• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小悪魔たかっきーの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2011年7月13日

アルミ牽引フック、キャンディオレンジ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
外装フルリメにあたり、真っ黒になるので差し色&スポーティー色追加の意味を兼ねて牽引フックを装備します。

購入時は微妙なワインレッドメタリックでした。

今回キャンディオレンジに塗装します。

塗料はイサム塗料を使用しました。
2
表明がザラザラなので必要はないですが、セオリー通り800番で軽く足付けしてプラサフ。

→1000番?で磨きます。
3
キャンディ下塗りシルバー。
普通のシルバーと違って粗目です。

次にキャンディカラーを塗っても良いのですが、ネットで色々調べてたらクリアを塗布して磨いてからキャンディカラーを塗ったほうが綺麗になるみたいです。
間違ってもシルバー塗って磨いてしまうとせっかくの粗目が意味なくなってしまいます。
4
キャンディオレンジ塗装。
回数を重ねるごとに濃くなるのでムラなくベストな色になるよう3~4回重ね塗りします。


クリア(アクリル)も吹いて2000番で磨いてます。
5
W211の牽引フックのネジはインチ?で汎用品のM14などは入らないので、ネジ屋にジョイントを制作してもらおうかと思いましたが頭の部分だけを牽引フックカバーに直付けします。


もちろんこのまま牽引されると車なんか動かずカバーorエアロが引っこ抜かれます(笑)

牽引される機会がないよう安全運転で…


このあとエアロと共に板金屋でウレタンクリアを塗ってもらいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【W212】M276エンジンのエアフィルター交換

難易度:

バッテリー交換 VARTA LN4 F21(580 901 080) シル ...

難易度:

mudguards 実験

難易度:

【W212】M276エンジンのエアフィルター交換

難易度:

【W212】M276エンジンのエアフィルター交換

難易度:

mudguards 実験2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜は東ピー☆お暇な人、集合ですよ(^0^)/」
何シテル?   09/11 18:24
愛車の小悪魔号を基本的にDIYでカスタムしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウス Gsバンパー装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 17:06:20
愛犬! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 13:28:25
WET笠岡ゼロヨン春の陣お疲れ様でした!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 09:31:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211に乗って早7年目! 型落ち感が否めない車ですが まだまだ元気に頑張っております。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation