• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月06日

21世紀にもなって、猛走峠が目指しているのは、「カリスマ性」か?(←バカじゃね?)

(これまでの記事のつづき。)

「海を割った(パフォーマンスをした)カリスマ・モーセ」の逸話について、

(紀元前の)旧約聖書は、

「十戒」を強調することで、

カリスマ(モーセ)を、カリスマに留めることとし
「カリスマが神になり済まそう」と言う「イカロス現象」をブロックし、
つづいて、
「法の根幹」を説いて人を治める道を示した。

(と、いうように猛走峠は考えている 笑)


一方、
21世紀の猛走峠は、この逸話を目にするとき、

「真贋」にこだわっているらしく、

「ネタバレ」を求める?(アカウンタビリティー?)という方向性へと思考が流れている。

それって・・・

カリスマ性を徹底的に追求している、ことに他ならず・・・

それは、一種の退行現象のようにも感じる・・・(苦笑)。



ここで、

猛走峠の(我ながら)はっちゃけた話を、もう一度、みてみようじゃないかーー


■「モーセ」とかみたいなのに比肩するような能力みたいのを、理想としているらしい(←要するにカリスマ性)。

■「ネタバレ上等」。「ネタをしることで、余計に、俺様の凄さがわかるってもんだろ」の境地を希望しているらしい(←要するにアカウンタビリティー)。








「ネタをしることで、余計に、俺様の凄さがわかるってもんだろ」




これは、要するに、正真正銘の「カリスマ性」ってヤツだろ?(苦笑)






21世紀最高の走り屋、とかを目指している視点からは、

21世紀を生きる猛走峠は、

「アカウンタビリティーが、カリスマ性を、かえって、揺るぎないものにする」
「情報開示が、ホンモノであることを、揺るぎないものにする」


と考えているらしい。


だが、↑これって、正真正銘の「カリスマ性」ってヤツだ。
紀元前だって、最終的には「法の根幹」を説いて人を治める道を示す。
「正真正銘のカリスマ性」を求めて、
はい、
メデタシめでたし、か?

そんなもんは、一種の退行現象のようにも感じる・・・(苦笑)


(↑自己嫌悪も伴っているらしい。)


とはいえ、
猛走峠が理想とする、
今の、「自分の性格」としては、


まちがっても、

運や天と言う物を意識・神格化しつつ
自らそれらに「なろうなり変わろう」とする事、

「カリスマが神になり済まそう」と言う、「イカロス化」だけは嫌だな、と思っている、ということであるらしいです(今は)。
ブログ一覧 | 2015:「顔振り」と「鼻向け」 | 日記
Posted at 2015/04/06 03:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

明日への一歩
バーバンさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation