• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

これいいねえ ヴィクトリノックス レスキューツール

これいいねえ ヴィクトリノックス レスキューツール 近頃、防災用品の収集に余念が無いうちの嫁さん。

今朝、目ざとくも私のキーホルダーに目を留め「これ何」と聞いてきました。聞かれたのは、いつもキーホルダーに常備しているビクトリノックス・クラシック、つまりは長さ5センチ程度のミニナイフです。それにはさみと爪やすり、爪楊枝に毛抜きのピンセットが付いているタイプです。スイス・アーミーナイフと呼ばれているものの一番ベーシックで小さな奴ですね。

嫁「いいじゃん、私も欲しい」

私「え?これ、けっこうするんだけど。お前500円とか1000円くらいに思ってるかもしれんが、言っとくけどこれ2,000円位したぞ。」

嫁「え?そんなにするの?だってこれだけじゃん。」




まあ、こう言われたからには買ってやらなければ話が終わる訳ありません。という事で、久方ぶりにヴィクトリノックスのページを開いてみました。すると...........。






おお。なんだこれ?!


という事で私の目に飛び込んできたのは、ヴィクトリノックスが5年もかけて開発したという触れ込みのレスキュー隊用ナイフ「レスキューツール」です。
ガラスハンマーが付き、シートベルトを切る為のナイフを装備し、ガラスカッターまで装備している、という気の入れようです。個人的にはこれでハサミがついていればいうことありませんが、それは御愛嬌の範囲というもの。
それより何より、日本国内において公式的には「プロ用」の道具として販売している為「官公庁以外には販売していません」というところがまた憎い所です。


いいねえ、これ。



思い起こせば、昔レスキューハンマーなんぞというものを新車の標準付属品一式として心ならずも販売させられたものです。
どうせならこういうものを売らせ欲しかったなあ。あんなヘナチョコハンマー、どうせ、どこかにしまいこんでゴミになっている方が大半でしたし。罪滅ぼしに、これを100本も買い込んで、お客さんに配ったって、ばちは当たらないと思うけどな。

もっとも調べてみた所このナイフ、定価が1万6千円ほどもするらしいので、おいそれと買うわけにもいかない値段ですが、でもこれならいいなあ。
ちなみにグリップ部分は蓄光素材で作ってあるので、こういう色になっているようです。
おそらく元になっているモデルはソルジャーナイフと呼ばれるスイス軍正式採用モデルでしょう。ワンハンドオープンが可能なブレードにはきちんと引かないと切れない(逆に言えば安全な)波刃のナイフに、シーベルトカッターはおそらく山岳モデルのザイルカッターを元にしているのでしょう。普段使いのことを考えるとはさみもあっても良いとは思いますが、まあそれはそれ。小さい奴は普段持ち歩いていますから、どうしても、となればそちらを使えばいいだけの事です。


ちょっと探してみようかなあ。
どうせ官公庁向けにしか売れませんと言ったって欲しがる人は持ち込んでるだろうし、売るために仕入れている人もあるはずだし。

本来の目的に使われることは先ずないでしょうけど、皆さんも一本如何ですか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/02 22:10:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月6日、2025年シーズン終了宣言
どんみみさん

バイクと酒の仕様を変えてみる (* ...
エイジングさん

近所へ買い物に
R_35さん

F31で第12回サクラ・オートヒス ...
鏑木モータースさん

2025GW 前半は
.ξさん

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation