• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

杉の木切りまくれ

杉の木切りまくれこの記事は、【なんて巧みな防衛機構】花粉症は正常な反応だった件【毒吐きまくり】について書いています。

トラバ元のちょこばさんの(武田教授の、「杉の木切っちゃえ」提案を受けたもの)話、
私もそう思います。
杉の木、切っちゃえ^^

そう・・・3月の時期、広葉樹はあんまり葉が付いていなかったけど、針葉樹は葉が付いてて、放射性物質まみれ><。
今度の花粉の時期に飛びまくるかも><

うん。
ありえるかもしれないですね。

ってか、
環境省だったか?
厚労省だったか??

どっちだか忘れましたが、
花粉症対策で、既に、そういう(杉の木切っちゃえ!!プロジェクト)予算が付いていて、実際に発動していたはずです。
今日の画像の状態が、そのプロジェクトの一環であったのか、
たまたま、林業のサイクルとして、ココを切り倒したのか?
それはわかりかねますが・・・。

花粉症対策&放射性物質再飛散防止措置でもって、
バンバン、やってもらえるとありがたいです^^
これも、予算は既に付いていて、実行されてますからね。

で・・・但し、
身近な所での問題点が、ひとつ。

いや~~^^;
奥多摩エリアでは、「杉の木(針葉樹林体)」は「下の方」なんだよね~~^^;
あの・・・何といいますか・・・奥多摩湖よりも、「下の方」。標高が低い方。新宿・青梅側^^;
「汚染されたとされているエリア」は、奥多摩湖よりも「上」ですから・・・、
主として・・・広葉樹林体なんですよね~~^^;

そうなんす・・・^^;
実は^^;
今日の画像のトコも、「御嶽」です。
世間的にはココ、「御岳渓谷(みたけけいこく)」っていうんですかね^^;
「私としては、あの、セブンイレブンのあるトコ^^; どこだったかな? 青梅線の駅んトコなんだよね^^;」
って認識なんですけどね^^;
ココは、奥多摩湖よりも、(標高)下です。
ココのコンビニの前の道、青梅街道、登ってったトコが奥多摩湖ですからね^^;


まあ・・・でも、
奥多摩であまり効かなくとも、他のとこでは、かなり効くでしょうから・・・^^;
やるべきですッ!!

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation