• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RENOBAの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2011年3月15日

ナビの「リアカメラ」取付位置のセンタリング化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
他の車種とは違い、このスイフト(ヨーロッパ車等にも有るが)

ナビの「リアカメラ」取付位置のがセンターからズレている仕様

バックするとき左右の間隔も違ってナビに写るので、私的にはこの設計仕様も「ズレ」ていると不満大!

従って、バックするとき左右の間隔も違ってナビに写るので
そこで、強制的にナンバープレート上センターに取付けした


2
<リアのハッチを閉めた状態で撮影>

ただ、この場合、リアのハッチを閉めた状態では
リアハッチの開放ノブ(ノッチ)と手指が干渉して
完全に指が挿入できないが、私的には何とかノッチのは触れることができた
※手指が干渉してもカメラ位置が緩まないようにシッカリ固定
3
まだ、この方が他の家族も運転する以上、隣接する障害物やクルマ等への接触リスクが回避でき、

ベターとの判断..

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアにツイーターを埋め込む(後付け)②

難易度:

バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230)取り付け

難易度:

バックカメラコード CA-C100

難易度:

ナビの良いとこどり合体改造!

難易度:

9インチナビの車体色表示変更

難易度:

KENWOOD MDV-S711HD 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

LEXUS NX RENOBA Ver.で楽しみます。 前車はレンジローバーイヴォーク プレステージでした。 斬新なデザイン、英国特有の伝統と近未来的テ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MINI Superleggera Vision concept(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 10:50:38
ぶつけられた その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 13:07:03
バレンタインとハーレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 17:27:31

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
9月4日に納車。 以前レクサスRX350→450hを乗り廻し、EVOQUEを経て、レクサ ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
どこから見ても、デザインが破綻していない。 見かけたら、あっ!と振り返りたくなる、そ ...
レクサス RX レクサス RX
初代レクサス RX350(黒212)です 購入当初は、まだ市場には少なく強い視線を感じま ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
ドライブ&洗車がストレス発散の特効薬です。 休日や連休では全国のあちこちへ出掛け、レクサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation