• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロシ@V35の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年6月17日

リアドア開口部 補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セメダインのメタルロックという二液性接着剤を、ドア開口部のパネルの合わせ面に流し込みました。

とりあえず今回はリアドア周り一周に。

塗装の上からですし、隙間に流す感じ(それもわずか)なので効果は期待薄ですが。

※3Mのパネルボンドの方が有名だし効果も有りそうな気がしますが、お高いのでメタルロックにしました。


二液を出して、混ぜてヌリヌリして。
を何度も繰り返しました。
本日は30度くらいでしたが、約2分で硬化開始。混合直後は粘度も低く、隙間に流し込みやすいのですが、あっという間に固まり始めます。
そして上方向はやはり厳しいです。

こんなんでも効果あると嬉しいなー。
明日走って効果(変化)を確認します。

(追記)
街乗りでの効果(変化)は、あるような、無いような。。
と言うレベルでした。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアバイザー交換2回目

難易度:

ステッカー自作(ACHTUNG HOT AIR EXHAUST)

難易度:

マフラー戻し

難易度:

ステッカー自作(DANGER AIR INTAKE)

難易度:

リップスポイラーの見た目修正

難易度: ★★★

ステッカー自作(ARMOR LOCK CHECK BEFORE AND AFT ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

派手なのは好きじゃないけど、 みんなと同じはイヤだ。 渋い車が好きです。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DR30・R32・R33・V35亀八ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 03:36:51

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
私はスカイラインという名前がキライでした (ごめんなさい) だって、名前聞いただけで速そ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
スイフトスポーツからの乗り換えとなります。 メイン使用は奥さんです。 スイフトだとチャイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
奥様のお車です。 またMTに乗ってみたいとのことで、この車にしました。 とっても楽しい ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
この後ろ姿が好きでした。 探しに探して他県まで行き、8万キロオーバーの10年落ちを購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation