• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

お互いがお互い、それぞれのリアルワールドに、多少、リンクし、信じるもの求めて動いた方が得られるものがあるんではないか・・・?と。

この記事は、有機排水処理と無機排水的処理【排水処理の基本】について書いています。

わ^^;
ちょこば先生は「燃やすのはダメだ炉!!^^;」って言ってるや(苦笑)。

しかも、

「確信犯的に揮発させるという手もある。場所を選ぶけど
(都会部とかだめですよ、出来れば海に風が出るときにボワーっとアメリカに向けて出す)

話がそれた。
ごめんなさい本当は焼いちゃだめです。
それは何となく分って頂けていると思います」

とか、根底に横たわる意図まで思いっきり読まれてるし(汗)。
(いや、でも「それ」は、ただちには、し炉と言うつもりはないです)


え?
でも、(たぶん、)セシウム汚染、
アレ、思いっきり水溶性ですって。感覚からすれば絶対。

だったら、
燃やした後、液体のようにすれば、そこにセシウム汚染の物質は凝集されるハズだから、
精油から燃焼使用まで、
専用設計プラントで対処すれば、問題なく、
そのプラントだけに汚染を凝集出来ますって^^;
(プラント素人なので、このへんは、プラント経験者にツメて考えて頂く必要性がある)


ってか、
ちょこば先生のお話(水没案)は、赤いトコの話ですって(←現在、ヒトもいないし、農作も行われていない)。

私がしてるのは、青いトコや茶色いトコですって。
「ベクレった作物、山菜しか出来ないようになっちゃったけど、
そういうことなら、どういう植物を植えて、どう、使ったらよいのか?」 という話です。
(ちょこば先生との意見擦り合わせ^^;)

---------------------------------------------------------------------------------------

さて、
昨日の話まで展開してくると、
一回り?したかと思います。


根本部分をひとことで言うなら、
「固定資産(畑、山林、農林業政策:数年はかかる)
回復術・模索・活動はこっち側でもってやっているから、
損害を受けた、とこっちがみなす

棚卸資産は(既に収穫されていたり、植えられていたり:今、今年の話)、
そっち側(「損害を受けていない」、と言っているから)でもって、
直接ルートで、食べて、
当面のキャッシュを、直接ルートで、応援してくれ」、という話。




だから、


「損害を受けていない」、
「今起こっているのは、全て、問題ないモノに対する、余計な買い控え行動=風評被害」
と思っておられる方なら、
食べて問題ない、
食べて欲しい、と。


(例)

↓カシャ(撮影)

[画像]


コレがボクが買い付けた米ですw
一応1年分、玄米で買いましたw 〇〇kgですw
農家にお願いして、直接譲ってもらいましたwww
「500㏃/kgのセシウムが検出された」とか言ってますけどwww



稲博士は、「500ベクレルという、非常~~に、厳しい規制値」と言っておられます。

いままでの法律や、
これまでの国の指針が間違っていたのかもしれません。

「気にせず飲む、食べる、体内摂取ゼンゼンOK^^
むしろ、進んでベクレル摂取をすることが健康に良い」 と?
それが「医学的真実」かもしれませんよ?

でも、それは、正真正銘の

チャレンジャー。


「現時点での、国家の(公衆衛生などの)指針としてはありえないだろ!!」
ということですから。




だから、
当面の、直近の話として、

「損害を受けていない」、
「今起こっているのは、全て、問題ないモノに対する、余計な買い控え行動=風評被害」

と思っておられる方なら、
食べて問題ない、
食べて欲しい、


と。






現在までの「食べて応援キャンペーン」の中で起こっていること。

「生産者には、
「あー、汚染されちゃってますからねぇ。セシウム●ベクレルもあるんでしょ?これじゃあ、買取価格は低くなりますね。いや、これじゃあ、お値段付きません」(←これじゃあ、結局農家は潰れます)
消費者には、「汚染されてるなんて風評被害です!!福島の野菜、北茨城の野菜、食べることが福島の、茨城の、農家を救うことなんです!!」

タダみたいな値段で買い叩いて、店頭では安くない値段で売る。
現在までの「食べて応援キャンペーン」の中で起こっていること。

だから、

「直接ルートで、食べて、
直接ルートを、開拓してくれ、
それを  (核汚染認識に関して、)そっち側でも  やってくれ」、
(勿論、TPPなどへの対策も兼ねる(山さんw方式???))  と。




お互いがお互い、それぞれのリアルワールドに、ある程度(多少)、リンクし、お互い信じるもの求めて動いた方が得られるものがあるんではないか・・・?

ブログ一覧 | やけっぱち系提言 | 日記
Posted at 2012/03/17 12:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

意外と簡単、安心焼却炉 From [ chocovanillaのページ(ちょ ... ] 2012年3月17日 22:25
この記事は、お互いがお互い、それぞれのリアルワールドに、多少、リンクし、信じるもの求めて動いた方が得られるものがあるんではないか・・・?と。について書いています。 えっと・・・せ、先生じゃねー。 ...
ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation