• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

ヘボいですが2013岡国サーキットトライアルの車載動画です!

YUPITERUのドラレコです。
3週目位(4分30秒のところから)でBEST1分56秒196です。
2周後に更新できそうでしたが最終コーナーで引っかかりました。その後も慣れてきてタイムUPできそうでしたがクリアがとれませんでした。



お暇な方はどうぞ。

ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2013/12/15 10:29:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2013年12月15日 11:47
お疲れ様でした!
コメントありがとうございました。

僕の必死感丸出しのとは違う余裕のある
走行って感じがしてさすがです!

それとYUPITERUのドラレコってこんなに
きれいに写るんですね。導入しようかな?
コメントへの返答
2013年12月15日 15:37
お疲れ様です!

こちらこそ、ありがとうございます(*^_^*)

落ち着いてる様に見えて写ってないところで必死でもがいていますよ。

安くて取り付けも簡単でオススメです(^^)v
2013年12月15日 15:58
拝見いたしましたよぉ~

感想。。。
クリアラップがなかったとか、謙遜してるけど、、、
あなたっ!!本気で走ってないでしょ!!
(お互い歳取ったせいかな((笑))

クリアラップうんぬん以前に、抑えてるだけ!?
そんな感じ、、、アクセルワーク(排気音)でわかりますよ。。。
(が、7分13秒くらいの画像、、、少しひやっとしました(^u^))

あなたの運転技量は、あなた以上に私は知っています!
何しろ、20年以上の付き合いですからね。。。
コメントへの返答
2013年12月15日 16:26
おっす、ありがとう勘違いしてるよ~

いつもモンキー、本気だよ(>_<)

そのとおりヘヤピンはつっこみすぎてびびりはいりました~

フロントヘビーのアクセラはこれ以上アクセル踏んでも意味がないんよー

アトウッドカーブも全くクリップにつけなかったのでへぼいっす。

気付いてないかもしれへんけどもうマルフジさんの方が上手ですよ(^^)v

ブレーキアシストとABS解除出来たらアクセラはもっと速くなると今回確信しましたが。

方法が無いので諦めます。



2013年12月16日 10:34
つっこみ。やばし。。。


スムーズな運転ですな~。

安全第一!
コメントへの返答
2013年12月16日 14:44
大人しいのはコースになれてないねん(>_<)

安全にサーキット一緒に行こう!

凄いマシンにのってんだからさ、もった~いな~い♪

プロフィール

「昨夜菅平から無事に帰宅、今日から現実頑張ります🤣
次男まだまだレギュラーへの道は長い!」
何シテル?   08/18 11:56
現在マツダスピードアクセラ初代BK よろしければ立ち寄りついでにコメントお願いします。 近場にハイキングに行きます、中山、六甲等‥ 六甲全山縦...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の岡国について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:18:32
アロンソンさんのマツダ マツダスピードアクセラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 19:41:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前期型マツダスピード(BK3P)中古で購入 日産ラフェスタに乗ってましたがスポーツカー ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
久しぶりの二輪車職場の友人から譲ってもらいました。 大切に乗っていきたいと思います。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
家族が増えたのと駐車場が狭くて背高い車が嫌なのでスライドドアのラフェスタにしました。 ...
その他 その他 その他 その他
ちょくちょく、気晴らしに走りに行っとります。 フェラーリ風 94年式7YA KT- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation