• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずき るおんのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

レストアではない。チューニングである。

約18年、先日20万㎞を迎えた我がGC8。。。。 Dラーに行くと、営業君が新車を薦めてきます。 新型インプレッサ・・・・・ 地元のDラーには、発売開始から数日後に試乗車が用意されました。 過去、田舎Dラーには後回しが多かったのですが、スバルの新型インプレッサに対する 意気込みが感じられます。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 18:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年11月05日 イイね!

SUGO SAM 2016 autumn

SUGO SAM 2016 autumn   ベストタイム時の走りを含みます。 さて、言い訳です。 SUGOの悪魔の犠牲になりました。 最大トルクが出る4500rpm付近になるとタコメーターが激しく振動し、加速しません。 トルクが落ち込むここ以上の回転数になると回転は上昇しますが、 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 22:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月08日 イイね!

ジムカーナ見てきました。

日曜日の事ですが、SUGOサーキット西コースで行われた JAF東北ジムカーナ選手権他を見てきました。 他・・・? これが、終わった後が本命です。 地元の仲間達が初参加する、ジムカーナ練習会。初心者向け。 私は10年前に「卒業」した身なので見てるだけー、ですが。。。 この、場違い感 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 22:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

トランクピンの取り付け

樹脂フードに取り付ける「開き防止」機構は、 常識 と言っても過言じゃありません。 これは、以前ボンネットフードのブログに記述。 カーボン(CFRP)、FRP(GFRP)、その他問わず、 樹脂を使用し形作っていますから当然、割れます。 厄介なのは、表面の割れではなく、内部で進行するもの、剥 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 16:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年09月04日 イイね!

「夏の終わりのメンテナンス」③

8/19(金)にSUGOサーキットのHow Match 走行会を走った時に発生したブレーキのジャダー。 ブレーキパッドをエンドレスのCC60というマスターバックレス用のものを入れた際に 研磨したのですがローターの使用限界に近かったようですね。 ブレーキローターは薄くなると、熱の影響を受けやすく ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 20:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年09月03日 イイね!

「夏の終わりのメンテナンス」②

続きです。 きちんとメンテナンスされている車は「下回り」を見ればわかる! と、いうのが信条で。 ということで、よく下に潜っています。。。 排ガス漏れチェックの際に発見したこと。 タペットカバーパッキン交換! 運転席側! エンジンをOHしてから初めてとなります。 タービン&エキマニ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/03 23:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月01日 イイね!

夏の終わりのメンテナンス①

残暑が続いています。 例年ならお盆休みが終わった頃から涼しく~なって来ますが、まだエアコンは働いています。 8/19にSUGOサーキットを走った際、ブレーキのジャダー、排ガス漏れが気になり 自宅のドックに入っているGC8・・・。 ジャッキアップして下回りを見るといろいろやりたいことが出てくる ...
続きを読む
Posted at 2016/09/01 19:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年08月25日 イイね!

Snap-on ラチェットレンチ修理

質の高い自動車整備は質の高い工具の選択から。 質の悪い工具は、車も壊すうえ、自らの寿命も短く。 質の高い工具は、車を壊さず、自らが壊れる。  耐久性が高く、そこそこ長い寿命ですが使い方を誤ると「お仕置き」されます。 とうわけで、使い方を間違いSnap-onのラチェットレンチを壊したわけです ...
続きを読む
Posted at 2016/08/25 20:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年08月23日 イイね!

みんカラ真夏のDIYモニター大募集!【Spigen】

※設問の文章を変更したり削除しないでください。 Q1. 使用しているスマートフォンの機種を教えて下さい。 回答:iPhone 6 S Q2. 乗っている車の車種を教えて下さい。 回答: GC8 インプレッサ、 GDB インプレッサ ※この記事は真夏のDIYモニター大募集! について書い ...
続きを読む
Posted at 2016/08/23 17:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年07月09日 イイね!

ECU配線の撤去完了

純正ECUから、Motecのフルコンに変更しエンジンの配線は全て引き直し。 で、余った純正ECUの配線は残したままにしてたのです。 自分で間引きするから。と工賃節約、納期短縮のため・・・・ 仕事柄、HVやEVの配線を見ていますが制御系が複雑になり、素人は手を出すな! 状態に・・・。 感電も怖 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/09 12:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たじゅまさん これ、100株以上持っている人の特典!なかなかの株主ですね」
何シテル?   05/28 17:39
インプレッサ GC8-EとGDB-GとGRB-A所有。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正タービンOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 23:18:36

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
モータースポーツショップ アヤベ オリジナルワイドボディ ワンオフ 軽量カーボンボンネッ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
趣味の登山で荷物を載せるべく購入。 GC8やGDBのような競技色が薄れGT化。 乗り心地 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
(過去所有車)ドライブ&移動用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation