• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.shibataのブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

黙って仕事をされているようでも色々言いたいことはたまっている、みたい

昨日、車をぶつけちゃったというレスキューコールがありました。 特に御本人にもケガは無く相手も駐車場のポールだとの事。ぶつけてしまった現場に警備員の方が居たけど「みんなぶつける所ですからいいですよ」と言われそのまま帰ってきた、との電話でした。 ということでお言葉に甘えて予定していた用事を済ませた後 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 08:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

最後は腕だと言うものの、あれを見せられると言葉を失う

昨日、保険代理店向けの見学会という触込みで、ビックモーター浜松南店に併設された板金・車検工場をジロジロと覗かせてもらいました。ビックモーターに関してはネットでお調べいただければ、と思います。 で、何で保険代理店向けなのかと聞かれれば、ハナから保険代理店からの紹介ならば「工賃10%off」を謳って ...
続きを読む
Posted at 2015/02/20 14:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

お試し期間

おそらくディーラーに試乗車が常時配備され始めたのは初代イプサム発表の頃だったかと思います。試乗車といわれて思い出すのが、その初代イプサムの商談時の話です。 当時は、今は亡きビスタ店(今はネッツ店に看板が変わっています)とトヨペット店でイプサムを併売していたわけですが、もちろん両店舗とも展示車はさ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 13:36:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

そもそもの話、エアバックは個人的には欲しくない装備

平成7年ごろの話だったと思います。 もちろんそれ以前からエアバックのオプション設定はあったんですが、その殆どは運転席のみの設定で、オプション金額も35,000円位だったような記憶があります。助手席用が5~7万円くらいだったでしょうか。ABSも助手席エアバック並みの金額だったような気がします。 そ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/02 09:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

代表電話番号しか公開しないワリに電話の取次ぎは悪い

場所は使い様ということもあり、私のような営業メインでディーラーを主な整備委託先としていない人間でも、たまにはディーラーに連絡を入れることもあります。 で、電話をかける側になった今の立場になって不便で仕方ない事の一つが代表電話番号しか公開していないこと。 私がディーラーの現役セールスであった時代は ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 13:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

パソコンの急死はいろいろ大変

10/28の夕方、柴犬の散歩を終えて帰宅し手自室に入ったたこに聞きなれない音が聞こえてきました。パソコンの起動時に聞こえてくる伝道ファンが回りはじめる「フューン」という音とシャットダウンした後の「フッ」という電源の落ちる音が定期的に繰り返されているのです。ちなみにパソコンはデルのXPSというモデル ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 13:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

ハチロクの商売

今は保険のお付き合いしか無いお客さんが今年の頭に86を買われました。まあ、86に関しては色々個人的に思うところはあったにしても、お客さんの頭の中がそれでいっぱいになっている時に水を差すのは野暮というものです。 で、その後近場のサーキットにも行かれたりしている様子がお客さんの個人ブログやファイスブッ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 14:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

振り回されるカーライフ

「たかが8%、されど8%」という状況に振り回されている感の強い自動車販売の現状ですが、一方でそれとは無関係に「収益が悪化しています」からと無神経に値上げを繰り返すクルマの任意保険や強制保険の自賠責みたいなところもあったり、税金もそんな感じで。 で、そうなるとお客さん的には自己防衛に走る傾向はやむ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 13:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月16日 イイね!

無防備なディーラーに食いつぶされるメーカーの好評価

業者同士の中の話など一般にはあまり出てくることの無い話なのでしょうけど、しばらく前から業者同士の話の中でスバルディーラーの評判がかなり悪化しています。時期的には2代目レガシーの頃辺りからだと思いますから邪推するに 歴史的にあまり売れた経験をしたことの無いディーラーが未知の台数を扱うようになると ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 12:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

普通の車が出ないかなあ

なんでもっと普通に選べる車が出ないのか、と思わせられます。 4ドアセダンの大きすぎず小さすぎず、それでいて壊れない車。イメージ的にはせいぜいが210系までのコロナとか初代プリメーラですかね。もっとストレートにはやっぱりメルセデスベンツCクラスのW202。あの辺りは良かったと今でも思ってます。ただ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 17:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation