• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

この車両は、「コルスピの魂の化身」なんだろうか???

この記事は、993 Turbo 同乗(^^)について書いています。

「バカみたいな弄り方して、車検通らないんですよ」



・・・「ナンバー切る覚悟で(by島達也『湾岸ミッドナイト』)」

島 達也 (しま たつや) 声:三木眞一郎
搭乗車種:ポルシェ911ターボ 964
ナンバー:品川33 う 22-039(初期PV映像では「品川34 ほ 22-469」)
悪魔のZの前オーナー、朝倉晶夫(後述)の友人であり、走り屋仲間であった。漆黒のポルシェ911ターボ(930→後に964)を駆り「湾岸の黒い怪鳥・ブラックバード」と呼ばれる。当初は前オーナーとの因縁から悪魔のZに関わっていたが、そのうちにアキオ本人と悪魔のZそのものに惹かれるようになる。腕の立つ外科医として病院内での評価も高いようだ。免許を取ってからずっとポルシェ911に乗り続けている、生粋のポルシェ911オーナーである。ある日、ふとしたことから事故を起こし、それをきっかけにポルシェのボディを切り刻みパイプフレーム+カーボン外装の超軽量化仕様に改造。残り1年でナンバーを切る(廃車)覚悟と引き換えに、他を圧倒する恐るべき速さを手に入れた。
↑wikipediaより。


「残り1年でナンバーを切る(廃車)覚悟と引き換えに、他を圧倒する恐るべき速さを手に入れた」

こんな車両、そんじょそこらでお目にかかれるものじゃないと思っていたのですがね、
意外と有名処で、フツーに飾ってあるもんなんですねぇ汗。




@コルトスピード本社1Fショールーム。
ランエボ2台が展示してあります。CT系(エボⅧ)とCP系(エボⅥ)。
どちらもGTレーシングカーのレプリカ。
外装は座間三菱のレーシングカーの外装。
しかし、ここの「レプリカ」は、「外装」だけではなく、「機関系」も、きっちりと、レプリカしてあるという手の入れよう。

つまり、
レース参戦している競技車
&それの外装+機関チューンのレプリカ
というのが、座間三菱の体制であるらしい。

CT系(エボⅧ)とCP系(エボⅥ)の2台があると、
目がいくのはどうしてもCT系なんですがね。
そりゃ、CT系の方は「ランエボで、走りっていえば、CT系でしょ♪」ってのが一般論だし、この展示個体も、今、販売中ですからね。

でも、ある意味、「凄い」のは、「非売品」の方なのでは・・・。

「車検不適合」なんですよ♪
だから、「非売品」なんですと。

お店の人曰はく、
「(あのエボⅥについては、)バっカみたいな弄り方して、車検不適合になっちゃいましてね。(アレを車検通すには、150-200万はかけないと、無理でしょうね)
だから、そっちのⅧの方は、エボロクの失敗を反省しましてね、車検適合内での弄り方にしたんですよ」と。


・・・なるほど。
ってことは、(車検不適合の)エボⅥは、
“サーキットアタック専用”(←サーキットの狼とか言おうとしたものの伝わるかどうか不安だったので、抑える)
ってわけですか笑。

え?ずっと展示しておく。

・・・あ、それは、アレですか。
資金力豊富な、サーキットアタッカーが現れるのを待っている♪ってなカンジですね♪

え?アレは売らないと思う。非売品。

・・・売らない・・・非売品。
しかも、きちんと掃除されていて、誇らしげに展示してあって・・・、

・・・これってアレだ。
この車両は・・・「コルトスピードの魂」(←正確には、「魂の化身」)ってわけですね!
「魂は、決して売らない!」というやつだ!
(↑と、思ったわけだが・・・、恥ずかしすぎてそれは言えない 汗)




「残り1年でナンバーを切る(廃車)覚悟と引き換えに、・・・」

こんな車両、そんじょそこらでお目にかかれるものじゃないと思っていたのですがね、
意外と有名処で、フツーに飾ってあるもんなんですねぇ汗。

あ、それと、あのコルスピのエボⅥの場合、車検不適合の理由は、ボディーの切り刻みじゃなくて、機関系の理由だと思いますがね。触媒撤去とか。

と、まあ、今日の記事は、
みんカラに集う三菱車系の人なら、誰でも知ってそうな車両の話なんですが、
そういう記事をついぞ目にしていませんので、私ごときが書かせていただきました。汗。



あと、
このとき、ショールームに、
常連さん???
なカンジの、ラリーアートのコスチュームを着用した、超アーティストっぽい人がいたものの、声をかけることができず 汗。
なんだか、(ブログの書き手が、)別のお店などでお会いしたことがあるような気もするのだけれども、
もしそうだとすると、全く別人に、超アーティストっぽい外観になっているうえ、
iパッドで読書してるっぽいのに、邪魔しちゃアレだな、とか考えだして、全く声をかけることが出来なかった。
(まったくもって、現実世界の私は、人見知りが激しいというか、何というか、つまらんヤツだな・・・汗)
Posted at 2011/01/30 13:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 246 | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation