• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

「李大統領にはさりげなく感謝した」論と、「今回」は「撃て!保安官!」論に賛同できるハズもない。

この記事は、

まず、
李大統領にはさりげなく感謝した【8月15、報道ステーション】について書いています。


それは言えてる。

今回の件で、日本人の感覚・世論として、

『嫌・韓流』がスタンダードになってくるでしょうね。


すると、

「竹島を盗り戻せ!!」


「竹島を奪還するにはどうすればいい? 何が邪魔だ?
光のデストロイヤー(#゚Д゚) 」




な話になってくるだろうし、



ちょこばさん、
以前、あなたが↓示した(憲法学的な)法解釈 の話にモロにいくでしょう。


もちろん国土が侵略されていれば「自衛権」は
発動できる訳で、日本は2カ国に対してとりあえず
「自衛権の発動」が可能な状況になります。



私による補足:

× 「自衛権の発動」が可能な状況になります。

〇 「自衛権の発動」が可能な状況にあります。


これも、日の目をみることになるでしょう。


そういう意味では、

李大統領にはさりげなく感謝した
という捉え方も可能ではあると思うけれども、


私は、↓このことを、重視しています。



2011年10月25日
米韓FTAの成れの果て【日本が目指すもの】



要するに、
あの大統領は、
韓国の経済的国益やら、韓国人の所得だのを、ほとんど顧みることなく、
アメリカに売国したワケです。


それが、あの大統領の「業績」ですから、
このままでは、彼は殺されるでしょう。

そうすると、
アメリカへの売国によって得られた「成果」は何か?



アメリカが、日韓関係に口だしして来なくなる

=アメリカを、黙らせる(@日韓関係)ことに成功した^^v
(そのために韓国が失ったものは、破滅的だろうが)


それを、 最大限に活かす!!



中国ともさりげなく水面下で連携しちゃったりして、
「何を動かせるか」ということの
アピール も兼ねている?
(↑実際には、水面下で動かされているだけ なんだろうけれども)







こういうこと↑だから、あの大統領、反日やりまくるっきゃない って状態 なんだろうな、

と、自分は思ってます。

ここまでは、現時点では、

ちょっと専門外?(韓半島のことは)な気がしますが、

書きました。



















さて、

以下では、


このブログの思考的専門分野(大陸的な観点・・・なのか???)です。




なんだか、

ritsukiyoさんっぽい言い方になっちゃいますけど、


尖閣の件では、


逮捕した活動家たちを

強制送還(ただちに、「ダイヴァージョン」:司法手続きから外す)!!


と、既に、決まっていた、でしょ?


とみています。


日本側としては、あの対応が決まっていたワケです。


で・・・巷では、

(私の脳内での呼び方だけど、まっいっか。曝そう)

撃て!!保安官!!  論


が台頭しているでしょう。



でも、この期に及んで、
それを軽々しく口にするのは、

単なる「現場イジメ」 に近いと思います。





そういうことで、
今回、自分は、


撃て!!保安官!!  論


には賛同できません。




なぜ?


今回のケースは、「積み重ねられてきた前例」からすると、

処罰要件 にあたらない


と思いますけど。









■小泉政権(自民党)のときも、

日中友好を鑑み、

司法手続きはとらずに、強制送還。




■「「入管法違反」以外の犯罪事実がなければ、送還」(早速の、「ダイヴァージョン」)




■2010年の尖閣事件

器物損壊、公務執行妨害にあたるけれども、それでも、

司法手続きはとらずに、強制送還。






これだけの前例を積み重ねてきて、
これだけのガイドライン?を形成してきて、




今、突然、


処罰しろ!! だの、

あろうことか、 撃て保安官! 論などと のたまう?


今回の、強制送還は、

不当 だけれども、

公務執行的には、妥当。
現場の役所的には、それ以外、とりようがない。

と思いますけどね。






要するに、

政府主導で、
事前に法務省が、
(山田吉彦教授ら?を集めて?)

「尖閣などにおける、逮捕・処罰の厳格化に関するガイドライン」
(「いままで、逮捕しても処罰しなかったが、
今度、こういうことがあったら処罰するぞ!!」という趣旨の実務指針)

を作成しておかなかったことに問題があり、




それ↑が無かった以上、

現場の役所(警察、海上保安庁)的には、それ(ただちに、強制送還)以外、

とりようがなかったろう・・・、ということです。


(そういった「指針」が無くても、
「総理大臣(政府)の大権行使」という形で、処罰要件の柔軟運用は、出来るのですか?

そこんトコ、気になる)







そういうことだから、

 撃て保安官! 論には当然賛成できるワケがないし、


「これだけの前例」を積み重ねてきて、
「これだけのガイドライン?」を形成してきて、

つまり、現場レヴェルの実務としては、

あの事例に関して、

強制送還 以外とりようがない のに、




・実務指針もなくして、

・そういった「指針」が無くても、
「総理大臣(政府)の大権行使」という形で、処罰要件の柔軟運用が、実は出来る!!すべきだ!!


とか、
そういうこと吹っ飛ばして、




よくぞ、


「巡視船壊されて(器物損壊→公務執行妨害罪!)」

「コンクリートブロックがのっている!!
やっぱり公務執行妨害はあったんだ!!」

「器物損壊があり、公務執行妨害罪が成立していて、
それでも処罰しないというなら、
この日本は、法治国家でも何でもない」


などと、

よくぞよくぞ、言えたもんです。







処罰せずに強制送還がいけない?


器物破損があるから、
公務執行妨害罪だから、処罰しなきゃいけない?
強制送還 は不当?





いや、だからさ、

それ でも 処罰せずに強制送還 が、

これまでのところの、実務指針
 だと思いますけど。法治国家・日本 としての。

マジな話・・・あいつら、↑ココ、検討の上で、来ただろ?
刑法学者だか、弁護士だかも含めて、 検討 して、その上で、 来てないか???・・・と。



  




・実務指針も無くして、

また、
・そういった↑「指針」が無くても、
「総理大臣(政府)の大権行使」という形で、処罰要件の柔軟運用が、実は出来る!!すべきだ!!


とか、
そういうことは吹っ飛ばして、



よくぞ、


「巡視船壊されて(器物損壊→公務執行妨害罪!)」

「コンクリートブロックがのっている!!
やっぱり公務執行妨害はあったんだ!!」

「器物損壊があり、公務執行妨害罪が成立していて、
それでも処罰しないというなら、
この日本は、法治国家でも何でもない」


などと、

よくぞよくぞ、言えたもんです。





そんなふうに感じています。







そして、やっぱり同じ話になる・・・


根源として・・・

・・・われわれ、日本について・・・


たしかに経済大国で、
先進的で、「開かれた国」なのだけれども、



その割に、護ることに対して非常に疎くて、
とかく、
日本人の人権は軽視されている、という傾向に、歯止めをかけなければならんだろうな・・・と。




巷での、

捜査・逮捕・処罰の要件は、年々厳しくなっているのに、

入管や領土に関わる 捜査・逮捕・処罰の要件は、ハッキリ言ってアマアマなワケです。



日本を、日本人を護ること

に対して非常に疎くて、

その割には、いや、そういうことだから、か。

日本人の人権は軽視されているな、と。


そう思うわけです。

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation