• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2011年08月01日 イイね!

私ゃソ連カブレじゃありませんので、一応、書いときます。

この記事は、ものづくりを助ける力が失われつつあると言う事について書いています。 私ゃソ連カブレじゃありませんので、一応、書いときます。 チェルノは、 ドカーンと逝った「その後の処置」は、実はかなり適切だったんでしょうね・・・。 住民には、「3日分の手荷物を持ってバスに乗りなさい」 決死隊の大 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/01 02:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月31日 イイね!

誠に残念ながら・・・

誠に残念ながら・・・
この記事は、20キロ圏内立入禁止は妥当である?について書いています。 誠に残念ながら・・・、日本の「原子力行政」はソ連に劣る。 と、思われる。 先程も、チェルノのレポートの上映(@福島)の模様がテレビ放映されてましたけど、 数値をみて、 福島の人:「うちの方が(線量)高い」「ソ連の方が立ち入り禁 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 02:38:48 | コメント(0) | トラックバック(1) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月30日 イイね!

どちらも、非常に厳しい話。

この記事は、一応、直ちに影響は無いについて書いています。 何となく自分が思っていることがありまして、 「チェルノって、 ・・・作業員の100%が労働不能になるだろう、というレポート(←NHKスペシャルでやっていたやつ)、とか、 (NHKスペシャル観てると)障害を受けた、元作業員の人がやたら、鉛中 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 04:04:34 | コメント(0) | トラックバック(1) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月29日 イイね!

げぇ。武田委員が私と同じ話始めた???(汗)

この記事は、あ・・・勝俣ジャンwwwについて書いています。 「それは、おそらく現代の日本は日本人が主人ではなく、どこかに主人がいるからではないかと思います。」 http://takedanet.com/2011/07/post_0f8c.html ↑ げぇ。 私と同じ話し出したし。 あのトンデモ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/29 06:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月28日 イイね!

「愚民ども(公衆)、被曝は我慢し炉!」「愚民ども、死んだって轢かれたって我慢し路!」

この記事は、【原発と同じ構図】笑えない中国の高速鉄道【想定外とソフト不足】について書いています。 笑っちゃいけないんだけれども・・・、 タイトル見たら笑っちゃいました(汗)。 ↓ 「中国鉄道車両メーカー 事故車両掘り起こしで株価下げ止まる」 http://www.news-postseven.c ...
続きを読む
Posted at 2011/07/28 03:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月27日 イイね!

「暴走GT-Rもいるのですか?!!」⇒エボの記事しか手持ちはありませんでした(汗)。

「暴走GT-Rもいるのですか?!!」⇒エボの記事しか手持ちはありませんでした(汗)。
この記事は、中国の新幹線が教えてくれた事について書いています。 今日もまず、トラバ元のchocovanillaさんに呼応した記事から。 「中国が技術を習得する際は、正直に人を殺しながら習得していきます。 そのパワーをなめてはいけません」 ↑ そうです。完全に同意します。 核武装に関しては、東京 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 04:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月26日 イイね!

原子炉爆撃物語

原子炉爆撃物語
この記事は、【その足は何の足?】馬脚について書いています。 まず、今日もchocovanillaさんの文面に呼応した記事ですね(本題部分にはチョッピリしか関係してない気もしますが)。 「撤退すれば、アメリカが(事故収束のために)占領しに来るぞ」 戦後すぐの某大勲位じゃあるまいし・・・(有名な ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 01:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月25日 イイね!

やっぱり何だかんだ言っても、私は原子力推進派で、核武装論者なんですねー(一文の得にもならんのに)。真面目に考えすぎちゃって頭が変になってきそうだ(汗)。

この記事は、【リスク論】カイゼンができない国が原子力を持てば再び事故が起きると思うについて書いています。 繰り返しになりますが、言っておきます。自分は、原子力に関しては推進です。 で、現在の、核分裂炉&蒸気タービン式の原子力発電については、反対です。 それに関しては、「原子力技術に対する評 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/25 01:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月24日 イイね!

コージェネよりもカセットコンロの方が合っている気質の人々。

この記事は、そうだ、まず首相官邸の電源を切ろうについて書いています。 自分は、原子力推進派ってことは何度も書きましたが、 原発は、取り敢えず今、即刻、やめるべきだと思ってます。 まあ、定期点検時期突入による、「自動的脱原発」でもいいですけど。 武田邦彦原子力委員は、「定期点検に入る⇒自動的に脱 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 00:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月23日 イイね!

またまた副島さんの話/「維新論」かな???(「必要は発明の母である」に通底する話)

この記事は、【パードレ変節?】己の変節と、副島節の窮地【本質重視?】について書いています。 えっとー、トラバ元の記事について、 私とchocovanillaさんには大きな目的地の違いが生じていて、「こうすべきだ!」と考える途中経路も随分違います。 同じなのは、庭先の埃を除染しろ、とかいう、自分の ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 00:21:45 | コメント(0) | トラックバック(1) | 道(2011年7月,8月) | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation