• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.shibataのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

一ヶ月ぶりの外界

コロナではありませんが先月から1ヶ月に及ぶ入院をしています。病名は敗血症。口腔内から侵入した細菌が血中で増殖し、体内の抗体による抵抗むなしく許容量を超えてしまった(この辺りは「はたらく細胞」のイメージで勝手に想像しています)事が原因の発症です。


事の発端は先月1月13日(月)夕方からの発熱でした。翌々日の耳鼻科受診でインフルでない事は確認しましたが週末土曜日になっても発熱が収まりません。最初に行った耳鼻科では全く薬も出なかったので仕方なく別の耳鼻科で経緯と今後の相談に行った所、こういうときは漢方が良いでしょうと麻黄を処方して貰い、これで数日様子を見てくださいと言われたのは良いのですが、やはり全く熱は下がりませんでした。

2件目の耳鼻科受診の頃には発熱のパターンが「日中は熱が平熱まで下がり、日が傾くと発熱しだし、真夜中辺りにピークを迎える(記録では39.7℃が最高体温)」というサイクルを繰り返している事には気が付いていたので、週明けからは迫り来るどうしても断れない仕事を熱の下がっている日中に極力済ませ、夕方には家に戻るようにして薬を飲み、布団の中で悪寒に震えるという数日を過ごしました。
もちろん頭の中では、私が3ヶ月ごとに通院をしている浜松の中核病院があるので、そこに連絡を取って診察して貰わなきゃ、とは思っていたのですが一方で「行ったら何日で帰して貰えるのか?」という不安もあり。そんなこんなで大病院に行く前にどうしてもやっておかなければならない仕事を無理矢理済ませてやっと診察に向かえた日が1月24日(金)でした。もちろんこの日も朝7時半から大至急で残りの仕事を片付けています。

で何とか午前10時半頃診察にたどり着いたのですが。

で、結果は予想はしていたものの「即日入院」。明日からじゃダメですか?の問いに対するお医者様の回答は無情にも「今から入院です。外出はしても良いが、入院手続きを今からしてもらって、その上での外出です。外出許可願いを出してください。何時までに帰ってこれますか?今日の夜から点滴治療を始めます。」との事でした。おそるおそる「何日くらいで出られるでしょうか?」とも聞いてみたのですが、返ってきた答えは「そんなに甘い話ではない。この状態では私たちは最悪の事態も想定している。」との手厳しいものでした。

ちなみに点滴治療が始まって数日後、いくつかの苦痛を伴う検査も終えて告げられた治療内容は「抗生剤による点滴治療が4週間です」。

でまあ、色々あってなんとか血中の炎症反応やら、血液培養、その他諸々の数値も落ち着き4週間経って久しく手に刺さったチューブも全て抜けてこのたび外泊許可が下りた次第です。長かった。
ただ許可された外泊は1泊2日のみで今日夕方には病院に帰らなければいけません。で、火曜水曜に再検査。その検査結果待ちで何ごともなければ今月末に退院出来るかな?というのが今の状況です。

それはそれとして、入院中もお客様や取引先の方々から仕事のご依頼を頂いています。ありがたい事です。こちらの事情を申し上げるとお待ち頂けており感謝のしようがございません。早く通常営業に戻れる様、養生させて頂いております。

しかし、今回の外泊で久方ぶりにちょこっとだけ歩いたのですが、息が上がる上がる。寝たきりの心肺機能は劣化が早いなあ、と実感しています。
Posted at 2020/02/23 11:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation