• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

本日お花見に行ってきました

本日お花見に行ってきました

本日遅めのお花見に行ってきました!



例年3月末には桜が満開になるこの地域ですが、あっちこっちに行っててすっかり行きそびれてしまっていたので、本日こちらの方と行って参りました。

バックミラー越しでも判りますよね(^_^;)


当然花見前に腹ごしらえ。


しっかり 「かけ+げそ天+いりこ天(無料)」を頂きました。



その後、Dへ車を預け(ちょっと車の調整をば)お花見の場所へ。
表題の写真がお花見の場所です。
行き先は金砂湖。
湖面に映る満開の桜と水仙の競演がすばらしかったです。
ちなみに、この日のお花見客は・・・
我々2名のみでした(爆)


この2名でお花見という事は、、

花より○○○ですよね!


現地でうどんを茹でる様相


柳川の麺&かけダシです。
香川ならではですが、スーパーでも調達可能な生麺+超イリコだしです。
実においしい。

楽しい時間を過ごさせて頂きました!
D5衛門さん、ありがとうございますm(__)m

その後、修理中に乗った車も桜色


桜を満喫した1日でした!!




あ、ちなみに夜ごはんは代車を返しに行ったついでに・・・

ラーメン食べてました(^_^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/12 23:33:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今更ながら…テザリングっちゅうんを ...
S4アンクルさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

いよいよ9月も終わりますよ~👌  ...
コッペパパさん

朝の一杯 9/25
とも ucf31さん

🎁 VELENO ウインカーバル ...
VELENOさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。今日のお昼 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 0:38
うどん星人さんと行ってたんだ~♪

(゜ロ゜; やっぱりうどんを湯がいて
食べてる~(笑)

やっぱりブログに麺類あると
しっくりいくよね(⌒∇⌒)ノ"
コメントへの返答
2014年4月13日 21:25
はい。去年は行けてなかったので、今年は2年ぶりです!

春夏秋冬、どのシチュエーションにおいてもうどん茹でてます(^_^;)

お店で食べるのもいいですが、普段食べれない所で出来立てを食べるとこれまた美味しいんです。
ただ、K子園で茹でてたら捕まっちゃうかな(汗)
今日は気持ちよく試合観戦できたようで♪


ブログがやっぱりたべログになってますね・・・
今日も麺類楽しんできました(^_^)/
2014年4月13日 0:50
うどんが見えない位 トッピングされてますが(≧◇≦)


もはや うどんは メインでないような(笑)
コメントへの返答
2014年4月13日 21:32
最近、うどんサイドメニューの定番が巨大天ぷらになってるんですよね~
写真はゲソ天ですが、他にもとり天がトレンドです!
昔はおでんや稲荷だったんですが・・・
ある意味時代が変わったのかな??


ただ、これらに共通項があるのが、、、
全て炭水化物ベース(爆)
2014年4月13日 7:10
まだそんなに残ってるんですね~♪



いいな~


でーと・・・(爆)

コメントへの返答
2014年4月13日 21:35
こちらも普通の所では完全に散ってますが、このエリアはちょうど見ごろでした!

実はあともう1箇所行ってるんですが・・・
こちらはまだつぼみの状態(笑)
見ごろは5月上旬だそうで!


このデートは・・・
人目を忍んで行われました(^_^;)
いくら四国でも屋外でうどん茹でてる人は見かけないもので(汗)
2014年4月13日 8:49
こんにちは(^_^)
お花見会場で、うどん屋さん開店
打ち立て、ゆで立て、出来立てで
最高贅沢な、お花見ですね。(#^_^#)
コメントへの返答
2014年4月13日 21:49
どうもこんばんはです。
そちらもそろそろお花見全盛期ですね~
そちらだとお蕎麦かな?
ぜひ3立て味わってください!
注目の的になること間違いなし!!

こちらは見てくれる人がいませんでした(^_^;)
2014年4月13日 9:05
茹でる姿がたまらなくにあう♪

そして、KIHAさんあなたもすでに、『うどん星人』ですよ。

コメントへの返答
2014年4月13日 21:50
麺投入の姿が様になってますよね~
高い所から落とすのもちゃんと意味ありです!
この辺のうんちくを話し出すと長いもので・・・

やっぱり「星人」なんでしょうね(^_^;)
2014年4月13日 13:12
昨日は、私も最後の花見を山でやってきました。

今年も、桜色から緑色に変わりますね〜

うどん食べようかなぁ(^ω^)
コメントへの返答
2014年4月13日 21:54
そちらはいよいよ見納めですか。

こちらは標高800mクラスではまだ蕾でしたので、そこまで行けばもうしばし楽しめそうです。
ただ、その頃はちょっと外に出ている様で、やっぱり最後の花見の様です。。

うどんは・・・本日も食べてきました(爆)
なんとなく明日も食べる予感・・・
2014年4月13日 14:22
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

生憎の曇り空でしたが、散り際の満開のサクラを見ることができて…

イヤ、その下でうどんを茹でることができて(笑

楽しかった(美味しかった)です!ヾ(@^▽^@)ノわはは

おまけに修理の代車もサクラピンクとは♪


暫く出張続きのようで大変ですね。でも、出張先でいろいろ楽しみを見つけておられるようですから(ってか、そういう楽しみがないとヤッテラレナイ?爆)

またKIHAさん独特の「海外見聞録」待ってます~♪
コメントへの返答
2014年4月13日 22:03
こんばんは~

今回はいい花見ができましたね!
人目をはばかることなくうどんが茹でれましたし。
想定外にうちの会社の人たちがいて・・・
車1台でよかった~

うどん、本当に美味しかったです。
お天気も暑くも無く寒くも無く心地よかったです。
かけうどん食べるには最適でしたね。

あと、前回からの学習で水を大量に持って行ったのは正解でしたね~


次はどこでうどん茹でましょうか(笑)


また暫く出張が続くので・・・釣りが出来ないのがストレスかな?
んで、昨日の帰った後に池に向かったんですが玉砕でした(泣)


今回の出張は定番のエリアなので・・・
仕事以外にネタ探さなきゃ(笑)
2014年4月13日 20:50
昨日自分も「花見」ならぬ「葉っぱ見」に行ってきました(^O^)

D5さんの「ウドン」、マジ旨そう(*^^)v
コメントへの返答
2014年4月13日 22:05
そちらも「花より団子」パターンですね!

桜の下で食事すると何でも美味しく感じます。
やっぱり日本人なんですね~

大抵、自分がうどんを茹でてる姿もこんな形になると思います(^_^;)
麺がくっつかないように高いところから落とすんですよ!!
2014年4月14日 19:52
こんなにキレイなとこなのに貸切ですか!?(゜Д゜;)

花見うどん、サイコーですね!☆
コメントへの返答
2014年4月14日 21:07
四国のお花見ピークは4月上旬なので、既に皆さんはお花見気分が消えていたのかも。。
あとお天気も幸いしたかな??

静かな所で人目も気にせず気分爽快でした!!

プロフィール

「@とみいまねきん1号さん 確かにそろそろ暖かいラーメンが恋しくなりますね〜
今晩は明日の朝食用に11時過ぎまで寝るの我慢してこいつをゲットしました!」
何シテル?   09/25 23:48
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation