• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.shibataのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

伊勢でくたびれた。

昨日はゴールデンウイーク真っ只中にもかかわらず。



無謀にも伊勢神宮まで遠征してきてしまいました。



まあ、高速千円最後の大型連休と言われていることに加え、5/4などという、スケジュール的にも行きも帰りも混雑するのは判りきった事とはいえ。普段火曜日にしか休みが無く、年に数えるほどしかない連休の1つが今という嫁さんの事情もあって、折角だからどこかに連れて行ってあげようかな、と。

で、日頃の嫁さんの言動を推し量り。日本国中でもっとも由緒あるパワースポットたる伊勢に朝早く出かけて行き。帰りがけに煩悩の塊たる長島のアウトレットにでも行ってみようか、という行き当たりばったりの行動予定を妄想してみたわけです。




さて。





朝も早よからすでにずっこけてました。







出来得る事なら早め((5時半とか)に出かけて......、と目論んでいたのですが嫁さん寝坊。結局8時半過ぎに高速に乗るハメに。




途中は端折りますが、結局伊勢に辿り着き、駐車場にクルマを止められたのが1時半頃でした。まあ、休憩も含めても6時間近く掛かっているわけです。
そして敷地内にいき、参詣しようかと思うと、そこでも大渋滞。御参りをするだけで1時間以上掛かってしまいました。

特に、境内の石段の前の100~200m付近で既にびっしりと参詣待ちの人が列を成していました。

仕方なくそこで列の最後尾に立ち。そこから昔顕微鏡で見たブラウン運動のような、牛歩戦術のような。そよ風にたなびく柔毛の如く、前方から近づく頭の動きのさざめきが近寄るのに合わせて。頭の塊が動く波の皺に沿って少しずつ前進を繰り返して。


で、やっと石段の前に着き。そこから一段一段上り。












何とか御参りを果たし終えた頃には3時くらいになっていました。








帰りがけに買って来るお土産は既に定番です。

赤福と。

炒った栗(天津甘栗ではなく)と。

卯の花ドーナツ(おからで作ったドーナツ)と。


私的には、他のお店でも売っているお土産には興味はないので、伊勢に行って来た時にはこの3点しか買いません。もっとも赤福は嫁さんの要望なので、私的には2点のみ、となります。








そのあと、遅いお昼として食してきたお店は「豚捨」です。



もちろん、豚捨のコロッケなどを買って立ち食いをするとか、伊勢うどんなどをベンチに腰掛けて食べるなど論外(すみません)です。そんな貧相な真似などできません。






ここは当然、「さも当たり前」といった風の顔つきでサッサとお食事処たる2階に上がります。





で、またここで牛丼(千円)を注文するのではなく「牛すき」を注文するのです。流石に桧(3千円位だった)までは注文する気が起きませんでしたが、それでも杉(2千円くらい)までの金額ならば虚勢が張れます。


で、これがまたおいしいかったです。前に1回食べたことがあったので、嫁さんに食べさせてあげようかと思っていたわけです。




ちなみにご飯のお代わりをしたら、タダでした。忘れられていただけかもしれませんが。


















で。

お楽しみはここまでです。





伊勢を出たのが5時近かったと思いますが。




























浜松に辿り着いたのは翌日(つまり今日)の午前1時ごろでした。





きつかった。流石にくたびれました。





教訓:もう二度とゴールデンウイークなんぞに遠方に出かけようなどとは考えるまい
Posted at 2011/05/05 13:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 56 7
8 91011 12 1314
15 1617 18192021
22 2324 25 2627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation