• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHA55のブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

GW満喫

GW満喫本日はGW最終日、皆様このGWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
当方は奥さんと共に家族の様子見+αの旅をデリカで過ごしてきました!

遡る事スタートは4月26日(金)の夜から
alt

お仕事終えてから知り合いの船に乗せてもらい夜釣りおば
実家へお土産持っていくと張り切って出船し・・・
alt

大物アコウを狙っていたんですがそちらは釣れず・・・ただ、いいサイズのメバルをゲット!
(自分が釣ったのは2匹ですが(^^;))

4月27日(土)お土産買ってから移動!
alt

みん友さんも四国ツアーを楽しんでいる様で♪
途中SA寄った際キリ番(55555km)近くに到達したのですが・・・
alt

お約束通り、キリ番撮影は出来ませんでした。。。

4月28日(日)実家にて溜まった大工作業+買い物対応おば

4月29日(月祝)久々に近鉄に乗って大阪へ!
alt

到着後はフェス会場へ~
alt


4月30日(火)奥さんは仕事で一時四国へ・・・
自分ひとり残ったので、この日は鉄を堪能する事に!
未乗だった阪堺電車を乗りつぶして
alt

ひのとり乗って帰還へ
alt

プレミアム席でゆったり移動です
alt

名古屋駅戻って遅めの昼食をしたら丁度ぴよりん入荷の時間だったので、行列に並んでみました。
(ぴよりんはプリンのケーキで、藤井聡太さんがおやつに食べた事で結構有名になりました)
alt

無事ぴよりんゲットして実家へ帰還するも
alt

半分以上ひっくり返ってましたとさ(汗)

5月1日(水)実家の雑用の続き・・・で奥さんと再合流

5月2日(木)長女のアパートへ
alt

中央道を突っ走って東京へ突入しました~

5月3日(金)北戸田のホテルへ移動してからさいたまスーパーアリーナへ
alt

ビバラロックフェスを家族で堪能~

5月4日(土)ハリーポッタースタジオへ
alt

ここは大人でも楽しめますね
alt

家族写真が絵画になったり
駅の柱に突入してみたり
alt

ほうきに乗ったりできたりします(^^;)
alt


5月5日(日)四国へ移動
シン・ドングリビート②やってたら顔出ししようと思ってましたが、、
奥さん実家に寄って、買い物サポートした後に四国へ帰還です。
alt

走りに走った700km以上!
総計1800km以上の移動でした。
が、デリカで走ると疲れませんね~
快適な旅行が堪能できました。

5月6日(月祝)ディーラーへ
alt

最終日はのんびりしようと思ったのですが、ちょっと始末が必要になったのでDへ行きました。
理由は・・・
alt

ジムニー車検時にシャシブラ塗ってもらったんですが、マッドフラップやらフェンダーやらにミスト飛ばしまくりで(汗)
こちらは交換してもらう事になりました。。。

Dから帰る途中で、四国から帰還の方を発見!
alt

皆さん、明日からお仕事だと思いますが、お互い頑張りましょう!
長文お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
Posted at 2024/05/06 16:37:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日は大阪でお仕事〜」
何シテル?   06/11 13:26
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 11:19:18
[三菱 デリカD:5] 外してみました。デフロスターガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:21:06
リアゲートスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 15:04:57

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation