• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

九州旅行-2日目

九州旅行-2日目 この旅行の本命は・・・
大抵このブログを読み続けると分かると思います(^_^;)








2日目はこの書類に誘われて・・・

早朝、さわやかな目覚めで2日目スタートです。










四国にない7-11のおにぎり食べながらの早朝クルージングです♥

綾織カーボンのボンデフが自己満足をかきたてるぅ~








そしてこの旅の水先案内人。
BATAMONさんと合流!

異次元?の世界を通りながら目的地へばく進!!








目的地へ到着~♥

実はこのイベントの裏イベントに、500系・N700系の運転席に座れる(先着30名様)があったらしい・・・

自分たちは30分前にここに到着したんですが、このイベントの存在を知らず・・・気付いた時には定員オーバーでした(T_T)
一生の不覚!!




そして開門ー。なぜか常連さんはダッシュ!!
意味もわからず買い物コーナーから攻めてました。
(貴重なパーツあるかと思ったんですがなかった・・・。チョコさんがブログ上げてたHMは注文販売品で、安いものでも150kするお値段で・・・でも男のロマンとして欲しかった)
その後試験車両だから大丈夫と思ってたwin350の前になぜか行列が出来てる!これで30分待ち!うどん屋ではありえない!!



全てはこの写真に・・・

アホです! 完全にアホです!!


いやぁ、至福の時です。

片道600kmの価値はすべてここに集約されてます。
(イイスギカモ)




そしてご満悦の後の現実・・・

何と1時間半待ち!!
山越うどんもびっくり!!

実はこの待ち時間の間にチョコさんとニアミスしてる可能性大!!





更にその後現実の世界へ・・・

K59編成 100系の台車の残骸でしょうか・・・

今まで途方もない走行距離を残し、人々の暮らしを運んだ台車枠に  合掌 (-||-;)






いよいよさくらに会いに!
そして親分に会いに!!

スイマセン、嬉しすぎてやっぱり親分の制服姿捕獲してません(^_^;)








そしてアホな姿第2段!!

今後絶対座ることないグリーン車で幸せなひと時。

リクライニング・オットマンとも電動です!!D5のセカンドシートに是非!!






はい時間切れ~

結局この方とは車しか会えませんでした((+_+))

でも実物見れて感激~










そんなここんなでこの有意義な2日間を過ごす事が出来ました!
絡んで下さった皆様。ありがとうございます。本当に楽しかったです。これでちょっと奥さんの障壁もとれたと思います。
また残念ながらお会いできなかった皆様、ぜひ次の機会お話しさせてください!!

この長きにわたるブログにお付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>


追伸:月曜日は眠くって仕事になりませんでした(-_-)zzz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/19 23:10:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

㊗️70,000km
WALLEさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年10月19日 23:32
先日はニアミスでお会い出来ずに残念でした(T_T)

また来年来てくださいね♪(笑
コメントへの返答
2010年10月19日 23:44
こちらこそ、短時間滞在でお会いできず残念です。

近々中国地方でもオフ会ありそうなのでその時にお会いできればです~。

来年は私のKY鍛練度によります??
2010年10月19日 23:43
続編は明日かと思いきや、さっそくアップされたんですね(^^ゞ

KIHAさんの少年のような笑顔が最高です!

僕も最高の一尾に出会えた時は、同じような顔になりますよ(^_^ゞ

しかし、無事に2日間楽しめたようで何よりです!

次回は一緒に九州上陸しましょう(^-^)/
コメントへの返答
2010年10月19日 23:49
D5衛門さんに写真いっぱい付きのブログUP方法教えてもらったので勢いで2本上げてしまいました!

お陰さまで現在肩パンパンで明日の会議は熟睡コースかもしれない(*_*;

最高の1匹は、実は昨日夢の中で見ました・・・(1mオーバーだったんだけどやっぱり夢でした)

この2日間は皆様にサポートして頂き本当に充実して過ごす事ができました!

同行2人、まずは中国地方からでどうです??
2010年10月19日 23:55
これで奥様の口から、
「変わり果てた姿にしてー。売り飛ばしてやるー」なんて暴言は出ないでしょうかね。

変わり果てたD:5だらけだったでしょうから(爆

長距離、お疲れ様でした。
これでKYも大丈夫ですね(^^;
コメントへの返答
2010年10月20日 0:07
①D5の標準仕様が分からなくなった
②奥様・子供様達は通常の方々だった

この2点でかなり障壁レベルは下がったと思います。(^_^;)

ただ、KYに関してはその次の日にバッファーをかまさないとちょっと影響が・・・

これも慣れですかね??
2010年10月20日 0:30
最後まで案内できなくて申し訳ありませんでした(汗

子供達を場内に残してきたばっかりに、ラーメンご一緒できませんでした(爆汗

これに懲りず、また来福ください(笑
コメントへの返答
2010年10月20日 12:38
いえいえ、召集かけてもらったり本当に助かりました。

お蔭様でいろいろな人にお会いする事が出来ました。

ラーメンは先に情報頂いてたので迷うことなく行けたのでよかったです。

今度は更に北のお店も狙ってみたいです!
2010年10月20日 7:51
私のD:5の写真アップありがとうございます☆

BATAMONさんと一緒におられるとわかっていれば・・・。

入場して一番はじめに出会ったのがBATAMONさん一家です☆

うどんだけいただいてニアミスであえなくて残念でした・・。

中国地方オフ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年10月20日 12:42
BATAMONさんとは開場早々にwin350とミニ500系とで分かれてしまってました。
うーん残念。

冬が来る前に会が催されるよう色々な所に相談してみます。(kenjiさんよろしく??)

だいぶ自分の限界がわかってきたのでちょっと行動半径広げれそうです!
2010年10月20日 8:15
片道600km走ってまで、イイキブンのおにぎり食べたかったんだ~とボケてみる~♪

鉄は良くワカリマセンが、これをミリタリー系に脳内変換するとマスコン握っている間はさぞや至福の時間が流れた事が容易に想像でき・・・(笑)

それでも片道600kmは走れませんがな・・・
コメントへの返答
2010年10月20日 12:47
いやいや、やっぱり普段食べれないものを食べるのも目的ですからね~。熊本まで行った甲斐あった!!
~とボケ返してみる~

自分は瀬戸内で釣りしてる時に目の前に潜水艦がゴンゴン進んでるのとか、巨大ホバークラフトが水煙上げながら驀進しているのを見ると「チョッパーさんみたら喜ぶんだろーなー」と思ってました。(釣りにはお邪魔だったりするのですが・・・)

まぁ片道600kmは3回位休憩すれば突っ走れますよ!
2010年10月20日 8:59
なんだかおみやを頂きにお会いしたよーな感じで恐縮でした(汗;)

今回の収穫は「奥様洗脳」ですか(笑)

これって、とっても大切なことですよね(笑笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 12:49
いえいえ、折角九州へ行くのでみなさまにおいしいうどんを食べていただきたかったのでよかったです。
(うどん親善大使1号の長男さんは自ら釜玉作ってましたが)

はい、今回の収穫は洗脳一部完了の所です。
課題として今まで1人で出かけてても文句言われなかったのが・・・どうだろう??

プロフィール

「@とみいまねきん1号さん 遠征お疲れ様でしたm(__)m いつかは四国にも来てくださいね~ 早明浦ダムは難しいけど新宮ダムならガイドできますよ!」
何シテル?   08/29 22:10
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation