• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

久々にクルマにかかわれど・・・

ここのところ、新しい仕事に手一杯で、180には3〜4日に一度くらい買い物でしか乗らないという・・・

かなり寂しい状態だったんだけど、昨日は日曜日

たぶん、店もそんなにお客様が入らないだろうと踏んで、もう一人のスタッフに任せて2週間ぶりにお休みをいただいた

そして、ず〜っと気になっていたツルっツルのタイヤを交換しようとつなぎ着込んでジャッキを用意してタイヤを出してきて交換開始!!!

で、今までのホイールと違うのを履いたら、めっさ内側へ引っ込む・・・

このままじゃとても無理(-_-;)

スペーサー入れないと、なのかなぁ・・・

その時点で土砂振りになってきたので元のタイヤに戻して終了~(:_;)

フロントはアンダーカバーが付いててジャッキかけるところも苦労して(一度バキッていったけど)やったんだけどね

やっぱり、自分でやろうと思うこと自体が間違いなんだろうか(ふぅ)

どんくらいのスペーサー入れればいいのか、どうやればいいのかよくわからないで作業するのは怖いし


また、しばらく180放置の日は続きそう(;_;)/~~~

あ、ちなみに暇だろうと踏んでた店は朝6時までお客様が入っていたという(驚)
スタッフ、お疲れだろうなぁ
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/09/09 12:00:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年9月9日 18:35
さすが眠らない街東京だね♪田舎じゃ日曜日開いてるお店が少ないですWw


ジャッキUPはスロープと車高短用ジャッキが有ると便利ですよ♪オイルパン潰さないようにして下さいね(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2013年9月10日 15:46
車高短用のジャッキを借りてやってみたのですが・・・

やりつけないことは難しいですね(^_^;)
2013年9月9日 19:05
ん?
内側に入ってても、走るには問題ないよ?

ツルツルより安全よ~w
コメントへの返答
2013年9月10日 15:47
問題ないけど、スタイリッシュじゃなくなるんだよね~

ま、乗ることもあまりない時期なのでおいおい取り掛かりまふ(-_-;)
2013年9月9日 21:03
ご無沙汰しております。
お仕事、順調なんですね。(^_^)
ツルツルは危険だから、お店に持って行った方が良いと思いますよ。(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月10日 15:48
お久しぶりですね(^^)/
順調と言えるかどうか・・・

お店に持っていく時間とお金が(汗)
2013年9月9日 22:55
自分は今のホイールに変えたときは引っ込んだので、フェンダーから糸垂らしてスペーサー厚見ましたよ。
完全ツライチ目指してるわけではないので、大雑把に見てもボチボチになりました(笑)
でも、既にワイトレ入ってるんですよね?ワイトレ+スペーサーってどうなんでしょう…。

休みが取れないと作業もなかなか進まないとは思いますが、安全第一です。
ツルツルで危険を冒すよりも、とりあえず見た目は我慢してタイヤを交換してあげたほうが良いかと思います。
コメントへの返答
2013年9月10日 15:50
とにかく、自分ではこれ以上どうして良いかわからないので、しばらく放置になりそうです

確かに、危険より安全の方がいいですよね~

なるべく早めに対処しよ!
2013年9月10日 4:27
ご無沙汰しております。
お仕事が、お忙しいのは良いことですが…
休めるときは、休んで下さい(・ω・)/

ツルツルほど、怖いものないですよあせあせ(飛び散る汗)
引っ込んでても、付けて走ってた方が安心かと思いますよ(^_^ゞ

180SXも、イベントやオフ以外のときは…バッテリー外して放置車両に…(^-^;
コメントへの返答
2013年9月10日 15:52
忙しいけど、採算がとれているかどうかという問題が(^_^;)

いしいちゃんも忙しいから、ほとんど放置なんですね

お互い、頑張りましょ!
2013年9月10日 21:05
店の客の流れは…中々読めないですよねwww
嬉しい悲鳴ってコトですね♪
コメントへの返答
2013年9月13日 10:38
ホンッとに読めないです〜^_^;

嬉しいことなんですけどね!

毎日、精進です。
2013年9月11日 19:08
お疲れ様です☆

あのピカピカなボディーでタイヤがツラウチなのはいただけないですね(笑)

新たなアルミの購入ですか?

180SXとR32タイプMのボディー幅はほぼ一緒なので、ベストなサイズをお伝えします。
8.5Jなら、オフセット+25、9Jなら、オフセット+30がイイですよ☆
車高のよっては5mmのスペーサーを入れるか入れないかくらいです♪
その際には、ハミッサさんに改名ですね(爆)
コメントへの返答
2013年9月13日 10:40
ホイルサイズ情報ありがとうございます!

たぶん、今ウチにあるホイールで付けるので、スペーサー装着しいのとなると思いますが^_^;

改名・・・
しない方向でがむばります(ー ー;)

プロフィール

「乗った車両が座れてラッキー!と思ったらその車両だけ冷房装置が故障してるとのアナウンス(-_-;)」
何シテル?   07/20 14:09
楽しいこと、探してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019新年 オフ会 in 大黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 14:33:49
2017年振り返り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 22:14:11
0泊3日 B級ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 14:34:54

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
赤い180SX 最近、足回りが充実してきたので走るのがさらに楽しくなってきた♪
日産 シルビア いちご (日産 シルビア)
会社車
その他 その他 その他 その他
バイク、何台目だろ? すでに記憶が遠い過去のもの 軽くて取り回しが楽な、いいバイクだ ...
その他 その他 その他 その他
中型免許を取って初めて買ったバイク 結構あちこち行ったなぁ♪ お金がない頃だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation