• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月04日

うーん今年は東海か?

浜松に台風が直撃した結果、大停電をもたらしたのは記録と記憶を掘り返すと平成30年10月1日の事だったようです。既に3年近く前の話なんですね。なんか既に記憶が薄れています。

ってまるで他人事みたいに書いてますが、私自身その大停電による信号機の機能停止が発端でダンプとコンニチワする羽目になり強烈なリバーブローを受け、乗っていたクルマは大破、肋骨骨折5本だったかな?で、1ヶ月間布団で横になれない体になりました。仕方ないのでレカロソファーをリクライニングさせて寝てましたが、それでも2週間近く夢遊病状態だったなあ。

いやあ一歩君ヒドいや、って感じ。

さすがにガゼルパンチはダンプの威力には敵わんかったと思うけど千堂君は良くこらえたもんです。数本まとめて肋骨折られると深呼吸も出来ん。まあダンプの場合は強烈な一発の後でホンマモンの火薬臭も漂った(人生初エアバック体験)けど。

あと農協のJA共済は被害者側になると悲惨だと心底思い知らされた事故でもありました。潰れろJA共済。


そんな話はさておき今年の風水害です。

ここ数年西へ東へと被災地域が移動していて東海地域というか私自身の居住地域はピンポイントとしては3年前の大停電だけで済んでいた訳ですが、今年は一発目に県東部の沼津・熱海地域に直接的な水被害が出ました。という事は、今年の雨雲のメインストリートは東海近辺になるかも?という気がしないでもありません。
まあ、こういう予想は外れた方が良い事はいうまでもありませんが、用心するに越した事はありません。とりあえず今年だけは車両保険を付けとこうかと思案しています。まあ手元の車は古いクルマばかりだったので壊れたらそれまで、とも思っていたのですが保険は不幸の博打でもありますからねえ。

ちなみに発電機は昨年買いました。ガソリンも20リッターの携行缶2つを常備する様にしています。車のガソリンタンクも半分になったら満タンに。後は着火道具か。
井戸がウチにはあるので水確保はさておき浄水器と揚水ポンプもいよいよ装備する事を考えなきゃ。後は保存食料と野営道具かな?まあ、キャンプの趣味はないけど屋根が確保できないと数日も過ごせないしねえ。あと、そういった道具をまとめておく様にしないと。結構置いてある場所がバラけているので。

そういう事考えると、脇の甘い生活をしているなあ、と改めて思いますねえ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/04 11:32:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation