• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

〇〇に着目すると××という話になり、△△に着目すると■■という話になる~~

〇〇に着目すると××という話になり、△△に着目すると■■という話になる~~ (前回も、前々回も出てきた話)
「道路が汚染されてる場所で、
ガバーっと車走らせると埃みたいに舞って吸っちゃいますからね
それで内部取り込みするんです」

内部取り込み に着目すると、
「内部被曝」とかいう話になる





一方、

「道路が汚染されてる場所で、
ガバーっと走らせると埃みたいに舞って吸っちゃいますからね
それで内部取り込みするんです」

車 に着目すると、
「汚染車」という話になる。




ただし、

実際上の話として、

広域的には、

第一次的な放射能汚染(特に、固着する傾向の強いもの)は、


雨や雪によってもたらされる、

水溶性の物質である、という傾向が強いため、


雨水の流路などが著しく汚染される、ということ

(タイトル画像は、雨水流路のイメージです。
実際の汚染車とは関係ありません)。




******************************




さて、
以下の記事は、
久々、院長見解と似た見解です【3月14日夜の話】
について書いています。



■意外に院長先生と自分の見解は似ている時がある。
但し、

・ちょこば見解…それがどうした!!
・院長見解…日本人全滅!!

多分放射性物質への抵抗が全く違う気がします。




たぶん、ワタシの勝手な推察ですけどね、

あの人(院長先生)、
原発職員だったころ、
体調、悪かったんじゃん^^;

「核物質との相性が悪い人」ってカンジ?

ちょこばさんは、
「核物質との相性」は悪いみたいだけれども、
「放射性物質との相性」に関しては、良い^^v 物質があるため(玉川温泉。ラジウム?)、
放射性物質への好感触が…ちょこばさんにはあるのではないかなぁ^^; と。


******************************



福島の悲劇は、
要するに「格納容器=石棺の破壊を防ぐためにドライベントしちゃいましたよ」
と言う事で

しゃーない…ちょこば
許されべからざる事…院長

この見解の違いはむしろ面白い所です。




「格納容器=石棺の破壊を防ぐためにドライベントしちゃいましたよ」
と言う事で

ちょこば:しゃーない
院長:許されべからざる事 ←これを、「安全神話」という



***********************************


要は、

何だかんだ言っても、


あの人(院長先生)の感性の根本は、原子力業界のもの 

ちょこばさんの感性の根本は、環境放射能一般 


ということなんじゃないですかね。



まとめると、



福島の悲劇は、

要するに「格納容器=石棺の破壊を防ぐためにドライベントしちゃいましたよ」
と言う事で

しゃーない…ちょこば
:日本を救うとか、環境放射能一般 の話からすると、こうなる



許されべからざる事…院長
:原子力業界として の話からすると、こうなる


ということなんじゃないですかね――― と思ったりしてますね―――。




***********************************

そして、


記事へのコメント

渦流
2012/08/31 05:03:36
畑の作物喰い続け、
内部被曝1万だか3万だかベクレル出たひとが
気になりますが…。




これについても、


 ・))))))))))))))


物質の方に着目すると、

内部取り込み(接取)、
物質の取り込み

1万だか3万だかベクレル出たひとが
気になりますが…。


という話になりますが、







 ・)))))))))))))) ←放射線の方に着目すると、



被曝量何ミリシーベルト?
年:826(だっけな?)ミリシーベルトまでは大丈夫^^v
(:稲先生)



被曝量何ミリシーベルト?
致死量の■シーベルトには届くはずね――――じゃんwww

キイロショウジョウバエの受精卵並みの遺伝子修復能力しかないオマイラの皆さま江www
(:某ブロガー 笑)

という話になる


でしょうね ^^;
ブログ一覧 | 【汚染車】 | 日記
Posted at 2012/08/31 08:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

転覆は嫌だから、反対側の隔壁を操作して ... From [ chocovanillaのページ(ちょ ... ] 2012年8月31日 21:12
この記事は、〇〇に着目すると××という話になり、△△に着目すると■■という話になる~~について書いています。 ■実は福一原発って本当に良く出来てるんですよね。 「覚悟さえあれば」何でもできる!! ...
ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2012年8月31日 8:59
多分…こういう事です^^;
監督者…院長、(最終責任者):責任が、法律が…
請負業者…ちょこば、それの責任はあんたら↑(やってしまえー)

ある意味正常に近い現象ではあります。
職員:常駐、作業者:スポット。東電はでも「とにかくやれ」と言った訳で、個人的には評価しますけど、…社会的には、踏込みづらいですね。
最終的には吉田所長もろともゴネ屋に訴えられちゃうんでしょうね…
プラント担当者の判断は全面的に支持します。でも、NRC的規制の立場から言えば、ありえない事しちゃってる^^;少なくとも院長先生がプラント指揮者なら格納容器が割れて、物凄い事になった気がします。
コメントへの返答
2012年8月31日 12:07
←うわっ^^;
 言いにくいことをズバっと^^;


でも、NRC的規制の立場から言えば、ありえない事しちゃってる^^;少なくとも院長先生がプラント指揮者なら格納容器が割れて、物凄い事になった気がします


これは実は私も何度か考えたことあります^^;

いずれにしても、
今日のちょこばさんコメは、

うわっ^^;
 言いにくいことをズバっと^^;

ってカンジです。
ある意味、ありがとうございました^^;

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation