
この記事は、
その「何もしない」は戦略的な「何もしない」ですか?について書いています。
まずは、先日の記事に頂いたコメントに、呼応します。
ちょこば(旧chocovanilla)
2012/09/04 08:47:21
褒められてしまいましたが、最近ちょっとまたヤケッパチなだけだと思います^^;
「「何もしない連合」の内ゲバ」と捉えると、安全派と危険派の争いはよく分かるのかもしれませんね。ででも、多分「何もしない連合」っていうと、「一緒にするな」って怒られてしまうんですけどね。戦略的に「何もしない」のが「何もしない」のが習慣に変わると事故が起きるんでしょうね。
↑
取り敢えず、ちょこばさんに対しては、褒めたつもりのような気がするのですが、読み返してみると、
これって、
褒めてんのか、
けなしまくってんのか、
どっちだかわからんな―――なんて―――思ったりしてます(苦笑)。
「何もしない連合」って
↑
思うんですがねー、
「連合」してたら、それは広い視野でみれば一つのチーム・・・
同じ穴のなんとやらなんで―
穴一個埋めちまえばキレ―――イに片付く―――と思うんですね^^;
ゼンッゼン連合してない、
ゼンゼン別の勢力―――
であるからこそ、
方向性がどっちに転んでも―――
結局、
国運は~~>< なことになる
という――――
(その最たる例が、戦略的に「何もしない」のが習慣に変わると事故が起きるんでしょうね)
ただし、
一応、フォローのつもり? で書いときますけどね、
ちゃんと、ワタシの意識の中には、以下のコメ(の太字部分)、キッチリ浮かんで来っから^^;
「何もしない連合」とか単純化できる構図にはないなぁ――――ということは知ってっから^^;
というのは、書いときます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/25758495/#cm
この記事へのコメント
リッピ@光のマダヲ(´・ω・`)ショボ
2012/03/14 10:59:51
今日は、少し真面目にコメント入れますね。
あなたのブログ内容を批判している方々は、あなたが自慢気にお出しになってる地図(航空機モニタリングによる云々)の青に染まってる部分にお住まいの方や震災直後、翌12日より代議士同行して支援活動を行っている方です。
彼等が、なぜそこに住んでおられるとか、支援活動を行ってる事を私が知っているのかとお思いでしょう。
彼等は「そんな事をブログで公開する必要がない」と思っていおり、私は彼等と同志でみんカラ上では友達ではなくても、現実世界でお会いし、お話をした事があるからです。
彼等はご自身の経験から必要以上に放射線や放射性物質の恐ろしさを強調する必要はないと考えおります。
なぜなら、瓦礫処理を始め復興が遅々として進まないのはその影響ですよね?
つまり、放射線や放射性物質の危険性を必要以上に強調する事は日本国中の復興への志を後退させる効果があるという事です。これは日本の似非左翼の狙うトコロですよね。
あなたはそう思われませんか?
「何もしない連合」とか単純化できる構図にはないなぁ――――ということはそれはわかってるから、
2012年05月16日
【エア被曝者潰し】は、現時点では端の方で頑張って下さい^^; &いわゆる、【放射能の臭い】&人それぞれだから・・・
とか書いたワケですけれども、
脅威を、水際で食い止める!! であるだの、
防御策をただちに講ずる!! であるだの、
――――そういう動きにはならない国家 という現状が、今の日本にはあるのだから、
実質上、
民法709、710条(損害賠償&その特別法の国賠)のトコしか、
マトモに機能していない――――
それ が 現実 というワケなのだから、
現実に即しておられますねぇ~~w という意味で、
リッピ@光のデストロイヤー(#゚Д゚) なセンセは、日本で最高の法律(思想)家なんじゃないですかねw
と――――
褒めてんのか、
けなしまくってんのか、
もはや自分でも、どっちだかわからん状態のことを また再び書く。
それと、トラバ元のちょこばさんの記事の一部
■要するに天皇制反対の人は何があっても天皇制反対だし
・・・・
・・・
に関して、
妄想スイッチが入っただけ、ですが―――
取り敢えず、
意識に浮かんだ事が、あるんですけどね。
例えば、
日本に、天皇制反対の人が激増したとして、共和制に移行した とする―――
すると(話の単純化のために、あえて、国旗変更はない、とする―――)、
日の丸 VS 菊の御紋
ということが、
起こりうるワケだな――――と。
つまり、
日の丸(近代国家) VS 菊の御紋(近代以前からの伝統)
日の丸(国家主義) VS 菊の御紋(家族主義)
日の丸(国家権力) VS 菊の御紋(伝統的権威)
ということが、
起こりうるワケだな――――と。
(ま、でも、こっち↓
日の丸(国家権力:大統領官邸) の方に、
超強烈なカリスマが現れん限りは、それはないから大丈夫だ 笑)
(国旗 vs 錦の御旗 といった方が、正確でしょうかね? まあ、極端な例え話なので、そのへんは悪しからず)
そして実は実は、↑これを書いているとき、
↓これらが、頭に浮かんでいたりする(苦笑)。
2012年07月31日
だから、ワタシは、ブラジルには原発がオススメだと思っています。
『世界まる見え!テレビ特捜部 次回も2時間SP』そこまでやっちゃうのSP
ブラジル発ドキュメンタリー。次回のサッカーW杯と五輪開催をひかえてインフラ整備に乗り出したブラジル(政府)が、
アマゾン川にダムを建設して巨大水力発電所を作ろうとして、
先住民カヤポ族と衝突を起こしている ことが紹介された。
ただし取り上げられたのは、デモ活動のような正面からの抗議ではなく、政府に対抗するための力をえようとして、スズメバチに全身を刺されるという「勇者」になるための伝統儀式の復活。平和になったため20年前から儀式は行われておらず、恐れる若者達と憂う長老の姿など、真剣ゆえの滑稽さが描かれていた。
2012年05月17日
何故か黄色が好きなオマイ等の為にw リッピ@光のデストロイヤー(#゚Д゚)
え? ご先祖様の大事な土地だから「どうしても」「何としても」売れない都合があるかも知れない
ジャマイカだと?
それがサヨキチ思考だと気付けバカw
先祖代々「反国家」のサヨキチ一族です(`・ω・´)キリッ って言ってるのと同義だぞ?分かってるか?w
罷り間違ってもオマイ等がこの様な土地を持っていたとしても「親から先祖代々フンガフンガ」と言われ
たら全力で否定しろ。 何故ならご先祖様まで「反国家のサヨキチ一族」認定を受けてしまうからだw
意外と「光の勢力サン」のエントリーも読んで、影響受けてたりするようです^^;
そして、
もういっちょ―――、
先日の記事に頂いた渦さまコメントに、呼応します。
渦流
2012/09/03 09:09:50
トラバ記事読んで
「毒性的作用」に及んだ内容を扱っているので、
まさかそこのトラバ先が「光の勢力サン」だと思わず踏んじゃったじゃないですかww
どうせ踏んじゃったんなら…
って少し読みましたがw
オマイラ腐れアタマニダ!─てファビョってるけどまあ…理解不能な理論もありww
「サヨクがビートルズを利用していたのを知らないのか」だってw
そんなのビートルズの音楽的価値にはなんの関わりも無いしw
─例えばあの“アキバ・マサクゥル”カトーみたいのが、
ミスチルを頻繁に聴いていた─ とか
ジミヘンばかり聴いていた─ とか
北島サブちゃんの愛好者だった─
鳥肌実のCDを編集違い含め全部持ってたw とかだったら
「殺人鬼の云々」とか云って排撃しなきゃならんの? 馬鹿でしょw
利用したしないの問題でも無いし。
やっぱチョーセンジンと同様、関わらないのがいちばんですかねw
はは^^;
トラバ先、「光の勢力サン」だと思わなかったですか^^;
踏んじゃいました か^^;
(↑どういう意味でしょう???)
「サヨクがビートルズを利用していたのを知らないのか」
・・・・
↑
この火病りは^^;
ひょっとして、ワタシ、見落とした?(笑)
えっと、それはそうと、
意外と「光の勢力サン」のエントリーも読んでたりします^^;
ただ、
同じ情報をみても、
読み解き方や着目点が違うなぁ~~笑
性格の違いかなぁ~~笑
とか、思ったりもしてます^^;
で、
やっぱチョーセンジンと同様、関わらないのがいちばんですかねw
↑
コレに関して、ちと、
意識に浮かんだ事例がある ので、
取り上げてみます。
あ、思い浮かんだって言ってもですね^^;
関係は ない ですね^^;
ほぼ^^;
妄想スイッチが入っただけ、ですよ。
日韓直通運転へ…トラックにダブル・ナンバー
読売新聞8月29日(水)9時49分
日本と韓国の両政府は、1台のトラックに両国のナンバープレートを取り付け、公道を相互に乗り入れできるようにすることで合意した。
11月から実証実験を始める。第1弾は、日産自動車九州(福岡県)と、提携先の韓国・ルノーサムスン自動車(釜山(プサン))の両工場を往復する貨物便で、集荷した自動車部品を相手国に運ぶ計画だ。
貨物船のコンテナに荷物を積み替える作業が不要になるため、作業速度が上がり、経費削減にもつながる。海外では、ダブルナンバー制度は、中国と香港の間などで導入されているが、事例は少ないという。
実験では、例えば、福岡県の工場からダブルナンバーのトラックで積み荷を下関港(山口県)まで運び、トラックごと貨物フェリーで釜山港まで移動させる。釜山港に到着後は、韓国の公道を走ってルノーサムスンの工場まで届ける。
↑
これに関して、
法律思想家?としては、現実からはおおよそぶっ飛んだ視点のワタシが、
まず、
思考・言いたいことをメモしときます。
こういうのは、
概念的に、
Eurasian Driveway(欧亜車道) が、
道路の実物はともかくとして、
概念だけでも形作られてきてから・・・が望ましいのであり、
日韓、
南北朝鮮、
中朝、
中露、
とか・・・そういった現状の時代・概念で行なうべきものではないな、と。
自分は、現時点ではそう思っています。
やるなら、
Eurasian Driveway(欧亜車道) の概念・法理(※)が出来上がって来てから、
その一部としてやるべきで、
現状としては、好ましくない、と。
まあ、それは、
21世紀最高の走り屋 を目指しちゃってる人の妄想だから――――
ホントに、規範論的で、非現実的なのであって、
現実としては、
ゼニ(銭) が、実効化するのだ――――
ということは―――――自覚している――――
ともあれ、
現状、
欧亜車道は、未開通。
道路の実物はともかくとして、
概念すら、形作られていない。
そういった現況で、
日韓直通運転へ…トラックにダブル・ナンバー ということには、反対です。
※私は、類似の世界観を説く宗教団体、ゼネコン等企業と、
一切の経済的・精神的関係を有していません。
Posted at 2012/09/05 01:11:04 | |
トラックバック(1) |
欧亜車道は未開通。 | 日記