• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月27日

RR (伝ぇん説っぅの~♪←某CMソング)

RR (伝ぇん説っぅの~♪←某CMソング) 最近、
アイミーブの人のみんカラに、興味があったり。
でも、四人だけ。

走り屋の人とか、いない・・・。
まあ、
それは、「i-MIEV sports」が出てきていないからだけれども・・・、

「峠」とか言ってる者として気になるのは、
機動特性とか、そういうのであります。
RRって、あんまり馴染みがないってゆーか・・・汗。



さて、



どこかの馬鹿な走り屋が、こんな馬鹿な話を書いていたな。




狂犬の如き加速。

トンネルに入って奴の速度は、増す一方。
奴は狂犬の如く走る。

オレンジ色をした、井荻トンネルの空間を、
瞬く間に費消し、
前方に白色の空間、井荻JCTが見えてくる。

あっという間もなく井荻JCTに差し掛かるが、
この狂犬の如き走りでは、
コイツは、
あのJCTを曲がることが出来ない。

やるだろう・・・、
こいつやるだろう。

構造的・本質的なコーナリング性能が、極度に上がる瞬間、
一瞬後にやってくるであろう、
その瞬間と、
こいつの姿勢変化に備えて、

俺は、こいつとの車間を少し拡大し、
すこしラインをずらす。

やはりその瞬間は、やってきた。
テールライトが強烈に輝く。
奴のリヤが僅かに持ち上がり、フロントは沈み込んだようだ。
狂犬の如く、奴が、R200のカーブに突っ込んだ、
その刹那、
奴の頭が急速に右方向を向いたことがわかった。
右前輪が見えるようになる。
カーボンセミメタルがローターを削る音。
ブレーキシステム全体に響き渡り、二つのトンネル全体にこだましているのがわかる。
ローターが、オレンジから白熱電球の色に変わるのが見える。
綺麗だ。
そして豪快なブレーキングだった。
俺の左足に勝るとも劣らないし、ひょっとすると、感覚神経は俺に勝っているかもしれない。


究極のブレーキングによる荷重移動で、奴の頭が急速に右方向を向いたのだ。
練馬トンネル方向へと入ってゆく。
ブログ一覧 | 甲州街道Ⅲ(中央高速烈伝) | 日記
Posted at 2010/03/28 02:07:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation