この記事は、
出たな?変人!について書いています。
都知事選挙、明日ですか? 終わる前に、随分遅くなりましたが、触れましょうか。
このブログでは、
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/19861712/
とか、
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/19293811/
とかで、
東京都選挙区の選挙について、触れてましたからね。
東京選挙区の選挙は、いままで、
選挙公報読むと、もう・・・政治的というより、(トンデモ)科学系的に、場合によっちゃみんカラ的にも面白かったんですよ(「フリーウェイクラブ」の会長とか立候補してましたからね)。
今回は、現実世界が、あまりにも異常になってるので、選挙公報も凡庸です。久しぶりに。
主要候補についてコメントしましょうか? 私の言葉で。
現職の石原慎太郎氏(78)
「災害に弱い」。
トラバ元の人は「落ちる(ろ)」「おまえにこそバチ当たれ」という始末。私見。それはどうだか。
しかし、「津波が天罰」と頭で思っておられたらしいが、たぶん、津波動画、あんまり見てないんだろう。
まるで悪魔の如き黒い液体がドロドロ~っと襲う。あの黒い液体を「天罰・神罰」とどうして見えたのか?
観てないから。観てないからああいう考えが脳内に浮かんだのだろう。
魂の中心部に、「死の影の谷を歩むともブレない何か」 はあるか? ない。一言でいえば、「災害に弱い」。
前宮崎県知事の東国原英夫氏(53)
「災害に弱い」。
「がんばってますよ! 話合いしてますよ!! ・・・寝ずに!!!! 怒」の台詞が思い起こされる(宮崎県知事時代の口蹄疫問題のこと)。
いやいや・・・、寝ずにはヤバいでしょ。寝ないとドンドン思考回路がダメになってくるから。
魂の中心部に、「死の影の谷を歩むともブレない何か」 はあるか? ない。一言でいえば、「災害に弱い」。
ワタミ創業者の渡辺美樹氏(51)
事業経営において、労働法上の、看過しがたい問題を抱えている、とのことだが・・・それが事実だとすると、都政に立候補している場合なんだろうか?
それと・・・小泉首相路線の人で・・・それって・・・場合によっちゃ・・・「地震兵器使用組織」とかの手先・・・???
共産党前参院議員の小池晃氏(50)
「資本主義者の巣窟」の党の候補者で、いわゆる「ノーマンクラツラー」。氏の肉体が資本主義が大好きであることを雄弁に語る(デ●)。
いよいよ日本の農政あたりは、資本主義を放棄せざるを得なくなりそうだ(そもそも、「資本主義の本質=無駄づかい」というなら、TNP言ってる時点で、日本の資本主義は終わった!とかいう話になるのかもしれんが)。だが、そのとき、この政党は共産主義をマトモに論じようとはしない。資本主義のボロが明らかに出たとき、資本主義を糾弾することもしない。憲法・平和・9条と、共産主義とはおおよそ関係のない話を繰り返すのみ。果ては、西の方にある、「中華人民・・・」なる、貴族制独裁主義の資本主義国との友好を説いて回る、という、共産主義者の看板を掲げた、資本主義貴族の傀儡。
ドクター中松氏(82)
このブログでは2回くらい紹介している。しかし、私は、DND(ドクター中松ディフェンス)・ミサイルをUターンさせる技術、は米ソがさんざんやりまくった? とみている。
ハッキリ言えば、氏の科学技術認識は1950年代のものなのではないか? と。
科学を志してきた者として、妄想は、キッチリと現実科学よりも外に出ているか?
きちんと、現実の世界の外まではみ出した、ちゃんとしたキチガイになれているか?
という話。
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/19293811/
にさんざん書きました。
現実が、このありさまなので、なおさらです。
ってか、
「50トンの筋トレ」って、それ、何なんだーーーーーーーーーーーーーー?????????????
(↑政見放送より http://www.youtube.com/watch?v=ceWk8CdK_is )
と、まあ、主要候補については、こんなもんでしょうか?
あと、
フリーウェイクラブの会長 とか、出てませんねぇ。
高速道路無料化は、もうなくなりましたかね。震災復興の財源の確保のために。
あと、
又吉イエスとかもいないですねぇ。
「地獄の業火が~」・・・襲ってますねぇ。
大地震が、津波が、大火災が・・・地獄の業火のようでしたね。
原発が・・・はい。放射性物質が粒になって、襲ってきてますよ。ある意味、いや、ホントに地獄の業火ですよ。
「蓮舫や枝野のごときも、地獄の業火に投げ込むものである」←おっしゃってましたねー。
⇒蓮舫(本名:村田蓮舫)大臣、東北訪問中、津波に遭遇したものとみられ行方不明、
⇒枝野幸夫官房長官、九段会館へ行ったところ、天井崩落に遭遇し死亡。
↑こうなってませんねー。
枝野さんは官房長官で毎日テレビで見かけますし、
蓮舫節電啓発担当大臣って状態ですねぇ。
・・・とにかく、
今までは、東京の選挙公報はトンデモ系でしたが、
今は、現実の方がトンデモ系です。それが、超・大災害時ってもんです。そうでしょ?
ブログ一覧 |
路地(2011年4月) | 日記
Posted at
2011/04/09 06:11:39