• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

浜岡の件やら、「非難≠避難」に関する忠告など。

浜岡の件やら、「非難≠避難」に関する忠告など。 この記事は、浜岡原発の今後   福島の事故と原発停止訴訟とについて書いています。
←『太陽の黙示論』の宣伝ページより。「非難民」・・・。たぶんこれは誤植だ。

浜岡原発停止(要請)。

浜岡原発、全面停止へ…首相が中部電力に要請  読売新聞 5月6日(金)19時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000711-yom-pol


当たり前だ。
「こんな程度の決断」に、随分かかったな。

(首相の会見「これから30年以内にマグニチュード8程度の想定東海地震が発生する可能性は87%と極めて切迫をしております。こうした浜岡原子力発電所の置かれた特別な状況を考慮するならば、想定される東海地震に十分耐えられるよう、防潮堤の設置など、中長期の対策を確実に実施することが必要です。(中略)運転中のものも含めて、すべての原子炉の運転を停止すべきと私は判断をいたしました。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000001-impress-ind )



(浜岡原発を停止しても、生産活動への影響は最小限。ほとんどない。実績から考慮して、そういう試算が出ていた。
「夏のピークに必要な電気も、震災前にはじいた数字。多くの工場で稼働率が落ちる今夏、試算通りの電気が必要になることはない。実際、浜岡原発は2009年夏にも全3基が停止したが、リーマン・ショック後の生産活動の停滞で乗り切った。
 中部電の供給電力に占める原発の割合は20%に満たず、政府内には「浜岡を止めても何とか電力はまかなえる」との計算も働いたようだ」
http://www.asahi.com/national/update/0506/NGY201105060024.html   )


なので、
浜岡原発を、今の時期、動かし続けるのは、私の目線からすれば、

「企業利益、生産活動、目先の経済」

「これらでさも、誤魔化しの論理で、そんなものではない」と思っていたのだ。

だって、今の水準では、生産活動に、あまり影響しないはずなんだから。

「企業利益、生産活動、目先の経済」

これらの論理もウソ!
これらの論理がウソだったなら、一体何が目的か?


「大事故を起こすための運転継続」だと私は見ていた。


今まで、思ってたよ。

「福島第一が大事故になって、次、浜岡あたりが大事故になったら、もう日本は終わりだ。福島第一が大事故になったから、もう、二度と事故れないのに、他の原発、特に、東海地震震央域にある浜岡なんて運転継続してられる クソ度胸 は一体どこから湧いてくるんだよ?
アレか、 それ が目的の政府なのか?
日本という国家を、終わらせるための政府 ってわけか?」

というふうにまで思いもした。

浜岡原発のことを探究する人は本当に多くて、
中には、
「ここは地震の震源そのものだから、地震発生時、緊急停止しようとしても、
制御棒がうまく入らず、
それによって原子炉が暴走。
チェルノブイリと全く同じように、いきなりぶっ飛ぶ」
という 最悪シナリオ を描く人もいる。

また、福島第一のような事故様態を想像するにしても、

テレビで浜岡原発のことをやっているとき、
中部電力の担当者は、
「津波が来たとしても、砂丘を越えるとは考えられません」
と。
なるほど。それは、制御棒がうまく入る、ということが大前提になるが。
「津波が来たとしても、砂丘を越えるとは考えられません」
という言葉には、「裏」があることを、今回、(「敵性国家」を含めて、)多くの者にバレていることを忘れてはならない。

「津波が、砂丘を越えてしまったときの、非常時対応手段は持っておりません。
越えてしまったら為すすべはありません」

という。
要するに、重要なのは、
「如何なる損壊に見舞われようとも、そこから、機能回復させる」という能力が大切だ、
ということなのだが、
福島第一のケースで、
日本の場合、
そういった能力は皆無。

事前に「想定したもの」に対抗するだけの「装備」があらかじめあって、
「それ」を越えるものが来て、
ブッ壊されたら、それでおしまい。
後は為すすべなし。


ということがバレバレになってしまった、というのは肝に銘じておかねばなるまい。



それにしても・・・、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000461-yom-int
「日本女性の平均寿命、90年後は95歳」
読売新聞 5月5日(木)17時19分配信
 【ニューヨーク=柳沢亨之】国連は3日、2100年までの世界人口予測を発表し、アジア、アフリカ諸国の高出生率などの影響で、同年には約101億人に達するとの見通しを示した。今年10月末には70億人、83年に100億人を突破する。
 日本の人口は10年の約1億2600万人から2100年には約9130万人に減少。平均寿命は延び続け、2095~2100年に男性が89・0歳、女性は95・7歳、全体では92・3歳に上るとした。
 一方、中国の人口も25年の約13億9500万人をピークに減少し、2100年には約9億4100万人となる。インドは25年に中国を追い抜き、60年には17億1796万人に達するが、その後は減少。2100年には約15億5000万人となるとしている。



なんだか虚しいように思える記事だ。

90年後に95歳になる日本女性とは、今、5歳の女の子。

・・・「チェルノブイリの首飾り」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85#.E3.83.81.E3.82.A7.E3.83.AB.E3.83.8E.E3.83.96.E3.82.A4.E3.83.AA.E3.81.AE.E9.A6.96.E9.A3.BE.E3.82.8A
が出てきたら、どうしてくれるつもりなのかな?

(打つ手なし・そのときには今の政府のヤツラはいないってのはわかってるんだ。
だから、今の政府の人々には、
「そういうこと」になったら、「ちょいと昔とまるっきり同じ方法」で、「失敗の責任」を贖ってもらおう。
何の償いにもなりはしないが、そうしてもらわねば、「溜飲」すら、収まるまい。)


それと、
「子供」の話をすると、
「避難」の話になるのだが、
「東京電力」=「東京・東京の人に対する責任追及!」
を叫ぶ人
(私、福島浜通り居住者は東京の人に踏みにじられた!だから、東京で面倒みてもらいます!子供も東京の学校に転校させました!
という人)
に、少しばかり真実の忠告をしたい。

東京も、汚染されてます。
校庭には、2マイクロシーベルト/hの放射性物質が積もってるので、
東京の小学校に通うということは、お子さんは被曝します。

つまり、(東京まででは、)「避難」してないのです。

ダジャレじゃないんですが・・・、

「私は東京の人を非難する!
だから東京に避難する!」

これじゃダメなんです。
3.15なんて、東京も危なかったのですから。
政府は東京放棄を検討していた  ように見えました。

「私は東京の人を非難する!
だから東京に避難する!」

こういう考え方の人は、生存率はかなり低いです。
ブログ一覧 | 路(みち)(2011年5月) | 日記
Posted at 2011/05/07 10:19:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

イイね!
KUMAMONさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 11:42
停めても実はあまり意味はないんですけどね
止めた状態でも放射性物質は封印されたまま、停止していても燃料棒は莫大な熱を発生し続ける危険な状態であるのは何らかわらないです

既に太平洋プレートの上にそそり立つ状態で停止していても、解体をしない限りは動いていても停止していてもその危険性はほとんど全く同じです

それより無計画に停止宣言するのは良いけど、よく聞くと憶測で大丈夫と予想するだけの状態で、中部から関西へ電力供給をしている現状態では供給容量は+3%しかありません
これでは、有事の時にはどう対応するのでしょうか?

停めて安全性を確保出来るならそれも良いけど、実際はあるのは経済損失だけで、払う代償が大きい癖に、効果は表面だけの安心感と現内閣のイメージ回復と言う極めて利己的な行いだなと思います。
コメントへの返答
2011年5月7日 17:20
←福島第一の事例では、いわゆる「4号機のケース」ですよね。
そうなんですよ。原発そのものが、現在の「要・水中冷却継続!」である限り、これが避けられないんですよね。
青山繁晴氏が言ってた「そうですよ!日本の原発は、建屋の5階の使用済み燃料プール目がけてミサイルブッ込むだけで、酷い汚染で日本をダメにできますとも!ええ!ワンエフの件で、それが白日の下に曝されました!」と言ってる話ですね。
闇の黒猫様がおっしゃること(↑停止しても原発防護が必要)には、全く同感です。

しかし、
闇の黒猫様のページを拝見しまして、
「停止しても無意味」説についは、「無意味」であるのか、福島第一原発の件でも、1-6号機の「全容」を見渡した上でご再考下さい。
私がリアルタイムでモニタリングして「体感」するところ、東北・関東域に盛大にブチ撒かれた放射性物質の殆どは、3号機のものでした。
従いまして、福島第一の件にしても、「始めから停止しておれば、大量の放射性物質が東日本全域にブチ撒かれることはなかった」のです。
即ち、「無意味」とまでは言えないのです。
この点、「停止無意味論」に関して、闇の黒猫様のご再考を求めます。

また、「40年近く前の原発でも停止出来たのを見れば停止状態には確実に出来るんですよ」という点・・・「激震状況下での制御棒ブチ込みの確実性」という「機械論」については、論者によって意見が真っ二つにわかれていますね。

闇の黒猫様は、「40年近く前の原発でも停止出来たのを見れば停止状態には確実に出来るんですよ」という見解、ということですね。

対して、反対論としては、
「福島第一は、震源域・震央域からはずいぶん距離があった。直下型ではなかったので、幸運にも制御棒が上手く挿入されたにすぎない。直下型に近いのをやられると、ダメだ!」というものです。

ちなみに、菊池洋一氏(元GEの技師)は、後者の立場です。理由:「GE社は原発が地震に襲われることそのものを想定していない」。
とのことで。

さらに加えると、このブログでの私は、「機械論」にあたっての見方は、「走り屋」なので、
闇の黒猫様と同じ前者を採用したら、
「甘すぎる!」
「エンジンマウント・サスの働きなどを軽視しすぎている!」
というような、「魂からの謗り」を受けてしまいます。

また、「電力の現状」については、「このブログ上での私」は、

「企業利益、生産活動、目先の経済」

これらの論理はウソ!
これらの論理がウソだったなら、一体何が目的か?

「大事故を起こすため(だけ)の運転継続」

と言い切っていまして、
また、
「東電の勝俣会長は、社長時代、原発畑でもないクセに、

テメ―、こっちは原発にいくら注いでっと思ってんだぁ?
テメ―なんてヤクザ使って殺ってやる。

と言って、無燃料動力開発者を脅して回っていた」
という風評も耳にしていますので、
ある種の「陰謀論」に則っています。

したがって、上記、
「運転中のものを緊急停止orはじめから停止」を天秤にかけると、「浜岡停止なんて当然すぎる」となります。

もっとそもそも論的な話をすると、このブログでの私(の魂)は、
(走り屋という、)「超超ビンボー貴族」なので、

家の電気代は未納なので、止められてる
=原発の恩恵なんてハナから受けていない。
動力にかけるカネは全てガソリンに注いで、クルマで、真っ暗な峠を、毎晩毎晩走っている、
ので、そもそも、「走れもしない、ミニバンのようなクルマの大量生産」「トヨタみたいな、最近、走れるクルマぜんぜんつくらないような会社の生産維持」それ自体を快く思っていないのです。
それが、このブログにおける「私」「俺」のあるべき「魂」なんです。

しかも、その「魂」の延長線上には、
「世界最強の暴走族集団へ」「世界制覇」「米・中・露のような、醜い国々を牛耳る、醜い奴らの首を、路という路にさらし首にして、道をつくってやるのだ!」
ということが根源的にあるので、
「自動車の大量生産はやりたい。金儲けもしたい。でも、CO2削減。省エネ。エコエコエコ。だから原発」

この考え方それ自体に、「俺たちは虐げられている!」という反感があります。
「自動車の大量生産でカネ儲けしたいんなら、火力発電、バンバンやればいいじゃねーか?バンバンCO2出してやりゃいいじゃねーか?米・中・露(特に中国)は、やり放題。何で、同じように、火力発電バンバン、CO2バンバンやれねーんだ怒。いつから俺ら日本人は、そんな弱虫になったんだ?」
と、言う話になるのです。それは3.11前から思っていることです。

ただ、
ここまで↑「魂の本音」で考えてしまうと、「100年後の日本経済と日本人があればいい。今年来年の日本経済なんてどうだっていい」となって、「現在との噛み合わせ」が著しく失われますので、
最後に、少し、一般論的に言わせて下さい。

「これでは、有事の時にはどう対応するのでしょうか?」

今は有事なのです。
3.9以降、東京エリアでも地震が止まりません。
おまけに、首の皮一枚でしたが・・・、
3.15の大汚染が迫ったとき、政府は東京を放棄しようとしました。

ここまでの認識に皆が至っているか否かは別ですが、本音では、東京居住者の多くがコレを感じたようです。

それと、
闇の黒猫様のお住まいは、フォッサナグマ以西だと思うので、常に地震動を与えられている、という状況にはない、と思うのです。
最近、「常に地震動を与えられている者」の思考としては、
「停止状態には確実に出来る」
という、↑これそのものを疑いたくなってしまうのです。

ここからみると、「パニック状態」とも取れるので、
実は自分なりに、「検討」しているのです。

「福島第一は、震源域・震央域からはずいぶん距離があった。直下型ではなかったので、幸運にも制御棒が上手く挿入されたにすぎない。直下型に近いのをやられると、ダメだ!」

これを「阻却」するには、少なくとも、
「原子炉の免震構造」が必要不可欠なのです。炉本体・制御棒の部分に地震動がそのまま伝わる以上、

「停止状態には確実に出来る」「いや、できない」の機械論の苦悩が永遠続きます。

また、浜岡を止めても、
「現内閣のイメージ回復」はしませんし、
後年、菅さんや枝野さんには、死んでもらいます。如何なる善行を行ったとしても、死んでもらいます。天寿は全うさせません。これも本文に記しました通り。

随分、辛辣な物言いも含みましたが、とにかく、コメントありがとうございました。

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation