• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

「曇り空まで晴れにしてしまう方法?」⇒笑顔^^?⇒「違うでしょ。ヨウ化銀ロケット打ち上げて、ドカーンと炸裂させて、ザーと雨降らせば、その後はバァ~~と晴れになるって(笑)」:パートⅡ



この記事は、本日のケムトレイルについて、間接的に? 書いています。


早いもので、
ロンドン五輪も、今日、2012年8月12日まで、ですか。


五輪・・・といって、

実は、
ワタシは、4年前の北京オリンピック(2008年8月8日から8月24日まで)にまつわる、
とあること を思い出す。



 前回の北京五輪では、雨雲におよそ1千発のヨウ化銀入りロケット弾を発射、北京市郊外に人工的に雨を降らせ、開会式会場の降雨を回避したとして、中国の威信をかけた「消雨作戦」が世界の注目を集めた。




これ。



率直に・・・


思った・・・いや、思ってるところを吐露しますね。





ああ、

今の世の中、

天気だって


 ヒトが 無邪気に 弄り倒していって ナンボ



そういう価値観なんだな







と。

そう思った。


率直に言って。





それを、 やった やってない

技術が  ある ない

陰謀が  どうの こうの





ということより、

うん・・・そういう・・・感性・価値観に対する感情・・・なんですよ。




このカテゴリーの本質は・・・そう遠くないうちに書く予定ですけどね・・・
(倫理性とか、そういう話です)


表面上、
言いたいことも、


2010年12月17日
「環境改変技術の軍事的使用その他の敵対的使用の禁止に関する条約」

などでずいぶん書きましたので、




もう今では心情の方を書くべきだろうな・・・と。



それで、





今の世の中、

天気だって


 ヒトが 無邪気に 弄り倒していって ナンボ



そういう価値観なんだな




と。


それが、

大国の、グローバルスタンダード な感性


なんじゃん?


って気がしてる  ってワケですよ。

ワタシは。







その一方で、日本で、

原発吹っ飛んで、核災害か?!

となったとき・・・


ワタシの記憶が確かなら、

〇さんw も、

「人工降雨してくれ」

と叫んでいたような気がします。
(この点、確認してみたいな^^; って気はしてます。
けど・・・あんまり重要じゃないです^^;)




で・・・日本人として、
繰り返し繰り返し出てくる思いが、




大国の、グローバルスタンダード な感性



天気だって


 ヒトが 無邪気に 弄り倒していって ナンボ












対して、日本



東日本では、空から降っちゃった放射能の粉を、
そのままにしておいちゃって、
「健康に問題ないです♪」をアホみたいに繰り返すばかりで、
この粉を除けようとしない。

東日本では、放射能の粉を除けようとしない。






追記。

表現が、正確でない。
このときは、ガイガー手にしてなかった。
実際にガイガー手にしてめぐってみると、
水溶性の物質で、雲や霧のような特性の降下物体?
ということが感じ取れる。

ま、あと、「科学技術に劣った」というか、「科学技術をバンバカ投入するような、やる気、そういうものに乏しい国」というのが、正確ですかね。






要するに、
「落差???」に、
私は、とてもせつなさ???のようなモノを感じた、というワケですよ。






そして、

大数の法則があるのですから、

日本が原発を廃止にしても、

中国や韓国の原発は、爆ぜるでしょう。

大数の法則があるのですから。





そのときに備えて、

「神風?の吹かせかた」を真剣に探究しなければならない

ものの、

そういう気概は、

我が国にはないのだから、


中国や韓国の原発は、爆ぜたとき、

核実験期とは桁違いの汚染の直撃を受けるとしても、

それを甘んじて食べるしかない

のではないでしょうかね。





この、

「落差???」 のようなものは、


オリンピックなどでも、

徐々に効いてくるのではないですかね

(あ、もうとっくに効いてきたのか。
前々回の冬季五輪では、日本のメダル、荒川さんの1コだけだったもんね)


とかまあ・・・


五輪・・・といって、


実は、ワタシが思い出すのは、

4年前の北京オリンピック(2008年8月8日から8月24日まで)にまつわる、


気象操作だの、

ヨウ化銀ロケットだの で・・・、



そのバックボーンにある、

自然観?

技術の倫理?

限界?

の認識に対する「落差???」なのですよ・・・。
Posted at 2012/08/12 01:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケム・トレイラ | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation