• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.shibataのブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

少しは調べてから書いたら?

東洋経済オンラインの記事に「新車販売「脱・値引き」はどこまで定着するか-ネット活用が進まない業界が抱える課題-」と題した記事がありました。 https://toyokeizai.net/articles/-/220080?utm_source=morning-mail&utm_medium=e ...
続きを読む
Posted at 2018/06/03 14:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月22日 イイね!

山道ですら走りづらくなってきた

ここ数年は行っていなかったのですが、先日の連休は久しぶりに嫁さんと水窪町の山住神社に行って、その向かいにある山住茶店「大杉」でヤマメの塩焼きと山菜そばを堪能してきました。おいしかった。 新緑の山道も堪能すべくロードスターで行こうかと内心思っていたのですが、奥様の「日に焼ける」とのご神託であっさり却 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/22 16:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月09日 イイね!

何故エスカレーターでは右側を空けるのに道路では右レーンに寄りたがるのか?

以前「エスカレーターでは左側ばかりに寄らないで欲しい」というエスカレーター業界の方のお話を目にした事があります。言い分としては、重量が片側ばかりに寄る事を想定していないので、機械が痛むのが早くなるという趣旨の事だったように記憶しています。クルマで走行中、追い越しレーンの右車線と制限速度を頑なに死守 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/09 16:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

オーリスのファーストインプレッションとお掃除

ここ10年位は平成10年前後に開発されたクルマに多く乗ってきた(初代ビッツやMC前のサクシード、初代イスト等々)事もあって、オーリスの印象はけっこう新鮮でした。それ以降のモデルだとNC型のロドスタやアイとか。 実は今回の代替話は急だった事もあってMC後のモデルを買おうと思っていたんですが、コレはと ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 12:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

やっぱり「臭いは元から絶たなきゃダメ」か

芳香剤の臭いがきらいです。もちろん好きな方もいらっしゃるでしょうけど、キツすぎる香りは頭痛がしてきます。 例えば「ららぽーと磐田」にラッ○ュというバス用品のお店が入っているのですが、この臭いが強烈すぎて個人的には我慢がなりません。 それだけなら近寄らなければ良いだけのですが、運悪く隣りにモンベル ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 15:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月26日 イイね!

エンボディチェアの肘掛け修理

事務所のイスには長らくハーマンミラー社のイスを使用しています。最初に買ったのはアーロンチェア。良いイスです。今でも食卓用のイスとして使っていますが、全く気になる所はありません。 せいぜい、良く目にする劣化部分としてバナナクッションと呼ばれる座面先端部のクッション部分の経年劣化が見られる程度です。そ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/26 13:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月13日 イイね!

裁量労働制の何が悪いのか、さっぱり理解できん

結局は制作の基礎データがおかしいと言い立てられて有耶無耶になってしまった感のある裁量労働制ですが、かつてディーラーの営業マンだった私からすると、何が悪かったのかさっぱり理解が出来ません。そもそも少なくとも静岡トヨペットという会社の営業職は、入社時から既に見なし残業時間の付いた裁量労働制の給料体系だ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/13 14:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月25日 イイね!

でも結局EVって原発頼みじゃんね?

いくら性能の良い電気自動車が出来たところで動力源がなければただのゴミです。一体充電する為の電力はどのように調達するつもりなのか、という前提条件が全く抜け落ちています。所詮、電気自動車は原発由来の電力が充電用として潤沢に使える事が前提の機械です。これは日本でも海外でも同じ話です。だから電気自動車とし ...
続きを読む
Posted at 2017/08/25 13:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

新車セールスという職種は売れない時はブラックだったけど売れている時は楽しかった

ブラックだホワイトだの議論に加えて残業時間にも非常に厳しい目を向けられるようになってきました。 おそらくそういうことに目を向けられらた制度だとは思いますが自動車営業職に早番・遅番制が導入されたと聞いた時には何かの冗談かと思ったものです。でも、同時に時代も変わったもんだとも感じました。もっとも、そん ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 13:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月15日 イイね!

近頃は駆け込み寺が黄帽子って人もいる時代なのか

先日、地元のママさんバレーの送迎役をした際に聞いた話ですが、クルマのトラブル修理の持ち込み先が黄帽子って人がいる事にびっくりしてしまいました。 持ち込んだ当人さんには「いやいや、あそこはクルマの用品屋さんであって修理屋さんじゃないでしょ?」とか「何でまた、そんなところに持ち込む気になったの?ディ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 10:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation