• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月19日

吝嗇も度が過ぎると憂鬱にさせられる

節約は人の美徳

だとは思っています。ただし「過ぎたるは及ばざるが如し」とも言われる様に、過度な吝嗇は正直、不愉快にもなります。

今はさておき、トヨペットのお客さんは比較的裕福な方々が多かった為、自分自身の考え方も割りとその方向に引っ張られていると感じる事が多いです。だからこそ、あまりにも吝い話を聞かされだすと「そういう話はもう良いから」と話を打ち切りたくなる事も少なくありません。

昨日の話。

ノートePowerに乗っている人に話しかけられました。

「中国で売ってる50万くらいのEVって日本でも発売するのかなあ?」
→海外製品を輸入してそのままの価格って事はないでしょ?

「タイヤを2万位で替えたら、なんか乗り心地が悪いしロードノイズも酷い」
→タイヤはケチっちゃダメ、ってあれほど言ったでしょ

何かだんだん燃費が悪くなってきた。最初は20㎞/L行ったけど今は17㎞/L位。
→そりゃバッテリーが劣化すればエンジンの稼働時間も増えるから、そんなもの


色々突っ込み処がいっぱいあるのですが、付き合わされる方としては憂鬱になります。そもそもこのノート自体が事故の保険金を突っ込んで買われたクルマだという事も知ってますから、「そんなに言う事が出てきたのなら、どうせ保険金で買ってるクルマなんですから下取りに出せば自己資金くらいは取り戻せるかもしれませんよ」と返しておきました。もうそういう話に付き合わせないで下さい。そう思います。


とはいえ、燃費や維持費に異様に細かい人達も、いざ車を買うとなると何故か割高なハイブリッドを候補に入れる方が多いのですから分からないモノです。結局買うとなると豪勢に大きく出ちゃう方が少なくありません。でも、それ以外は出さないんだよねえ。いやまあ、適切にケチる事も大事ですけど、ケチる所を間違えると不愉快な思いがずっと続くんだけど?

そういえば、という事で思い出すのが前原光栄商店だったかの傘です。

この傘、昭和天皇も使っていたシロモノだったそうで、お値段も数万円する、との事ですが、でも使われた本数は生涯で2本であったとか。とにかく直せる所は直して使い続けられたそうで、とにかく使えるウチは使い倒されたとの事。高価なモノだとしても、こういう使い方をするなら理解も出来ます。
センチュリーの御料車だって、高価かもしれませんが「30年の部品供給」が確約された上で導入が決まっているらしいしね。まあ私でもセンチュリーの中古くらいならなんとか買う事は出来るかもしれませんが30年は維持出来んかな。多分。そこん所が庶民の浅はかさですねえ。

それ以前に似合わなすぎて買う気になる前に検討対象にすら入らないけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/19 08:25:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation