• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月06日

線路内というのは鉄道会社の私有地(らしいよ?)

京急で酷い事故がありました。線路内の事故です。線路内の事故と言われて思い出すのが代理店になるための泊まり込みの講習で聞いた

線路内の事故は保険金支払の対象にならない場合もある、という話です。

何故支払い対象にならない場合があるのか。それは、

線路内は鉄道会社の私有地だから

仮に鉄道会社を運営することを考えた場合、確保したい場所は線路の敷設場所だけに留まりません。その他にも駅構内、集客のための周辺地域・施設用地、車輌整備や保線のための整備区域、等々の広大な地域を所有していないと鉄道会社として成り立ちません。だから鉄道会社って必ずと言って良いほど不動産関連部門があるんですね。
鉄道というのは周辺地域の開発権から商業権その他モロモロを含めた、将来の周辺地域発展までの一切合切を見込んだ膨大な利権の集合体です。昔の終戦協定に「鉄道の敷設権」なんて条件が入れられたのは、そういう理由も含めたからでしょう。

話を戻して、遮断機が上がっている時はあくまでも「入ってくるのを許してくれている」という鉄道会社の時間限定の温情が前提であって、本来なら鉄道会社が嫌だと言えば遮断機そのものが設置できないのだとか。
例えば自宅の敷地内へ許可なく勝手に車を置かれたり、通過されたりるすのは不法占有や不法侵入です。ただし、所有車のあずかり知らぬ所で仮にそういう事があったとしても実害が発生しておらず、やむを得ない場合もあっての黙認状態であるなら、それほど目くじらを立てられる事にはならない・なっていないのも実情かと思います。それがおそらくは線路の遮断機が上がっている状態。


じゃあ実害が発生した場合はどうなるか。
迷惑・不法行為が原因で敷地内のモノが壊されていたり自分のクルマが置けなくなっている等、物損の実害が発生した場合、原因となったクルマの管理・運行責任が問われます。これは再度保険会社にも確認を取らなければいけませんが、今回のように電車に当たった、遮断機を壊した、遮断機のバーを折った、車高が低すぎて亀になりレールを損傷させた等々の

鉄道会社の所有物の損壊を伴う事故については多分、保険の対象になる

らしいです。以前聞いたときも、そのような説明をされました。
では物損が無い場合。例えば亀になったクルマの所為で電車が止められ、鉄道会社に運行遅延等の営業損害が発生したとかの場合はどうか。
この場合も、もちろん原因は迷惑車輌の管理・運行責任ではあるのですが、ただ治療費が発生する話でもなければ原状復帰のための費用発生がある訳ではありません。という事で保険支払いの対象とはならないようです。もう一度保険会社に確認は取ってみます。

という事で話を昨日の電車事故に戻すと、スピードオーバーで脱線したわけでもない鉄道会社側に、自身の私有地内で他人に運行を邪魔され発生した事故の責任は無いと思います。ただ今回の場合は鉄道会社に甚大な損害が発生しているので保険会社と担当代理店は来年の損害率を考えて青い顔しているでしょう。運送会社のトラックという事はフリート契約(10台以上の一括契約)だろうから、次回の算定期間後の保険料がデメリット料率上限に張り付くのも間違いないだろうなあ。

今回の教訓は勝手を知らない、知らない道は通らないという事でしょう。自分の運転に過信は禁物です。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/06 09:56:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation