• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S達也の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年9月29日

エキマニ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
せっかくサクラム使えるなら、ここも交換して音を楽しみたいなーというわけで、エキマニを交換します。

交換する品はマキシムワークスのエキマニ。

今回はO2センサーも全部入れ替えます。
というのも、最初は純正エキマニから外すことができれば使いたいと考えていたのです(高いし、一応問題なく使えていたので)。

しかし案の定外れず、なめる始末…

今回購入したのはデンソーのセンサーで、カプラーのついていない汎用品。
問い合わせた結果、つなぐ線の色も説明書に書いてあるとのことでそれならできそうだ、となった次第。

あとはバンテージを巻きました。
2
純正エキマニの遮熱板を外したところ。
相変わらずサビが多いので、気分的にも交換したいですね。

もちろんガスケットやナット類も新品を使用します。
焼付き防止にスレッドコンパウンドも忘れずに。
3
純正エキマニからフロントパイプを切り離したところ。

マキシムのエキマニはフロントパイプNo.1までの形状なので、外す必要があります。

フロントパイプNo.2に残った球面ガスケット、ばっちり固着していたのでマイナスドライバーとかでゴリゴリして取りました。
4
交換にあたりラジエターコアサポートも外しましたが、もしかして外さなくても交換できるのかも?

ただ工具を動かすスペースやらエキマニ出し入れに苦しくなりそうなので、外して間違いはないと思います。
バンパーまで外さなくても、隙間を作ればボルトにアクセスできます。
5
そんなこんなで完成。

しかし汎用品のO2センサー、気をつけてたのにエキマニ側とエキパイ側のを逆につけてしまう大失敗をやらかしました…
カプラー付きのポン付け可能なものになると値段も大分上がるので次回からもこれにしますが、気をつけたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度: ★★★

ロッソモデロ センサーストレートマフラー

難易度:

マフラー交換 TRUST/GReddy コンフォートスポーツGTS

難易度:

アールズ RRPハイパフォーマンスマフラーⅠ-R

難易度:

EG6のマフラーでDIY

難易度: ★★

FUJITSUBO(フジツボ) マフラー A-RM+c インストール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「37病ですね。
治療代、軽サイズで羨ましいです(笑)」
何シテル?   12/05 13:53
車なんて持つ前は大概のところは自転車を使ってましたが…、もう無理です そして、いったん車を持ってしまうと普通に乗っているだけでは物足りなくなります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパー割れお手軽補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 23:17:17
クォータインナアッパトリム(Cピラー) 取り外し方 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 14:22:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 14:12:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2型の5MT。 ただいま通勤快速中。
マツダ デミオ マツダ デミオ
48110kmスタート パワーはないけど、軽量&MTの軽快さは乗っていて楽しいです。
スバル BRZ スバル BRZ
スバルBRZに乗っています。 ちょこちょこレベルアップしていけたらと考えてます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6MTのスーパーブラックパール。 装備も走りも程よい満足、使い出がありそうですわーい(嬉しい顔) 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation