• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.shibataのブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

誰がどういうセンスで考えているのかよくわからん

以前、プリウスの霊柩車を葬祭場の前を通りかかった時に見かけた、という記事を書いたことがあります。
暫く前のことなんで良く覚えていませんが、妙にストレッチ化されたダックスフントな車体は印象的でした。こんな感じだったのかなあ?ステッカーは入っていなかったと思いますが。






ただ、ありがちなことではありますが葬祭場って峠に設営されている事が多いので、段差を乗り越える際におなかを擦りそうに見えて仕方がありません。




数ヶ月前になりますが、同級生の親父さんが亡くなった時の霊柩車はセンチュリーでした。
個人車で乗られていることもあるクルマではありますが、こう言っては何ですけど一番霊柩車が似合うのはこのクルマだよなあとか。出棺の際には「V12エンジンは静かだなあ」とか、不謹慎な事を思いながら見送ってました。写真は旧型のセンチュリオーですが。












私の解釈では。

霊柩車とはクソ重い後ろの架装品と棺の重量を引っ張る事をものともしないエンジン出力。

生前乗ることのできなかった良いクルマに、せめて葬祭場に搬送する間だけでも乗せてあげる。


そういう目的の為の車なんだろうなあ、と解釈してました。



そういう目的ならば妙にでかいクルマにでかい排気量のクルマが選択されるのも、まあ理解できなくもないか、とか。




でも霊柩車にまでプリウスを選択するのも如何なモンか?とか。まあいいけど。






で、今回街中で見かけた霊柩車が........。















一瞬我が目を疑った、ポルシェ・カイエンの霊柩車.........。






ほんとにもう、何でもありだな、これ。






画像検索で出てきたベンツの霊柩車の、主賓スペース部の写真。









流石にいかにも高そうだと思わせられますし、多分、故人には満足してもらえそうな気もします。

けど、でも喜んでもらえるかどうかはご本人に確認のしようないんですよねえ。残念ながら。






という事で、普段気にする事はほとんど無いような気もしますが、価格は超破格であること間違いなしの霊柩車たち。



少しで良いですから注目してあげてください。
Posted at 2012/06/07 11:55:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345 6 7 89
101112131415 16
17181920212223
2425 2627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation