• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2ビート使いの愛車 [ホンダ ジャイロ キャノピー]

整備手帳

作業日:2020年1月22日

キャブ周り点検、清掃&交換・・・(゜ロ゜)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
地味に乗り回していますが?、始動時のキック回数も増え気味ですし、時期的にアレが降ったりした場合、こっちの頻度も上がりますから、一応「キャブ周り」の点検しときました・・・Σ(゚д゚lll)

「メンテナンススタンド」で左に傾けまして(右だとビートに当てちゃうかも)↓
2
「エンジンカバー」と「エアクリーナーカバー」を外しますと、「エアエレメント(2個)」が取り出せます・・小さい丸型の方は良いとして?、メインの大きい方は交換する事に・・(>_<)
3
「フィルター」は某ビートで使用した残材を、カットして使用します・・某デイトナスポーツの『ターボフィルター』を、サイズ合わせて切りまして↓
4
そのまま交換でも宜しいかとも思いますが、ここは用心の為?「エアフィルターオイル」を塗布しときました(交換前のもやってるから、つい)・・・m9(^Д^)
5
「カァブレイトゥアー(ネイティブ発音)」には、毎度お馴染み?『キャブコンディショナー』の塗布を・・時間を少し明けてからエンジン始動しますと、キャブが洗浄出来ると(カバー外したままだから、音がうるさい)・・ヽ(´Д`;)ノ
6
「エアクリーナーボックス(内外)」は、ペーパーウエスを轢いた上から『キャブクリーナー』塗布して、汚れを拭き取りました・・・( ̄ー ̄)



「フィルター」を取り付け、しばらく暖気運転しましたら↓
7
「プラグ」を抜いて先端の汚れ具合を確認しました・・先端部分は汚れてはいますけど、『絶縁体(ターミナル側)』はまだ使えそう(ヒント:焼け具合)?でしたから、いつも通りの処置を・・<(°ε°)>
8
「真鍮ブラシ」で磨いてから、「火花ギャップ」の調整をしました・・エンジンに戻して、外していたカバーを戻したら、作業終了・・(^_-)-☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Dioキャブ

難易度:

エアクリ強化

難易度:

キャブ補修

難易度:

強制吸気システムなんて。。。

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

キャブの油面調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛車2台がビートです…20年乗っても飽きません… 若い頃はホンダVF系バイク乗りでした…VF400FインテグラからVFR400Rまで数えられない台数を乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワクワク?動物ランド・・・(゜ロ゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 09:57:17
いつもとちょっと違うアレ?・・・m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 07:11:56
何年に一度の大雪の為・・・m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 15:14:24

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
サーキット走行用に色々やってますけど、外見を変えるのは好きじゃないので、キャリアも着いた ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
街乗り仕様のほぼノーマル…青い方からのお下がりパーツがちらほら…冷や汗 もう一台がスペシャル ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
ジャイロX(三輪車)系は車持っていない時に買い物用、RC運搬用として購入…冷や汗 フロントタ ...
スズキ Kei スズキ Kei
私の母(平成29年11月24日没 享年83歳)の愛車でした。 こだわって、マニュアルです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation