• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月24日

ベットの上の懲りない面々

病院ならではの小ネタです。

今私がいるのは循環器系の病棟です。もちろんこの系統の病棟に限らない話ではありますが、基本共通していると思われるのが入院患者の平均年齢の高さです。

私は今42になりますが、この病棟に入院している患者の中心年齢帯は70~80歳という感じでしょうか。まあ感覚的にはうちの親の世代という感じです。



これはうちの親に限らずどこの人もそうだろうとは思いますが、何だかんだ言ってそういう歳になるまで通ってきてしまっている以上、普段の行動パターンがそのままベッドの上でも発揮されているのが目に付きます。

例えばうちの親父などは醤油の中に刺身を泳がすくらいにダバダバと醤油をかけるのが大好きというか習慣なんですが、こんな些細なことですらどれほど口を酸っぱくしてやめろと言ったところで直るものではありません。


それと同様のことが入院という、結局はここで生活しているわけなので、普段の行動パターンやクセ、いいところも嫌なところも周囲に晒しっぱなしという隣人にとっては非常にエキサイティングな光景がそこには繰り広げられるわけです。もちろん手術のために入院される方もありますから余計に抑制が効かないことも少なくないという事もあったりもしますけど。


例えば普通に考えれば、看護師さんに何かをお願いするであったりという場合。

それでもこちらは日常のお世話をしていただいている(時には下のお世話も含めて)訳です。
確かに彼・彼女らにとっては仕事かもしれませんが、そこには感謝し感謝されという事もいやらしい言葉でいえば潤滑油として必要不可欠のことだと私などは思うからこそ「ちょっといいですかね?」といった言葉使いから要件を切り出すのが常なのですが、そういう気遣いが全くないどころか非常に横柄な物言いに終始する人もいるわけです。
ただ、それは隣で聞いている分には不愉快であったとしても、おそらく当人にとってはおそらく当然というか今までの日常ではそうして通ってきているに相違なく、物言いに気をつけるという感覚が頭をもたげる事は、まあ、期待するだけバカバカしいというか。言うだけ無駄というか。

いびきなんかもそうですよね。

気をつけろと言われたところで、どうすんのというところもあったりしますから仕方なく私のような小心者は売店で耳栓を買ってきたりとかね。だって看護師さんに聞いたら「処置室に避難しますか?」って聞かれるし。避難するのは俺かよ?みたいな。




常時、壁に耳あり障子に目ありを気にする必要はありませんが、それでも「これって迷惑になっていないかな?」とほんのちょっとでも思い返すくらいの感覚はなくしたくないな、と思う今日この頃です。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/24 16:15:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

ちょっと隣町まで 〜相馬市〜
横好き2chさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation