この記事は、
データ公表をしますについて書いています。
前のブログで、
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110329-00000023-jnn-soci
を取り上げて、
「タイトルと大部分は重要でない話で、本文冒頭に、重要数値がチラっと書いてあるのか?これは?」という趣旨の記事を書きまして・・・、
思うに、前の私の記事は、
JNNの記事と全く同じ特性(←ほとんど雑念で、重要事項はチラっとしか言わない)
が出てしまってるので、改めて、書きます。
「この調査は「SPEEDI(スピーディー)」と呼ばれる放射能の予測システムで、屋外で1日過ごした場合の甲状腺被ばく量がいわき市の一部で100ミリシーベルトと試算されたことから」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110329-00000023-jnn-soci
と確かに、書いてある上、
音声でもアナウンスしていて、
画面字幕にもある、
という念の入れようで、
数値だけ聞くと、もう、
「何で そこで騒がないんじゃー ボケがぁーーーーー!!」
というような数値のように思えます。
100ミリシーベルト/日
って、mSv/日みたいな単位表記ではなく、確かに、これ、
「ミリシーベルト」って書いてありましてね。
「SPEEDI(スピーディー)」と呼ばれる放射能の予測システムで、屋外で1日過ごした場合の甲状腺被ばく量がいわき市の一部で100ミリシーベルトと試算されたことから」って。
↑
コレ、
屋外で1日過ごしたら、その日は100ミリシーベルト被爆、
次の日までに200ミリシーベルト被爆、
さらに次の日には300ミリシーベルトに、
5日後の累積被爆量は500ミリシーベルト・・・。
↑
コレ以外のどういった解釈が生ずるのでございましょう?
↓この文言からは、上記以外の意味には解釈できません。私には。
「屋外で1日過ごした場合の甲状腺被ばく量がいわき市の一部で100ミリシーベルトと試算されたことから」
何でしょう?
「1年間生活したら」って語が抜けてるのでしょうかね?
(↑実は、私なりの「解釈」がありまして↓、私はたぶん、それ↓だとおもってます。JNNの言葉づかいがよくないだけだと思います。
最後まで読んでみてください↓)
「屋外で1日過ごした場合の甲状腺被ばく量がいわき市の一部で100ミリシーベルトと試算された」
場所では、
↓
屋外で1日過ごしたら、その日は100ミリシーベルト被爆、
次の日までに200ミリシーベルト被爆、
さらに次の日には300ミリシーベルトに、
5日後の累積被爆量は500ミリシーベルト・・・
↑
↑
コレでは、こんな状況の場所には、
「最悪、東京(←この場合は、「いわき」)がダメになったら、座して死を待ち、「母港」東京と運命を共にしよう(←この場合は、「いわき」)」
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/21773121/
「母港絶対」
(死よりもはるかに大きな苦痛に直面した後に訪れる、死 が来るとしても、「母港」と運命を共にする・・・)
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/21781095/
とかほざいてるヤツしか、居てはいけないではないか!!!
改めて、問いたい。
「SPEEDI(スピーディー)」と呼ばれる放射能の予測システムで、屋外で1日過ごした場合の甲状腺被ばく量がいわき市の一部で100ミリシーベルトと試算されたことから」
↑
コレは、誤算ではないのか?
もし誤算でないなら、何ゆえに、いわきには退避令が出ないのか?
それと、トラバ元の人の数値は、
たぶん、
最初に、「ベントした」ときや、水素爆発の直後に、放射性物質の第一波が「通過」したときのものと思うが、
コレでも、
最大値: 0.35mSv/h×24H=8.4mSv/日(1日で8.4ミリシーベルト)にしかならない!!
(2011年03月17日時点。)
100ミリシーベルトに到達するまでは、12日くらいかかる。
ところが・・・コレ・・・、
「100ミリシーベルトに到達するまでは、12日くらいかかる」
と言うのを、計算すると・・・、
2011年03月17日+12日=2011年03月29日。
・・・今日なのだ。
だからこれ・・・、
「屋外で1日過ごした場合の甲状腺被ばく量は、いわき市の一部で、今日までに、100ミリシーベルトの累積被爆量と試算された」
という意味だと思う。
だと思う。
そうだと思いたい。
「屋外で1日過ごした場合の甲状腺被ばく量は、いわき市の一部で、今日までに、100ミリシーベルトの累積被爆量と試算された」
↑
コレでも十二分にヤバいと思うのだが。
ブログ一覧 |
車庫(2011年3月) | 日記
Posted at
2011/03/29 16:02:34