• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2011年07月12日 イイね!

ファイターを自滅に追い込む法理(汗)

ファイターを自滅に追い込む法理(汗)この記事は、【おコメの価値を下げるな】米騒動とブレンド米【政府の無策】について書いています。

←ええっと、まず、
昨日まで「白いお台場」が芝浦パーキング名物となる・・・とか書いていたのが、
ドコが出典なの?
って話ですね。
コレです。ココに書いてある。


----------------------------

本題。

「正直・・・「副島さん」は、弁護士さんとよくよく話し合うべきだと思う」の記事に関して、chocovanillaさんより頂きましたコメント↓。

「猛走峠さんの意見は凄く正論だと思うんですが、怖いくらい同じような意見がないですよね。賠償には口をつぐんで、大丈夫、大丈夫。何かおかしいと思っています。
そして、副島さんの「大丈夫」発言は明らかに、人間副島としての発言に見えます。
そしてがぶがぶ食べろは、意外にも小出助教が近いんですよね。50歳以上はがぶがぶ食べろって。
子供だけにはせめて食べさせないであげたいなと思います。筋はおかしくないのに結論がおかしいって不思議な話ですね・・・」


うーん、私の意見が正論・・・。それは困った・・・まあ・・・このブログでの「私」は、「ファイター」というスタンスで、「少しズラしている」んですが・・・。
ああ!
そうだった!
東日本大震災のせいで、港区でしたっけ? あの「水準点」、ちょっとズレちゃったんですよね!!50センチくらいでしたっけ?! (まあ、東北域なんて4mくらいズレたんですっけ?)
そうですよ!!
ちょっと日本列島がズレたせいで、ちょっと意図的にズラしてある私のブログ視点が「正論」になっちゃったんですよ!!(笑)

↑冗談カマしてる場合じゃありません!!
いやー、関東は先週末の梅雨明け宣言以来(梅雨明け宣言前からですが、)、もの凄い暑さで、何でも、東北地方も梅雨明け宣言だかで。高濃度汚染地帯の除染も遅々として進まず。またまた「再飛散」の季節と相成りました(汗)。


さてさて、本題で・・・このブログでの「私」は、「ファイター(←本来的部門は「走り屋」)」というスタンスなんですが・・・その立場から言うに「人間副島」としての(「発言」というより)活動は、「告発してやる!!!」としている、「法律(活動)家としての副島」の目標を全て打ち砕いてしまうんですよねぇ。
つまり・・・裁判には敗訴・請求棄却される、「告発してやる!」相手の東電役員など、「免責」「無罪放免」になってしまう・・・という。
「福島の放射能無害論」を説けば説くほど、
「汚染された作物ガブガブ食べろ!!論」を説けば説くほど、
被告発者の罪を軽減してゆく、という。
結果として、「告発してやる!!!」という、「法律(活動)家としての副島」の目標を全て打ち砕いてしまうであろう・・・と・・・。つまり、裁判には敗訴・請求棄却される、「告発してやる!」とした相手の東電役員など、「免責」「無罪放免」になってしまう・・・という。

「告発の準備を今弁護士たちとしています」

ここまでの法律(活動)家なのに、勝訴の妨げになるような活動をやってしまう。むしろ「勝訴の基礎になるような考え方・制度・法規制」を紹介する人(武田教授)を、「こら!武田邦彦。あなたががんばるから・・・」と言い放って・・・。

わかりやすく構図をまとめましょう。



・「放射性物質は微量でも有害である。それが付着したものは汚染される(一般的認識・武田教授も唱えている)」→器物破損です。
・「放射性物質は微量ならば有害ではない。微量が付着しようが、使用・飲食に問題ない(副島節)」→器物破損にはなりません。


トラバ元の記事の「牛の内部被曝・牧草汚染」も、前者なら器物破損になる、後者なら器物破損でない。
(にしても、海外産の牧草からも・・・って、気になりますね。もの凄いツッコミどころですが、テレビは突っ込まない)


・「公衆を1ミリシーベルトよりも被曝させてはいけない(旧来の現行法・武田教授も唱える)」→傷害罪です
・「実は、問題があるのは1シーベルト/年からであり、100ミリシーベルト/年の被曝など、とるに足らない・何ら問題ないというのが医学的真実である(副島節)」→傷害行為ではありません


・・・もったいないんですよ。
「告発してやる!!!」という、法律(活動)家としての副島、
「告発の準備を今弁護士たちとしています」
ここまでの法律活動家・ファイター。しかも、「集団訴訟」の先頭に立つ役として、これは集団訴訟になろうから、弁護士軍団の形成や訴訟継続費用の捻出も容易であろうし、勝訴の確率も極めて高い。
ここまでの法律活動家、そして「勝てる戦い」。
「集団訴訟」の先頭に立って、法の剣でバッサリと斬る、それを主導できる位置に今いるのだけれども、
このままでは、相手方弁護士が「副島節」を訴状に入れ込み、
そして、「副島節」を取り込んだ判決文が書かれて、

結果:東電首脳部は免責。告発側が敗訴。

これ↑ではあんまりでしょう。しかし、副島節が切り開く道は、法廷闘争上、そういう方向に向かう性質のもの・・・。
そう・・・ホントに・・・筋はおかしくないのに結論がおかしいって不思議な話・・・そう・・・ホントに・・・「もったいない」んですよねぇ。


それと、 (東電役員などの、)「免責・免罪」「無罪放免」がもたらす「工学的・プラント的効果」としては、やはり、「同じことがもう一度起こる」ということでしょうね。

さてさて、そう、「食べ物」に関しては、小出説と副島節、ほぼ同じなんですよねぇ。違いは「子供」。それだけですよね。(こうした話は、後日。ん?既に、しましたっけ???要・調査(汗))
Posted at 2011/07/12 12:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月11日 イイね!

「一所懸命?」~たぶん、私は「生産者・地主の立場」ですね~

「一所懸命?」~たぶん、私は「生産者・地主の立場」ですね~この記事は、【ベクレルOKな人は食べて】判断がつく人が判断できるように【偽装は勘弁】について書いています。

←「白いお台場」。ビスケットです。
下の方はお菓子が不味くなっちゃいそうな話なんで、全体を眺めるようには読まないことをおススメします。けれどもね、お菓子でもたべながらでないと、神経が持たんような腹立たしい話ですよ。ええ。



さてさて、

「猛走峠さんのエントリーを拝見していて思いました。
多分・・・自分のほうが腹黒くてきつい人間だと(苦笑)」

↑・・・いやいや、謙譲なさらなくても。
ただ・・・「立ち位置」の問題だと思うんですよね。

自分は、消費者です。
ただ、それ以上に、「生産者の味方」ですし、
もっと厳密で細かい言い方をするなら、
私は、「自営農民としての地主」の味方です。
ざっくり言うと、地主の立場です。
chocovanilla さんは、たぶん、消費者・購入者の目線なんですよ。

あ、
「地主」って、「原発(東京電力)からの金銭を受けている」とかいう、そういう人は違いますよ。
「原発(東京電力)からの金銭を受けていない」、純粋なる地主の支持者ですよ。

「その立場」「目線」からするに、
「土地が放射能の粉で汚染された」という事実は絶対的なもので、このことから生じる損害・土地を、土地から生産される作物をクズモノにしてくれた、
という事実に対しては、
加害者による直接的な贖罪と補償と「原状回復」(←徹底的な除染)が為される以外にはありません。

そもそも、原発が爆発しなければ、
土地が汚染されることもなければ、
作物が「汚染食品」となることもないんですから。

「汚染食品」を食べてもらったところで、
何らの土地回復も為されていなければ、
何らの贖罪も受けていないんですね。

それどころか、
農産地は他に、
北海道もある、
九州もある、
それらはあまり放射能に汚染されてない。厳然たる事実としてそっちの方はあんまり汚染されてない。
それどころか、中国の農産物の方が安全だ、とか・・・。
まあ厳然たる事実として、
福島や北茨城は、そこまで「確実に土地が汚染された」わけですから。
要するに、「農産地として下位に貶められた」んです。

作物の値段・・・、どう考えても安く買いたたかれますね。
いくら店頭で「安全風評」が出ようが何かろうが、
どうしたって、
北海道や九州の農産地のものよりも、恒常的に低い価格になりますとも。

で、この「農地として」「農産地としての価値」・・・要するに土地の価値、
これは、
放射能がくっついている野菜を、日本人全部が、がぶがぶ食べることによっては何も解決しない。
解決方法は、
(基本的には、加害者による)直接的な贖罪と補償と「原状回復」が為される以外にはない。
要するに、農地の場合なら、「土壌交換」。
もっといえば、汚染されてない他の農地をよこせ!!
というくらいまでしなければ、回復されない。

(↓ドンドン語気が荒くなってきます)

で、
(農家ではない)私が、
どうしてこういうスタンスか? というのについては、
自分の考えを代弁してくれるようなものを探してみたところ、
このような↓文言が見つかった。私の思うところに近い。


「原発が爆発をし始めたあの日から、首都圏に住んでる人間は、自分の土地が放射能汚染されたら、土地の価値が二束三文になって、財産もなくなるし、首都圏の巨大人口を移動させられる分けも無く、どこにも行き場がなくなって、放射能汚染されたところに癌か何かで死ぬまで、もう難民と言うしかない様な状態で住み続けるしかなくなるかも知れないのかと、本気で考えさせられた。まだ、原発やるっていっている連中はそんな思いをした人間が何100万人だか何1000万人だかいるか分かってないんだぜ」




http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/361.html
に寄せられていたコメント。
要するに、想定・懸念されていた(小出助教流に言うと)「破局的事故」にあたるわけだが、
こうなると、
私も、東電会長やその子供や孫などを惨殺するテロリストになるしかなかった。

従って、そこから救われた者として、モロに被害を受けた者の代わりに、東電会長などを斬首にするのが使命である、と思っている。
辛くも、「破局的事故」は免れたわけだから、除染と併せて「斬首」をしなければならない。辛くも、「破局的事故」は免れた。まだ司法体制は生きている。
「未必の故意」などの法理が使用できる。
さもないと、東電会長らが「無罪放免」になることが生み出す「工学的効果」「プラント的効果」として、「もう一度、原発が大事故を起こす」という事が起こりうる。

だから、副島さんの「告発してやる!!」という活動には異論がない。
しかし・・・副島さんが活動すればするほど・・・法律(活動)家・ファイターとしての副島を敗訴に導いていってるという矛盾・・・。
Posted at 2011/07/11 21:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月10日 イイね!

正直・・・「副島さん」は、弁護士さんとよくよく話し合うべきだと思う。

正直・・・「副島さん」は、弁護士さんとよくよく話し合うべきだと思う。この記事は、利権構造という悲哀について書いています。


まず・・・、下の方はお菓子が不味くなっちゃいそうな話なんで、全体を眺めるようには読まないことをおススメします。

画像が、「白いお台場」。
何でも、「芝浦PA」の象徴的名物になる、ってことなんで、東北自動車道のSAで見つけたので、一足先に買っちゃいました、という話(汗)。

そうそう。
副島さんとか、弁護士さんとよくよく話し合うべきなんですよ!!
お菓子食べながらでも何でもいいから。



さてさて、本題です。

「汚染された食材を食べましょう」「福島の農業を守りましょう」
とか、
完全なデマゴギー。


「汚染された食材を食べましょう」「福島の農業を守りましょう」

???

笑わせらあ!!

作物と土地を放射能の粉で汚されて、
汚された作物を食べる?

それで福島の農家が救われる?

来年は?

今度は土地の汚染をモロに吸った作物ができまっせ?

それを食べる?


再来年も?

次の年も?

土地の汚染は???

気にするな???

冗談もいい加減にしろよ!!

土地を汚染されて、放射能の粉をブッかけられて、
それを掃除してないだけじゃないか!!

作物に放射能の粉をぶっかけて与えた損害、
土地に粉をぶっかけて与えた損害、
その賠償と掃除を怠ってるだけじゃないか!!

東京電力と政府が!!


「汚染された食材を食べましょう」「福島の農業を守りましょう」

???

笑わせらあ!!

汚染された作物、
放射能で汚染された土地、

この汚染を除去することが福島の農業を守ることじゃないのか?

作物の汚染、土地の汚染、
こういう損害、キッチリ賠償するのが、福島の農業を守ることじゃないのか?

その上、福島エリアでは、サッカーの国際大会も開けない?
根本的な経済的損害↑。
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/23073764/





正直・・・「副島さん」は、弁護士さんとよくよく話し合うべきだと思う。武田教授と対談してる場合じゃなくて。


[309]私たちは、今こそ福島県産の野菜、果物、コメ、魚を進んで食べる運動を始めなければならない。それが復興への支援だ。投稿者:副島隆彦(投稿日:2011-03-22)
副島隆彦です。 風評被害や、体内被曝を言う人間 や、新聞記事や役人(官僚)たちほど、ビクビクして、彼ら自身が、風評被害をまき散らしているのだ。 大丈夫だって。 大丈夫。 いちいち、小さな数値のことなんか気にするな。もう、高濃度の放射能の恐怖は去ったのです。あとは、微量の放射能がくっついている野菜や魚を、私たち、日本人全部が、がぶがぶ食べればいいんだ。子供が食べても大丈夫だ。

「副島さん。あなたは、そんな無責任なことを書いて、あとで責任を取れるのですか」と、私に、書いてくる人間を、私は許さない。目の前にいたら、殴り倒してやる。

 お前こそは、偽善者(ヒポクリット)だ。自分を善良な人間で、インテリだと気取った、悪人だ。 私は、善人を装う 偽善者が大嫌いだと、ずーっと、書いてきただろう。私の本から、一体、何を学んだのだ。自分だけ助かればいいのか。その神経質(しんけいしつ)の、生き方をやめろ。泥だらけの食べ物でも、何でも食べて、人間は生きて行けばいいのだ。  
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/22870454/


いつもこのブログでも、↑こういう副島節を「トンデモだ!!」と非難しているけれども、
私(ブログ執筆者)は、「法律(活動)家」としての副島さん・副島節の「出発点」にはほとんど異論がない(プラス、「法律(活動)家として」というなら、「現状回復義務」も付加されるべきだと思うけれど)。



「責任者を処罰しなきゃいけないんです。刑事処罰もある。国家体制上のね。多くの国民の生命と健康を危機に陥れたから。まず業務上過失致傷で、東電幹部たちを逮捕して検察庁が起訴して国民の前で裁判にかけなきゃいけない。(このときにですね、はっきり申し上げますが、東電からお金をこれまで貰ってきていた人たちにはやはり全員、責任がある)」
「私(副島)はもただ単に東京電力の幹部たち、歴代幹部、木川田一隆、平岩外四、以下の人々、お亡くなりになった人は除くとして、歴代の会長の、那須翔さん、荒木浩さん、南直哉さん、それから今のお二人の勝俣さんと清水さんに至るまで、やはり警察が逮捕して取調べをして刑事裁判にかけなきゃいかんという立場です。その告発の準備を今弁護士たちとしています。それは私自身の怒りだからです。私自身が被害者だから。
(改段落は本ブログ執筆者による)
 しかし民事上の損害賠償請求は、避難指示(命令)が出て無理やり追い立てられた20キロ圏及び30キロ圏と飯舘村の人たちが行えばいい。この場合には「注意義務違反」とか「結果予見義務と回避義務」という問題です。故意・過失という議論を民法学ではやるのです。
(改段落は本ブログ執筆者による)
今はここではこれ以上は話しません。これは法律上の責任論としての立て方で、今、お話した通り、これは私(副島)の専門です」


・・・おそらく・・・、いや、おそらくどころか確実に、
副島節の展開は、
「法律(活動)家」としての副島さんをブッ潰してしまう。
しまっている。
法律家・・・しかも、
「告発の準備を今弁護士たちとしています。それは私自身の怒りだからです」
という・・・法律活動家、
・・・言ってみれば「ファイター」としての副島を、
副島節の「展開」が、ブッ潰して自滅させてしまう、しまっている、という・・・。
要するに・・・副島さんが、
「安全」を叫べば叫ぶほど、
「放射能がくっついている野菜や魚を、私たち、日本人全部が、がぶがぶ食べればいいんだ。子供が食べても大丈夫だ」と叫べば叫ぶほど、
「訴えの利益」を、
「訴訟物」を小さくしていって、
告発される者(敵)の犯罪性を小さくしてしまっている、というトンデモナイ自己矛盾を持ってしまっている、
という・・・。
実に、「もったいない」のだ。「副島節」は。

だから、正直、
・・・「副島さん」は、弁護士さんとよくよく話し合うべきだと思う。武田教授と対談してる場合じゃなくて。
Posted at 2011/07/10 12:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月09日 イイね!

私が思う、今の経済論。

私が思う、今の経済論。この記事は、【鳩菅不況】恐慌前夜かもしれませんねについて書いています。

←「白いお台場」。
何でも、「芝浦PA」の象徴的名物になる、ってことなんで、
でも、「白いお台場」、
東北自動車道のSAで見つけたので、一足先に買っちゃいました。
中身は? ・・・まあ、普通のお菓子ですよ。
え? 何で、「白いお台場」買うの、「芝浦PA」リニューアルオープンまで待たなかったのかって?
いいじゃないですか。


さてさて、本題。

メディアでもどこでも、
「いま、消費しないと経済が・・・」、
「被災した者以外は日常生活を・・・」、
というのだけれども・・・、

このブログはどうみても、3.11以降、
「非常時」が続きっぱなし。

それもそのはずで、
昨日だって、
外環道・東北道と利用したら、
「災害派遣」の自衛隊車両が向かっているところと遭遇するし、
まあ・・・「この辺(東京郊外のエリア)の高速道」でのカーライフでは、
未だ、「完全に普段に戻った」とは、とてもじゃないが・・・。

だが、
「経済活動」を継続していかなければ、日本の経済的地位も「低下してゆく」というのは事実。
だから、西日本に住む人々は、今が、経済方面での「頑張りどころ」だ、と思います。
消費を!! 経済を!! というのは、西日本の人々に、大いに頑張って頂きたい。
若干、消費過剰になるくらいに(自動車チューニングパーツとかもガンガン買いましょうね(笑))。


しかしながら、
一方、「私たち」・・・東日本エリアの住人は、
「根本的な経済基礎の破壊」と隣り合わせになっているらしく・・・、
これと戦わねばならない。

「除染」しなくてはならない。
キッチリと清掃して、
責任を取るべき者に、キッチリ腹切らせねばならない。

ハッキリ言って、
「汚染された食材を食べましょう」「福島の農業を守りましょう」
とか、
完全なデマゴギーだ。
こういうものと命張って、戦わねば、絶対に今後の「日本経済」なんて、「ただのジャンク品」になってしまう。


「汚染された食材を食べましょう」「福島の農業を守りましょう」
とか、
完全なデマゴギー。


「汚染された食材を食べましょう」「福島の農業を守りましょう」

???

笑わせらあ!!

作物と土地を放射能の粉で汚されて、
汚された作物を食べる?

それで福島の農家が救われる?

来年は?

今度は土地の汚染をモロに吸った作物ができまっせ?

それを食べる?


再来年も?

次の年も?

土地の汚染は???

気にするな???

冗談もいい加減にしろよ!!

土地を汚染されて、放射能の粉をブッかけられて、
それを掃除してないだけじゃないか!!

作物に放射能の粉をぶっかけて与えた損害、
土地に粉をぶっかけて与えた損害、
その賠償と掃除を怠ってるだけじゃないか!!

東京電力と政府が!!


「汚染された食材を食べましょう」「福島の農業を守りましょう」

???

笑わせらあ!!

汚染された作物、
放射能で汚染された土地、

この汚染を除去することが福島の農業を守ることじゃないのか?

作物の汚染、土地の汚染、
こういう損害、キッチリ賠償するのが、福島の農業を守ることじゃないのか?

その上、福島エリアでは、サッカーの国際大会も開けない?
根本的な経済的損害↑。

今・・・いや、向こうしばらく、東日本エリアの者達は、↑こういう、「経済の根本を守る戦い」に従事しなくてはならないこと、かと思う。

「この戦い」に「敗北」して、
電力会社やら、
政府やら、
メディアの誤魔化しやらに敗れると、
今後の「日本経済」なんて、「ただのジャンク品」になってしまう。


あ、ちなみに、
「若干、消費過剰になるくらいに(自動車チューニングパーツとかもガンガン買いましょうね(笑))。」
とか言う話だと、
そういえば私、20万円オーバーの車両改装(敵襲に対する修繕)をやってますな。
・・・保険突っ込みましたが、ね。
オーソドックスな経済論の観点からはこれでいいんだけれども、
まあ・・・「正義論」の観点からは、襲撃者は殺さなきゃいけませんね。
そうでないと、今後の日本経済も、ただのシャンク品になってしまいますからね。
除染していかなきゃいかんのですから。
Posted at 2011/07/09 14:01:47 | コメント(0) | トラックバック(1) | 道(2011年7月,8月) | 日記
2011年07月08日 イイね!

「しょうちゃん先生」の「誤表現」/「トップブロガー」の「一定の結論:ああ!」

「しょうちゃん先生」の「誤表現」/「トップブロガー」の「一定の結論:ああ!」この記事は、やくざって怖いわーについて書いています。

(←画像は芝浦PA。レインボーブリッジ方面をみる)


「今さら何で渡部しょうちゃん(渡部昇一大先生)のこと悪く書いてるんだ?
(トラバ元の人と同じように、)今、非難するのっつったら、やっぱ松本龍だろ―」

とか一般的に思われるでしょう。
ええ。
そりゃそうなんですがね。
もう書くまでもないでしょう。

あ、トップブロガー(武田教授)流に言うと、
「発言の内容はここに書きたくない。記事すら汚れそうだ。」ですかね。
http://takedanet.com/2011/07/post_23db.html

<追記>
↓こんな指摘もされてたんですね。



「岩手・宮城両県知事への発言、大臣辞任へ
2011年7月3日に復興担当相就任後で初めて被災地入りし、岩手県の達増拓也知事と宮城県の村井嘉浩知事と会談を行った。その際の発言が問題となり、7月5日に復興相と防災相を辞任することとなった」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)#.E5.B2.A9.E6.89.8B.E3.83.BB.E5.AE.AE.E5.9F.8E.E4.B8.A1.E7.9C.8C.E7.9F.A5.E4.BA.8B.E3.81.B8.E3.81.AE.E7.99.BA.E8.A8.80.E3.80.81.E5.A4.A7.E8.87.A3.E8.BE.9E.E4.BB.BB.E3.81.B8

なんだけれども、
この映像がアップされたのは、7/1とある。この指摘の数日後・・・大変なことに・・・というワケですな。
<追記、以上>

さてさて、話題転換しまして、
昨日引用のしょうちゃん先生(←なんか保育園の先生みたいだ(汗))の本についてですが・・・、

まず・・・、

「特権階級」(形成)???
(日本社会に形成された)「平等主義」???

・・・どっちやねん!!!

ってカンジに矛盾した語がつかわれてます。
読者レベルでは、そういうツッコミが可能であり、また、「誤読」のもとです(汗)。

でも、実はこれ、矛盾はしてない。
「悪平等」というのは単に、「特権階級内での平等」だから。
当たり前ながら、「特権階級ではない者達」のことは徹底的に差別しますよ。

で、それが「日本を潰す」と。

「じゃあ、特権階級を撤廃しろ!!」

ということになるんですが、
それでは、「平等主義」になってしまう・・・。
私(渡部先生)の嫌いなマルクスと同じになってしまう・・・。
うーむ。実に困った。
マルクスのマインド・コントロールに私(渡部)が嵌っている・・・。

特権階級があって・・・その中に平等主義があって・・・、
そうだ!
この「特権階級内の平等主義」は「悪しき平等主義」だ!
これが、特権階級を形成して、獅子の如きリーダーの登場を阻んでいる!

そうだ!!

↓コレでどうだ!!

「いま「平等」という言葉で語られる法律、制度はすべて疑ってみることが不可欠です。
 耳に快い言葉に惑わされずに、マルクスのマインド・コントロールと果敢に戦える者だけがわが国に繁栄をもたらすリーダーなのです。
 羊に率いられた獅子の軍隊よりも、獅子に率いられた羊の軍隊の方が強いという古代の諺は、大競争時代にこそ当てはまるのではないでしょうか」


と・・・こういう思考プロセスによって書かれたんでしょうけど・・・、
・・・たぶん・・・渡部先生が、「共産主義国における問題」を取り違えているらしく・・・、
要するに、
渡部先生が
「コレは問題だ!!」
と言っているのが、

「マルキシズム(労働者団結や、平等思想)から発生する問題」ではなく、
「共産貴族(ノーメンクラツラー・ノーメンクラトゥーラ)の問題」である、 から。
(フランス革命用語では、「アンシャンレジーム」とか言うんですっけ?)

ノーメンクラトゥーラ
ソビエト連邦における指導者選出のための人事制度を指す言葉。また転じて社会主義国におけるエリート層・支配的階級や、それを構成する人々を指す言葉としても用いられた。後者の場合は「赤い貴族」、「ダーチャ族」とも呼ばれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%A9


↓こっちのページみると、もっとハッキリ問題の根幹部が書いてある。


共産貴族
共産貴族(きょうさんきぞく)とは共産党政権下において、かつての大ブルジョワジーや貴族同様の富と権力を握っている党幹部や官僚、ノーメンクラトゥーラと呼ばれる層を指した呼称。赤い貴族、新階級(en:New Class)とも呼ばれる。
概要
その起源はロシア革命にまでさかのぼる。ボリシェヴィキの指導者たちは、貴族や資本家から没収した邸宅を所有し、別荘や専用列車なども所有していた。
所得そのものは一般労働者とは格段の格差は無かったが、外貨専門店の利用権や、別荘(ソ連の場合はダーチャ)の貸与などの形での多くの特権が与えられた。また、多くの裁量権を有していることから賄賂や横領などで不正に蓄財していた。ソビエト連邦ではロシアン・マフィア、中華人民共和国ではチャイニーズ・マフィアとつながりがある。ソ連で代表的だった疑獄事件としては、ブハラ事件、ウズベク綿花事件、チュルバノフ事件等があげられる。
このような現象は、ソビエト連邦、中華人民共和国や北朝鮮といった一党独裁国家にみられる。例えば金正日はスイス銀行に多額の預金を隠し持っている。近年の中華人民共和国でも役人による汚職が多発している。ソ連崩壊後も彼らの多くは特権と人脈を生かして新興財閥(オリガルヒ)を築き、経済混乱のどさくさに紛れてさらなる巨万の利益を得ている。その方法は非合法であることが少なくない。



要するに、「利権構造」とかいうものの本質かつ極端なもの。
で、昇一先生の眼に、「特権階級!!」「悪平等!!」として眼に映ったのは、↑コレに通ずる性質のモノであると思われる。
ほぼ間違いなく。

すると、
「ノーメンクラトゥーラ」とか、
「共産貴族」とか、
「不正な利権」とか言語化すればよかったのだが、
そこを「マルクスのマインド・コントロール」としたから、
誤解を与えかねない文面になった、
ように見えますな。
きっと、「政策提言」とかに採用される局面では、完全に「誤読」されたんでしょうね。
半ば故意に。
「日本社会から平等思想を打ち払え!!」とか。
(↑そんなことをすれば、渡部先生が「特権階級!!」として指弾した論敵の思う壺。結果として「設定した敵」に逆にいいように用いられてしまう論理)


あ! それと、
「トップブロガー」(武田教授)は、
「この辺の話」について、松本前大臣の件から、
「一定の結論」を得たようです。



http://takedanet.com/2011/07/post_23db.html

日本を指導している今の政府は、松本大臣以外の人も含めて「日本国民の誰より人格が低い」ことが明らかになった。


原発で政府発表のウソが続き、多くの国民が被曝し、子供たちが被曝した。どうしてこのようになるのか?なにが「利権」なのかと考えてきたが、利権でも何でもなく、単に人格が極端に低かったのだ。


これほど人格の低い人は日本にはほとんどいないので、多くの人が「なぜ、政府はウソをつくのか?」と首をかしげていたが、こんなことだったのか!


閣僚は飛び抜けて人格が低いのだ。ああ!
Posted at 2011/07/08 08:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道(2011年7月,8月) | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation