• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.shibataのブログ一覧

2022年11月12日 イイね!

余計な事して仕事増やさないでくれ

余計な事して仕事増やさないでくれ車検整備の済んだ筈の車を引取に行ったところ


光軸が通らなかったのでバルブの入替をしました


と言われました。請求書を見るとバルブ入替という請求項目が。

「色?光軸?」と聞き返したら「光軸を幾ら調整しても全く合わなかったので通常のH4ハロゲンバルブで検査ラインは通して、その後、元の状態に直しました」との事。イヤイヤ、そんな状態のバルブだったなら元の状態に戻しておく方が変でしょ?」って思いましたが、まあソレはそれ。

担当運転手が、自費か否かはともかく「バルブをLEDに入れ替えた」という話は聞いていたのでこちらとしては「またか」、と。で、昨日そのクルマを暗くなってしまってから移動させなきゃならない作業があったのでついでに点灯させてみたんですが、私の様な素人目で見ても明らかにおかしな照射範囲な事に加え、色温度も高すぎて全く前方が照らされている感じがしません。前方を走っている車に光が当たっているのはさすがに分かるんですが、路面への照射も何となく分かる程度。光軸を下げてみてもあんまり視界は変わりません。こんなものはゴミ箱直行です。

まあ、たまたまスフィアライトのH4・4500K・スタンダードタイプを在庫で持っていたのでこちらに換装致しました。
宣伝文句を見る限りは、おそらくはライジング2とか3の方が明るいのでしょうけど、それは一方で対向車の眩しさとのトレードオフでもあると思うので個人的には在庫を持つつもりはありません。
ちなみに取り外したバルブにはNOVSiGHTという文字が入っていました。一応画像を挙げておきます。少なくとも、この商品では車検は通りませんでした、という程度の参考画像です。


そんなこんなで先ずは交換作業は済ませましたがホント余計な事して余分な作業を増やさんで欲しい。
Posted at 2022/11/12 12:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
20 2122 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation