• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

「袋にしてリンチする」とかはやっぱり趣味じゃないのだろうか?(←イヤミ)

「袋にしてリンチする」とかはやっぱり趣味じゃないのだろうか?

放射性物質に対しても、
日本人・日本の科学技術は、絶対的に不利な状態で戦わなければならないのか?

「袋にする」というのは、やっぱり嫌いなのか?
相手を、
なるべく多くの相手を「袋に閉じ込めて」「移動の自由を奪って」しまった方が、力を容赦なく加えることが出来ると思うのだが。
如何せん、
相手が、↓こういうカンジで拡散していては、

力をかけても分散してしまってどうしようもないのだが。
後年、
放射能汚染を消滅・無害化する技術が大々的に出てきた(←後年、ってか、既にあるらしいですが)、として、



この記事は、
(教えてもらった)光合成細菌は使い物になるのか?【妄想中】

トンデモさんの本能と限界
EM菌を発見・普及されている比嘉先生は「放射能のような強いエネルギーの中で増殖する微生物がある」とおっしゃっていました。実際、ベラルーシで比嘉先生のEMXを使いましたが、効果があったんですよ。
※これ昨日の葉緑体細菌でしたっけ、ですよね。カリウムついでにセシウムを食べてしまう。
カリウム40で慣れているからセシウムも食べる・・・、間違ってるけどあってるのが笑える・・・※


「杉の木切ったら、その後、何植える?^^;」「必要な措置」「常識的な措置」を迅速に「機動運用」する必要性があります(なんにも難しい話ではありません)。
ritsukyoさん談:
「・・・刈り取って一カ所に集めて「EM菌」で堆肥化させれば、放射能が消えると言われています。」


などについて書いています。



これ↓に対して、

「それら」を用いる、
というなら
どんな方法になる?

・・・コメンナサイ。
頭抱えながら、笑ってしまった(笑いごとではない)。
・・・ケムトレイル

この↑笑は、
今日も凄いぞ!ケム・トレイル
と関連しています。
(だって当然でしょ?このままではいずれ、「ケムトレイル、しろ!!」とか言い出すハメになるんだから)


だから、↓これ、集めるだけ集めちゃわないとイケナイ!!という話なのです。



それでも、袋にすることは、嫌いなのだろうか?
Posted at 2012/01/26 11:02:48 | コメント(2) | トラックバック(1) | 「回復期」にあたって | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation