• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

ザ・ストレート(秋が瀬公園内)

ザ・ストレート(秋が瀬公園内)この記事は、最高速やりましたについて書いています。

←秋が瀬公園内のストレート。

この日、総理大臣が管直人氏に替わることが確定したので、その備忘録。
それにしても、ブログに備忘録的に記してみると、「何か、予めつくられた周期性があるな~?」とか思えてきてしまう、ってコト。
あと、
率直な感想としては、
「あの人、靴下履いてなさそうなイメージだな」
更に言えば、「マスコミに頭上がらないのではなかろうか?」
とか、思ってしまうのは私だけではあるまい。
・・・過去の報道からつくられたイメージを率直に積み上げると汗。


さて、

秋が瀬公園に関する、面白い記事を発見。


「公園でのあやしいテストについて」

実は以前・・・
公園でドラムたたいているおやじがいて(複数)毎度うるさくて話し声が聞こえな
いし、おまけに一日中たたいていて、最後には頭が痛くなって耐えられなくなった
ので、埼玉県に電話してなんとかしてくださいと言ったら、それは知っているがあ
のぐらいはガマンしろ!と言われてしまいました。

キャラという車は目立つので何度も公園を使っているとタチの悪い警備員がおもし
ろがってインネン付けてくる可能性が大きいので、その時にあれー?親会社の県は
OKと言っているけれどおかしーなー? おたく名前なんて言うの?とか反撃する
ために、ついでにいじり具合の話をして以下の許可をもらったのでした。

-------------------------------------

テストについては埼玉県と話し合って加速テストの許可は受けています(責任は取
れないが)。秋ヶ瀬公園一帯の土地は埼玉県の管理地ということで一般公道では無
いので制限速度はありません(常識の範囲内で)道路が良いので公園に遊びに来て
いる車は60キロ前後で走っている車が多いですが、加速テストについては5キロ
→70キロを約6秒かけて計測するやりかたなので、あまりおすすめは出来ないが
まあ良いでしょうとのことです。(一日に何100回もテストとなると話は変わり
ます。ゼロヨン、最高速チャレンジはもちろんダメ)

また公園内での車のあやしい改造、自動車雑誌の取材などもまったく問題なしとい
うことでOKはもらっています。県の考え方としては遊びに来た人に迷惑をかけな
い範囲で楽しく利用する分には特に禁止事項は無いそうです。

-------------------------------------

以上により、県とあやしいテストメンバーとの間では合意済みです、問題があるぞ
という人がいましたら、それはあなたと県または自動車雑誌社との問題なので、直
接電話して話し合ってください。あやしいテストメンバーに言われても困りますので。

以上、
http://etuhito.hp.infoseek.co.jp/b1201.html
より。

うーーむ。
「加速テスト」はOKなんですな。
他にも、
「公園内は公道ではないので、制限速度は存在しない」
とかいう情報もある。
真偽のほどを検証してみたい気はするが、
仮にそれが本当であったとしても、「走り」の観点からはあんまりオススメでない。
ここは、「高架橋やガードレールでブロックされているので、脇から出てこない」という状態では、決してない。
画像のように、横から、出てくる状態の道。
たとえば、猫とか。
Posted at 2010/06/04 23:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 463 | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation