• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

「私は、明確な理由説明の糸口さえ見つけていない」←いや、見つけてるんですわ(苦笑)

この記事は、 2011年09月29日 ローマ人(ロマニアン)であり続けようとするか? ベネッィアンになるか? やっぱり、副島先生の台詞↓。 「その神経質(しんけいしつ)の、生き方をやめろ。泥だらけの食べ物でも、何でも食べて、人間は生きて行けばいいのだ(by副島隆彦)」 https:// ...
続きを読む
Posted at 2013/06/15 05:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全ての道はローマへ通ず | 日記
2013年06月10日 イイね!

猛走峠の感想。「日本に、ベネッィアンは現れないだろう―」 (週刊朝日 2013年6月14日号の感想)

この記事は、 2011年09月29日 ローマ人(ロマニアン)であり続けようとするか? ベネッィアンになるか? chocovanillaさんのご指摘、 「首都圏は本当に危うく二束三文になるところでしたね。浦安は大分ブランドが下落したみたいですが、(しばらく沼地をステータスと思う人間が現れ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/15 04:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全ての道はローマへ通ず | 日記
2012年12月18日 イイね!

ザ・『バンドルセール』 ~「ポスト仙谷」(←原発輸出の旗振り役)に求められること~

ザ・『バンドルセール』 ~「ポスト仙谷」(←原発輸出の旗振り役)に求められること~
まず、 ちょこばさんの 何シテル?: 「私事で前にちょっと触れた方、亡くなってしまいましたよ。今週も出掛けてきます。ま、サポート役なんだけどね。」 12/14 17:08 とのことで・・・申し遅れましたが、ご冥福お祈り申し上げます。 あと、 ちょこばさんご自身も、お大事に。 どうしても疲れす ...
続きを読む
Posted at 2012/12/18 01:31:07 | コメント(0) | トラックバック(1) | 全ての道はローマへ通ず | 日記
2012年12月17日 イイね!

「ポスト仙谷」はいるのか?どういうヤツなのか?そこがポイント&「鬼子母神」たれ!&ものごとは、複合的で・・・

「ポスト仙谷」はいるのか?どういうヤツなのか?そこがポイント&「鬼子母神」たれ!&ものごとは、複合的で・・・
この記事は、徳川家康の偉大さと「東京」の絶妙な位置関係 まあ次の4年は、民主のしりぬぐいです。 モラトリアム法も切れるしどうしたもんかねえ…。 *************************** ■ちなみに経済は大体3,4年前の影響を引きずります。 つまり民主悪政のツケが出るとすれ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/17 02:44:54 | コメント(0) | トラックバック(1) | 全ての道はローマへ通ず | 日記
2012年12月16日 イイね!

「都民目線」「投票用紙中心の目線」「投票所・投票時の目線」でメモってみました。2012.12.16

昨日のつづき。 ワタシはいつも、「ドライバー目線」中心だから、 じゃあ選挙とかあったら、「都民目線」「投票用紙中心の目線」でメモってみっか^^; ってカンジで。 意外なことに、そういう手記を書く人は、極小である気がする・・・んですよね。 そういうワケで、投票も終わって、 ワタシの目線 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 22:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全ての道はローマへ通ず | 日記
2012年12月15日 イイね!

ワタシはいつも、「ドライバー目線」中心だから、じゃあコレは、「都民目線」「投票用紙中心の目線」でメモってみっか^^;⇒ん。これって単なる「席替え」?

この記事は、 選挙・ザ・エンターティナー マタヨシ光雄(又吉イエス) については、あんまり書いていません。 今回の都知事選に、彼は出てないから^^ ワタシは都民なもんでね^^ そういえば、今までの選挙(主に都知事選)では、 投票所へ行くと、まあ、よく同級生に会ったもんで^^; すると出口 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 05:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全ての道はローマへ通ず | 日記
2012年08月05日 イイね!

誠実性 と 謙虚さ それに尽きるのではないか、と思う今日このごろ。

そろそろ、乗り手の率直な感想・視点に近づけながら、 等身大で、自らを見つめるように記してゆくこと・・・も必要だ・・・と思う。 なにしろ、 21世紀最高の走り屋 目指しちゃってます 発言? 数の神 目指しちゃってます 発言? までしちゃってるので、 最高レベ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 04:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全ての道はローマへ通ず | 日記
2011年03月06日 イイね!

「天気の話」≒当たり障りのない話 ←こんな前提そもそもあったのか?

この記事は、空からについて書いています。 2011年1月14日(金) 【環境リポート】ローマ帝国の興隆と衰退、気象変動が一因=古木の年輪で判明 http://www.carview.co.jp/green/news/0/2438/ 【オスロ14日ロイター時事】スイスやドイツ、オーストリア、米国の ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 23:38:32 | コメント(0) | トラックバック(1) | 全ての道はローマへ通ず | 日記
2011年02月11日 イイね!

「山人魂・大和魂」、そして「中華思想」と「中华思想」

この記事は、大和魂の”やまと”って”山の人”と言う意味。について書いています。 何点か明確にしておきたいことがあります。 まず、 今日は日本の建国記念日であり、神武天皇が即位したとされる日(紀元前660年2月11日)とされているということ。 日本について、人によって、どうのこうの色々と説はある ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 03:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全ての道はローマへ通ず | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation