• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2012年01月19日 イイね!

院長先生:「(除染は)竹やり突撃だ」←「重戦車を使えッ^^;」の選択肢は無かったのか?!(←何故なかった?)

院長先生:「(除染は)竹やり突撃だ」←「重戦車を使えッ^^;」の選択肢は無かったのか?!(←何故なかった?)この記事は、【仲間】チェルノブイリと違って海を汚してすんだ、キエフも大都市だよ^^【脱ペシミスト】について書いています。

トラバ元のちょこばさん:
「■1.チェルノブイリより放出量が多いのはなあに?
答え:海の汚染量です。川じゃなくて海に流れたと言う事。
直接飲みたかったですか??
海に流す以外の選択肢を教えてください。
飲む?食べるの?取り込むの?」



この記事は、

「新しい放射能哲学?」に則るとするなら、政府のやっている方針・現在のゆる~~い暫定規制値なども、実は筋は通ってるんですよ^^;



国家戦術諸説
に寄せられたコメント

について書いています。

■先日(昨年)のブログ
12月12日 国家戦術諸説
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/24806371/
に、
ちょこばさんから頂戴しましたコメへの、返答の補足^^; などを再度掲載。
「除染は無駄だとか言う人だらけなので、結局海が汚れるとか聞くといまさら特濃3テラベクレル汚染水とか流しているのに、トイレを使えば下水が汚れるとか言っている様に見えます」

副島先生はモロに「下水が汚れる」を言ってます(本日の画像の文面にて)。
「しかしですね。例えば除染した水はどこに行くんすか。下水管に流れて溜まるだけなんですよ」と。
(画像に、モロにその文面が写っています^^;)
だから、「放射能を、がぶがぶ食べろ」と^^;

でも、強烈ですよね。
トイレを使うな、海が汚れるから。
トイレを使うと下水管が汚れる。
だから、と??? ^^;


ま、↑これはさすがに^^;
副島先生論を曲解してますけど(でも、「がぶがぶ食べろ」は言ってるもんな~~)、
(また別の方の言であるけれども↓、)
「除染するとそれは結局海が汚れる」、とか聞くと、
もう私は、
「いつから、グリーンピースになったんだぁ~~~ッ!!」
ってカンジに思います。


そして、
「院長先生」は、「除染」のことを「竹やり」(B29に対して竹やり突撃)と評してました。
うん。
だから私は、
「重戦車を使え!!」
という立場なんですね。
(@市街地:清掃局を増備して、除染車両を使用し、洗浄や吸い上げで、
毎日除染を行い、道路をクールスポットにしてしまえ!!)

でも、
「重戦車使用!!」
を妨げるもの、
・・・それはやはり、

「海が汚れる」(←今さら何言ってんの?)
「捨て場を造れない」(←今さら何言ってんの?)


ってカンジのコレ。
この思考が、
「重戦車使用!!」
を妨げる。

そして、
↓こういう措置の実行も妨げる。



なるべく、放射性廃棄物・除染廃棄物を出したくない^^;
だから、
「ん――――、「竹やり」(←高圧洗浄機のこと)で、ちびちびやることにするか^^;」
「なるべく、人の手で、ちょびっとちょびっとずつにするか^^」

ということになってしまっている。


そして、私が、ず―――――っと思ってる(←書いてるかもしれないけど)、

「人を安心させる」

ってのは、
水道水をがぶ飲みしてみせたり、
放射能談議を説いてみたりすることなんだろうか?


私は、
「東日本全域、
清掃局を増備して、除染車両を使用し、洗浄や吸い上げで、
毎日除染を行い、道路をクールスポットにしてしまえ!!」
という立場。これはさんざん書いてきたし、そうすべきであったと思っている。

今日の表現で言うと、
「重戦車を使え!!」論ですね。


そして、今になって、尚も思う。
「これに勝る、“安心させる”術はない」
Posted at 2012/01/19 03:42:45 | コメント(2) | トラックバック(1) | 「回復期」にあたって | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation