• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.shibataのブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

叩かれる販売・叩かれない販売

橘玲氏の書かれた「バカと無知」というタイトルの著書があります。 どのページにも興味深いことが採り上げられていますが、その中に「赤ちゃんの道徳性」を採り上げた項目があります。生後10ヶ月と1歳4ヶ月の赤ちゃんに対して、どんな場面に興味を示すのか?という実験が行われ、その結論として 『赤ちゃんは、 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 14:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月21日 イイね!

クルマじゃなくなる不便さ、というより不愉快さ

高齢者の移動手段からクルマを外すべき、という議論はさておき、移動手段がクルマじゃなくなる不都合という事を考えることがあります。 皆さん、自分が車を利用出来なくなる事態を想定してますか? と思うこともママあるので。 何で個人使用を主体としたクルマが普及したのかを考えると、色々理由は考えられるの ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 14:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

余計な事して仕事増やさないでくれ

余計な事して仕事増やさないでくれ
車検整備の済んだ筈の車を引取に行ったところ 光軸が通らなかったのでバルブの入替をしました と言われました。請求書を見るとバルブ入替という請求項目が。 「色?光軸?」と聞き返したら「光軸を幾ら調整しても全く合わなかったので通常のH4ハロゲンバルブで検査ラインは通して、その後、元の状態に直し ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 12:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月03日 イイね!

「走行距離税」なるものへの感想

元を辿れば現在、財務省関係者が多数を占める宏池会から首相が出ていますから、政権発足当初から財務省の意向を汲む政策が強くなるのは分かりきっていた話ではあります。ま、それはさておき。 お金の管理は大事な事ですから、財務相の声を無視しろとまでは思いません。ただ金庫番につべこべ指図される謂われもない。だっ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/03 14:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
20 2122 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation