• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月16日

AGSって奴に初めて乗った

スズキの説明によると日本以外では展開していたAGSを日本でも、という逆導入の形であった様です。身の回りでは兄貴が「勤め先の社用車で乗った」とかいう話を耳にしてはいましたが、イチイチ試乗に行く程まめな性格でもないので今に至るまで乗る機会がありませんでした。で、今さらながら乗ってみた感想です。ちなみに乗ってきたクルマはエブリイバンです。

事前に「マニュアルミッションベースのクラッチ操作レス」システムだという話は見ていたので、車の引取時も普通に乗って帰って来られました。発進して加速し出し、床下からコンコンと音が聞こえてくる。「ああ、コレが勝手にマニュアルミッションのギアが切り替わってくれるって事かあ」と感心。信号機の手前で減速し出すと、またしてもコンコンとシフトダウンしているらしき音が聞こえてきます。フムフム。

事前に聞いていた「発進時の変速で妙にギクシャクする」という評判も私の場合は特にそうした違和感を感じませんでした。運転方法はいつもの通り。フワッとアクセルを踏み増し一定量をキープしてるだけ。アクセル開度はそのまま、クルマの方が加速して来てくれるのを待てば良いだけの話です。
相手はクラッチのあるマニュアル車。カシンカシンと床下から聞こえてくるギアの切替が少々の鈍いかな?位の感触はありますが、ATやCVTの様にいまいちダイレクト感を感じない反応の悪さはそこにはありません。メーター内には現在のギア段数も表示されていますから、併せてアクセルに反応しているらしきエンジン音とスピードの乗り方を感じながら乗っている分には違和感は感じません。どっちかっつーと「一生懸命クラッチ操作してるなあ」と微笑ましいくらいです。マニュアルミッションのダイレクト感とクラッチ操作からの開放が同時に得られる事を考えると渋滞中の煩わしさは無くなりますから、皆さんAGSをもっと寛容にとらえてくれても良いんじゃないのかなあ?とは思います。

他人様の車なので試してはいませんが、「CVT車の様なアクセル踏みっぱなし」操作をするから低段速ギアでギクシャクするんじゃね?って思います。先に海外で展開していたのもおそらくは次世代のマニュアルミッションとして売っていたからかと?
おそらくは良く町中で聞こえてくる「この人、アクセル踏みっぱなししか操作方法を知らんのじゃなかろうか?」って加速音を響かせる様な人は合わないだろうなあ、とは思います。

しかし、こういう人は近頃「老若男女問わず」どなたでもって感じに順調に増殖中のようですから困ったもんです。
ちなみに何度か経験している話で言うと、ロードスターとかアイとか昔の話だと試乗車なんかでも、「乗らせてくれ」って貸してあげると、コレまたアクセル操作やミッション操作がえらく乱暴で、「この人、他人様のクルマをお借りしているって事を考えた事があるのか?」って思う人が少なくなかったです。まあ代車の扱いも、そういう人が多いですけど。
そんなにアクセル空けなくてもクルマがどんな挙動をするかくらい普通の速度で判断できるし、何よりそういう事をしたければ「自分のモノにしてから好きなだけやってくれ」って思うんですけどね。


という事で話を戻してAGS。個人的にはこれはコレで良いかも?という印象です。ただ日本国内で一般受けするかと聞かれると微妙だろうな、と思いました。その理由は「機械を操作しているという意識でクルマに乗っている方は圧倒的に少数派だ」と思うから。
機械を操作しているという感覚なら、機械の方に自分を合わせようとするだろうけど、「機械にサポートして貰って乗っている」方々は機械の事などお構いなしに「俺はこうだ」しかありません。加速したければアクセルを踏むだけで、その踏み込み方も全開しかない。よく見かける「この道路状況で、あのクルマで、なんであそこまで加速したがるかなあ?」というのも詰まる所は「自分しか居ない世界」の住人という人が増えたという事かなあ、という気はしています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/16 09:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation