• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

(わが国は、)イメージ戦略をもっと、国際的に打ち出していった方がイイよね―――と感じる今日このごろ

この記事は、「正統」…嫌いなんだよね(正統と帝の話)について書いています。


■やっぱりこの字は嫌いでしたか。

なんやら、

社会学者のマックス・ヴェーバーの理論に関連するトコで、

こういう表記が出てくるんですけどね。

後日、また―――機会がありましたら―――

そのテーマも触れてみますかね^^;







■なんやら、

昨日は解散総選挙の決定がどうだ―――

(日本の政情にしては、珍しく)
世界的に報道されてる―――


とかいう話らしいですが―――

ここでは、詳しくは触れませんけどね。






■イメージ戦略をもっと、国際的に打ち出していった方がイイよね―――


とも感じるワケです。


突然ですけど^^;




私は よく 書いてきたじゃないですか(苦笑)。

中華人民共和国と、日本について。




先進的で より 紳士的 な方(日本)が 破れ去り、

前時代的で より 野蛮 な方(中華人民共和国)が 勝ち残る


だろう―――
と。





だって、

中華人民共和国って、一党独裁制で、



正統性は勿論怪しいワケで、

そもそも「国慶節」は、始皇帝が中国統一した記念日か? といえば、そうではないワケで。

別に、 そういう論理 ではないワケで。





現況に至っては、

アレ(中華人民共和国)って、
日本史でいえば、「原則鎖国&出島制」みたいなモンですからね。

中華人民共和国ってのは。

「解放区」←出島と同じよ^^;

を設けて、

改革・解放!! と、さんざんっぱら騒いでいるだけ


ですからね(苦笑)




騒いでいるだけで、
実体は

原則:鎖国
例外として、解放。

いわゆる、イメージ戦略。

イメージ戦略と、実態はずいぶん異なる。







フィンランドの原発政策だって、
いわゆる、イメージ戦略。


「・・・独自の原発推進路線を歩んでいる国が北欧にある。フィンランドだ。
既存の4基に加えて、
新たに3基の原子炉を建設・稼働しようとしている。」


フィンランドの 覚悟  (。+・`ω・´)シャキィーン




数を数えると、何のことはない。


単なるイメージ戦略。
イメージ戦略と実態とは ずいぶん異なる。





で、

日本は・・・

しょっちゅう、鎖国だの、

・・・・

ついには、某自動車会社の株主総会で、社長が~~

一般論ですけどね^^;
一般論として言われてますけどね ^^; と前置きつきだが、



電力供給が不安定

FTAなどにおいて、立ち遅れた感がある


などとおっしゃり始めた。









あれほどの災害があって、

超大規模の損害が発生したにも関わらず、

電力の供給はすぐに安定化した。


今、日本の電力供給は、
諸外国と比較して、安定した状態にある。

別に、原発動かす、動かさないにかかわらず、ね。

それでも、
電力供給が不安定 ということにされているらしい。






日本は、
中華人民共和国とは違って、
土地の取得も、ほぼ自由にできます。

移動の自由もあります。

そういう意味では、国土の全域が、
中華人民共和国でいう、解放区です。

こっち(日本)は、
原則として、解放 なんです。

それでも、
鎖国的だ ということにされているらしい。






イメージ戦略と、実態はずいぶん異なる。


もうちょっと―――

日本は、

実態に合ったレヴェルまで広告できんモンかね?



と思うんです。
ブログ一覧 | 欧亜車道は未開通。 | 日記
Posted at 2012/11/15 05:58:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation