• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

車弄って頂きました

車弄って頂きました 本日、ようやくTGSのフェイスマスクを取り付けました。

こちらの取り付けには色々外さなければならないのでノウハウが必要・・・
そこで強力な助っ人にご協力を仰ぎ、快く引き受けて頂きました。


作業をする為にはやはり事前準備が必要!
という事で、まずはこちらへ。

この写真がデフォルトフェイスの最後の写真かな?

その後場所を移し作業開始!

あっという間にフロントがすっきり!
そして無理を言って塗装もお願いです!!

アゴの部分とフェイスマスクの裏面に黒を入れてもらいました。

そして完成したのが表題の写真!
引き締まってていい感じです!!

そういえば、事故前と後でどこが変わったか比較してみましょう♪
before

after

うん、違いがほとんどない(笑)

ただ、フェイスマスク内は感じが明確に変わってますね~
中を黒で塗ってもらったので明確に精悍になりました!

あとデイライトの変更が結構いい感じかな?
スリット部が黒くなってフェイスマスク内外のバランスがとれた気がします。

D5衛門さんのおかげで午前中で作業が完了しました。
本当にありがとうございますm(__)m


追伸:あと今週の食べログです。。

食べ物編
7日・・・前日海外より帰国で1日有給をとりました
そして、須崎の冷たいの

んではまんどのこってり


土曜は仕事前に上戸のぶっかけ


そして本日は
須崎のかまたまと

柳川のざるでした。


飲みもの編
海外出張から帰ってきて中2日
水曜に東京へ出張に行き隠れ家へ
そこで飲んだ日本酒 加賀鳶です。

すっきり辛口で美味しかった!!

そして本日は、出張時に機内で確保したこちらを嗜みました。


明日からまた頑張るぞ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/13 22:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Pitbull - Fireball
kazoo zzさん

【シェアスタイル】プリウスにお乗り ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 11/3
とも ucf31さん

プレリュード家族試乗で那須へ(20 ...
RA272さん

お疲れ様でした😭
ゆう@LEXUSさん

ハイウェイダンサー大先生と行く秋の ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2014年7月13日 22:25
良い感じですね!!

フェイスマスク欲しいんですが、

大型バンパーとセットで欲しくて(汗)

今年は大散財できないしなぁ( ̄◇ ̄;)

しかし、うどん星人さんとうどん巡礼

の記事が無いですが…

どこか調子悪いのでつか?(爆)
コメントへの返答
2014年7月14日 20:57
中々いい感じに仕上がりました!
デイライトの配置が変わったのとフレーム塗装でずいぶん雰囲気が変わるものです!!

確かに大型バンパーコーナープロテクターと組み合わせるとかっこいいですね~
そういえばその辺丸ごと交換してるので・・・
もう少し早く教えてくれてたら(^_^;)

ととパパさんなら大丈夫!
年末には装着済み♪
かな(汗)


うどん星人さんとのうどん巡礼ですが・・・
車のツーショット写真の後ろに写っている家が、実はうどん屋さんだったり。。。
(須崎です)
その辺は抜かりがないです(笑)
2014年7月13日 22:29
あの~、普通なら人がレジャーシートの上で作業すると思われますが、ビスがレジャーシートの上で5衛門さんがもろアスファルトの上って・・・(汗)

よっぽど熱中されてたんですね~(笑)
コメントへの返答
2014年7月14日 20:59
そうですよね・・・
つい夢中で、部品がレジャーシートの上で、人間が地べたに寝そべって作業してました(汗)

D5衛門さんの動きに迷いはありませんでした!
自分も地べたに寝そべってましたが・・・
これがデフォルトと思ってました(^_^;)
2014年7月13日 22:47
なかなか引き締まりましたね(^ω^)

近くに色々やってくれる人がいると助かりますね(≧∇≦)

ラーメン食べたい( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年7月14日 21:02
装着前は色々と妄想してましたが、実際装着したらイメージ以上で安心しました!

本当に近くに手馴れた人がいらっしゃると助かります。
自分も少しお手伝いしたのですが、見事にアンダーカバーのプラビス外しすぎてました(汗)

ラーメンは、いい意味で期待を裏切る味ですよ!
今までのジャンルに当てはまらない味なので・・・
ぜひ一度ご賞味頂きたい!!
2014年7月13日 22:56
事故前と後でどこが変わったか・・・

わかりません(`・ω・´)ゞビシッ!!

ただ・・・
フォグ横のディライトがなくなってる。
フェイスマスクの中にディライトがある。

これかな?(笑
コメントへの返答
2014年7月14日 21:09
変わった所は正解~
スリットのデイライトがなくなり、フェイスマスク内に移動です!
なにぶんAFさんからDTRL発売なくなっちゃったので(汗)

今回はイメチェンできてある意味よかったです。

ちなみに換わった所は・・・
左右ライトに始まりフェイスマスクやグリル、ガッツミラー等々20パーツ以上に上ります(^_^;)
2014年7月13日 23:08
どもども(^^/

弄りのレベルとしては、基本「ポン付け」なので、簡単な部類だったのでは♪

でも、横長の穴にDTRLを仕込むとか、オリジナルを出しているので良かったと思います!

須崎は高いよね~~(;´Д`)ノ

あの程度のうどんなら、他でも食えるのに。ちょっと魅力がなくなってきました…
コメントへの返答
2014年7月14日 21:21
どうもこんばんはです!
昨日は色々とありがとうございましたm(__)m
お蔭様でとても満足いく仕上がりになりました。
今日も会社の駐車場が見える席からニヤニヤして見てました。

いやいや、自分にとっては結構大変な弄りレベルだったですよ。
まず塗装がムリ!!
助かりました。


DTRLはどれ付けるか色々悩みました。
結果今ので正解でした~


あと、うどん屋さん・・・
高いですね。。。
ダシ入ってないのに。

雰囲気はいいんですけどね。
残念。。
2014年7月13日 23:47
須崎懐かしい

初めて本場に行って食べた時


四国=須崎って


くらいインパクトありましたから


確かに高くなってますね





車ですが

アフターの方が 私は好きですね



黒で塗装部分




確かに 塗るのと 塗らないのでは かなり違いますね




小さな事ですが イメージかなり変わりましたよ

(ノ^^)ノ
コメントへの返答
2014年7月14日 21:27
須崎は、店構えや味は昔と変わらないんですが・・・(ついでにうどん茹でてるおばさんの愛想のなさも)
お値段は過去と比べると倍になってます(汗)
うどん大320円なら一般店でも普通にあったりします。
いりこダシガッツリ効いたうまいうどんも食べれるんですが・・・
ま、それでもお客さんが来ているのでビジネスは成立してるんですよね~


車の仕上がりは、自分もアフターの方が気に入ってます。
本当はフェイスマスクの色を同色のプラチナベージュにしようとしてたんですが(^_^;)
2014年7月13日 23:47
須崎懐かしい

初めて本場に行って食べた時


四国=須崎って


くらいインパクトありましたから


確かに高くなってますね





車ですが

アフターの方が 私は好きですね



黒で塗装部分




確かに 塗るのと 塗らないのでは かなり違いますね




小さな事ですが イメージかなり変わりましたよ

(ノ^^)ノ
コメントへの返答
2014年7月14日 21:32
フェイスマスクはDへのオーダーはプラチナベージュだったんですよ。

んで、「車が仕上がりました~」という連絡を受け、別付けとして取り置いてもらっていたフェイスマスクを見ると・・・
見事に前と同じシルバーでした(笑)


実は塗装色をオーダーした後、「シルバーのほうが良かったか?」と葛藤した時期もありまして・・・
結果、シルバーで仕上がったので、これは天からの賜りものだったと思ってます!!



裏の黒色塗装とか、見えない所のおしゃれって結構重要ですよね~
今回改めて思いました(^_^;)
2014年7月14日 0:12
フェイスかっこよくなったねー!

羨ましい。

最後の写真が気になったdamianじいさんでした。
コメントへの返答
2014年7月14日 21:40
違いは殆どないのですが、それでもずいぶん雰囲気が変わりました!

ある意味怪我の功名です(^_^;)
DTRLのレンズ黄変も気になってたので・・・


最後の写真は・・・
やっぱり飲み口いいですね~
また、忘年会に大きいの期待してます♪
2014年7月14日 1:18





・・・・  恐るべし  須崎パワー !!




ニヤニヤ♪ww
コメントへの返答
2014年7月14日 21:43





この地では、全てがうどんを中心に回ってます。。



そろそろ自分もバス釣りに行かねば・・・


スズメバチには注意しながらね(^_^;)
2014年7月14日 4:41
元通り?デイライトは埋め込んだん
ですねぇ~♪

またシルバーのフェイスマスクに
したんだ(^_^ゞ

てっきり同色にするんやって
思っててたから!

うどんが恋しくなって来たわ(^-^;
コメントへの返答
2014年7月14日 21:47
色々妄想した結果、この形に落ち着きました!

最後のアクセントにD5衛門さんがデイライトの空間に網を入れてくれました。
流石は弄りの経験豊かな方です!
いい感じに仕上がりました。

シルバーのフェイスマスクは・・・
怪我の功名です(^_^;)
本当は同色の予定だったんですが(汗)


次のタイミングは9月ですか?
今度は確実にいける様にタイミング連絡しますね!
(また出張が入りそうなので)
2014年7月14日 4:59
す〜ざ〜き〜 (((o(*゚▽゚*)o)))

未だに、ここ以上の麺に

巡り会えて無いです (T_T)


デイライトをそこに埋め込むと

雰囲気がだいぶ違いますね d( ̄  ̄)
コメントへの返答
2014年7月14日 21:55
ここの麺は一般店でも中々ないですね~
というか、混んでるうどん店は美味しいんです。

混雑する→うどんの茹でたてが出る→美味しい
逆に
空いている→うどんの回転が悪い→ゾンビなうどん(茹でて10分以上取り置き)が出る→不味い

今度T瀬に来られた時はいろんなバージョンのうどんを堪能できる様に準備しますね♪


デイライトは、以前は縦配置だったんですが、今回は横配置。
こっちの方が自分にはしっくり来てて満足です!!
2014年7月14日 8:25
最近は我がD:5には何も手を加えなくなってきた感じです(^▽^;)
さて、KIHAさんのお膝元へ8月の連休頭に伺う予定にしてますよ(o^-^o) ウフッ
コメントへの返答
2014年7月14日 21:58
自分も最近車の弄りネタがなくなって来たと思った矢先に・・・
強制的に弄りを妄想するハメになりました(笑)

8月頭に来四されるんですね!
これは楽しみです!!
また詳細決まったら連絡くださいね~
2014年7月14日 10:10
お疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ
元通りになってオメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!

秋キャンで見たかったε=(。・д・。)フー
コメントへの返答
2014年7月14日 22:01
どうもです!!
元通りから進化した!
・・・と思って今年からの保険料UPを耐え抜こうと思ってます(T_T)

秋キャンに今年こそ参加したかったんですけど・・・
出張が延期になったりしたらお邪魔するかも??
延期になると自ら首が絞まるのですが(^_^;)
2014年7月14日 15:53
おつかれさまです(^-^)

キレイに元に戻って良かった♪



さてさて、次回の隠れ家はいつかな〜(笑)
コメントへの返答
2014年7月14日 22:04
どうもありがとうございます!
お蔭様ですっきり治りました。

息子さんのご意見を尊重し同色になる予定だったんですが・・・
なぜか原型維持(笑)


次回の隠れ家の予定ですが・・・
単独行動できるタイミングが中々見つからないです(^_^;)
2014年7月14日 20:41
「KIHA号」お帰りなさい&早速のイジイジお疲れ様です(*^^)v

デイライトが良い感じに埋め込まれて・・・

あ~~あっ、自分も早く復活して弄りたい(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月14日 22:09
いや~1ヶ月ぶりの帰還でした。そして弄りも完了です!
やっぱり弄るのは楽しいですね~
あと弄りを結構していたので修理にも前向きに向き合うことが出来ました(笑)

デイライトの変更はこんなタイミングじゃないと出来ないですよね。。
クリア部分の黄変と水滴混入があったので交換したかったのですが・・・いいタイミングでした(^_^;)

ろーでさんのデリカも早く治ってくるといいですね!
2014年7月15日 8:42
8月です~♪

今のところ7~8日か、21日~22日の
予定です(^-^)/

またメール入れますね(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2014年7月15日 21:32
8月ですね♪
了解です!

なんですが・・・7~8は子供のインターハイ見学で出てしまう可能性があるので・・・
できれば21~22でお願いできたらですm(__)m

またご連絡お願い致します!!
2014年7月15日 10:19
こちらでもイジイジの作業をされてたんですね。

私もろーでさんとその友人の車をイジイジしてました。

アフターのデイライトいいですね!

コメントへの返答
2014年7月15日 21:37
そちらは2台のイジイジだったんですね~
お疲れ様でした!
ブルー仕様でいい感じですね(^^♪

アフターのデイライトは相当悩みました。
フラッグスのcobタイプにするか、スリット一面のLEDテープにするか・・・等々
仕上がりが満足いく状態でよかったです!!

本当は、フェイスマスクが同色になる筈だったんですが・・・
これはまだ妄想の続きです(汗)

プロフィール

「さて、いよいよこの旅の最後の乗り継ぎです。
いつものしおかぜへ」
何シテル?   11/03 18:17
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation