• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月04日

気軽に遊べる車

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ロードスター RS RHT(MT_2.0) (2014年)
乗車人数 1人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 街中を移動のために走るだけでも楽しい。
軽さゆえにタイヤやブレーキの消耗も少なく燃費も良い。
また、RHTなので気軽にオープンにできる。
NDのRFと違いフルオープンになるのも〇
オープンにした際にトランクが犠牲にならないのも大きなポイント。
不満な点 走り以外の各部の作りが貧弱。
サンバイザーが壊れます。トランクは雨漏りに悩まされます。ルーフの水抜き穴が詰まってキャビンが浸水します。ハイマウントストップランプだけ塗装が早期劣化します。その他いろいろ。
ハンドル、シフトレバー、ABCペダルの位置がチグハグ。
総評 パワーウインドウを開けるようにルーフをオープンできる気軽さ、初代NAから通ずる軽快な走り、最低限の積載性があるので気軽に付き合えます。
不満点も多く書きましたが、それを補って余る楽しさがあります。

このクルマを手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっと、だれもが、しあわせになる。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
かわいい。
私が所有する中期以降のフロント5角形グリルは全体のデザインとミスマッチに思える。
NCのデザインは前期が一番良いと思える。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
排気量が2000ccもあるので十分なパワー感はあります。
取り回しも小柄なボディのおかげで困ることは有りません。
ハンドリングが軽快です。街中を走るだけで、いつものコンビニまで走らせるだけで楽しいと思わせてくれる操作性です。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
純正はヒラヒラ感のため軟らかい足回りです。
ハンドルに必死にしがみついてロールに耐えるのが嫌な私は車高調とバケットシートを入れました。
静粛性はオープンカーということを考えると良いほうだと思います。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
助手席にスノーボードを積んでゲレンデに行けます。
トランクはフロアに段付きがあるので工夫しないと使いづらいと感じることもあり。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
軽いので2000ccクラスのスポーツカーと思うと燃費は良いです。
街乗りで10~10.6km/Lで推移しています。
価格
☆☆☆☆☆ 3
2座しかなく荷物も積めず非力、と思うと買う価値ないですが、軽くて電動ルーフのオープンカーと考えると唯一無二なので価格は気にならないかと。
その他
故障経験 ・サンバイザー破損
・ルーフのドレンからキャビンに雨漏り
・トランク内雨漏り(テールランプ部防水切れ、ハイマウントストップランプ部防水切れ)
・RS純正のステンレススカッフプレートはキズ付きやすいし簡単に凹む
・ハイマウントストップランプの塗装劣化
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/03/04 13:35:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤが納期未定のまま3か月。。。そろそろドライブに良い時期が。。。」
何シテル?   10/05 12:02
社会に出てから車好きになりました。 30過ぎてからバイク好きになりました。 スポーツカーが大好きです。見た目より性能派。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCEC、ではない古今東西純正キャリパー重量比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 18:45:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前の車がもらい事故のためリタイヤ、代わりをトゥルーレッドのNC2か3という条件で探して走 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2009年式 逆輸入車(EU) 扱いきれない程の暴力的な加速のエンジンと簡単に曲がってい ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
「日常の移動を遊びに変える “SPORTS ROADSTER” 」 2022/7/10 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
ネイキッド仕様。 まだお見せできるような状態じゃありません。 ・68.8ccボアアップ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation