• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月11日

懐中電灯

懐中電灯 懐中電灯が欲しいなあ、と思っています。もちろん今までも幾つかの製品は使ってみました。

小学校の時に、そろばん塾に行く際に使っていた大型の懐中電灯は明るかった記憶があります。多分電球そのものは当時一般的なハロゲン球だったでしょう。電池は単一電池か単2電池4本くらい飲み込んでいたような感じです。

という事は6Vかあ。

お次は確か中学校くらいの時だったと思います。例によってこういう変わった品物選びには兄貴が登場します。で、兄貴がやって来て言うには「コレがすごいんだ」と。

それがマグライト。

アルミボディのスリムな形態と、装備された電球は当時ものめずらしいクリプトン球。コレが明るいんだ、というわけです。しかも電球の予備が本体内に内蔵されているという親切設計を、さも自分で設計したかのごとく、というほどでもなかったかもしれませんが散々自慢されました。こういう幼少のみぎりに吹き込まれた自慢話はよく覚えているものです。
もっとも、その記憶が息を吹き返して実際に私がマグライトを買ったのは30も過ぎたおっさんになってからでしたが。


で、実は私がマグライトを買っていた頃、とある発明品が実用段階に来ていました。HIDランプですね。皆さんが大好きなキセノン、ディスチャージなどと呼ばれる放電型のライトです。
で、コレを装備した懐中電灯も開発されていました。私はその存在を知りませんでしたが。


でまた、さらに時代は下り、今度はHIDよりもさらに高輝度な光源が実用化され始めました。LEDです。



手始めに私が買ったLEDの懐中電灯はスーパーファイヤという名前のものです。中国製なのでそれほど高いわけでもなく(それでもかつての懐中電灯の感覚でいくと高いのですが)、割と明るいので、まあこれでいいか、と思って今でも使っています。

で、コレを私用と嫁さん用に一本づつ。

でもねえ。
判っちゃあいたんですけど、このスーパーファイヤ。オリジナルというか元ネタの製品があるんですよねえ。で、どうもその製品が気になって気になって仕方が無い。
それがアメリカ製の懐中電灯です。またしても軍隊および警察用途の正規納入品でもあるSUREFIREという会社で作られている製品。


当時も調べてはあったんですが、コレがまた高いんですよねえ。写真のブツで国内定価が3万3千円也ですからね。電池はカメラ用なんかによくあるリチウム電池の3Vを2本使います。

ちょっと、今日改めて思い出すことがあってこのSUREFIREを調べていたんですが、いろいろ見て回るうちにアメリカで売られている定価らしき金額を発見いたしました。

なんと189ドルだそうです。

え?ちょっと待って。さすがに円高過ぎるこのご時勢ですからまあ、一応1ドル85円で計算したとしても1万6千円少々じゃあないの。さっきの定価はいつのレートだった頃の価格なんだ?

まあ、買うなら今かもしれない、とも思うわけですけど。ずーっと探していたら、この価格なら、と思うお店も見つけました。


電池も純正品を売ってますけど、向こう定価で22.5ドルって書いてあります。しかも12個入りで。やっぱり国内価格ってサギみたいなもんだなあ、と思うのは私だけなんでしょうかね。
勿論、本国からの仕切り価格も何も無い状態だと、せっかく一個売ったら最低いくら位は欲しい、というお店の事情もわからなくもないんですけど。



まあ、現実問題からすると今の為替レートがおかしい状態であって、実情からすると本来は1ドル200円くらいが本当のところなんじゃあないの?という気はしてるんですがね。


さて、どうしようかなあ。SUREFIRE。今度こそ本物に行こうかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/11 12:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation