• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

やっぱり副島先生の思考形態は、理解不能(だから、スゴイ!と驚くしか出来ない)。&それって、「最小不幸社会原則」。

やっぱり副島先生の思考形態は、理解不能(だから、スゴイ!と驚くしか出来ない)。&それって、「最小不幸社会原則」。この記事は、【汚染地域を水没させる】こういう発想をしたら非難轟々だと思うけどについて書いています。


まず、


自給自足なんかすれば、1万人当たり6000人心臓血管障害とか
ありえないような惨状のポテンシャルがあります。
100万ベクレルの落ち葉が何を意味するのか

焼却灰で8000ベクレルとかの世界の125倍が落ち葉にあると。
そんな地域は封鎖しか思いつかないのです。


■この赤い舌は、きれいごとじゃ食い止められないと思います。


■この地域は、基準値など問題ではないという方々も
「どうしようもない」と言う地域です。
個々で生きていけるのは稲、副島の両巨頭位のもので




について。




特に、副島先生について。




いろいろ・・・


ときには、 ボロクソ書いてる というレヴェルなくらいに、

書いてしまいましたが、



改めて、 副島先生はすげぇ~~なぁ・・・驚



としか言いようがなくて。







安全宣言 ^^/

 をもっとも早く出した人間なワケだけど、




もう、そのときの基準なんかもムチャクチャで、

判断の根拠となってる部分もスッゲ――――状態で、

ハッキリ言ったら、

すごく特殊な状況・不完全すぎる情報・誤った?知見

を以って判断して、

⇒ 安全宣言 ^^v

とやってたのだけれども、






だから、


判断の根拠となってる部分(特に、放射線量)をみて、

私は、(チェルノの石棺前の線量が、あらかじめ頭にあったから)


ぎょぇぇぇぇぇぇ><


と思ったのだけれども。




そういう状況ばっかり並べておられたんだけれども、

それでも、結論は、

 安全宣言 ^^v で。



しかも、 こたえ(だけ)が 今になっては  ほぼ正しい わけで^^;






で・・・私が、

副島先生ってスゴイなぁーーーーーー

と思ってるその理由が、






すごく特殊な状況
不完全すぎる情報  ⇒ 副島先生 ⇒ ほぼ正しい答え
誤った?知見





なんで???


ってな話で。


ワタシなら、





すごく特殊な状況
不完全すぎる情報  ⇒ 私 ⇒ ほぼ間違った答え
誤った?知見



にしかならないのだけれども^^;

正しい答えに至るには、




一般化可能な状況
完全に近い情報   ⇒ 私 ⇒ ほぼ正しい答え
正確な知見




というパターンが必要で。

私なら。







なんで、副島先生は、

アレだけ


正直  アレな 判断材料 を入力して、


ほぼ正しい答え に至ることが出来るのか???



と・・・。


どうしても そこが 理解できないワケです。

私には。

 だからそこが、すごい としか言いようがない。










しかも、


放射線との相性≠核物質との相性 であるらしい ワケで。


すなわち、


80μ㏜/hのラジウム石を抱いて寝ている(健康法の実践)をしているからといって、


ただちに 安全宣言^^v には 到底結びつかないワケで。








いまとなっては、
あったり前すぎる確認事項ですけど、

☢)))))))←放射線:ここんトコは、天然由来だろうが、人工的な物質だろうが、変わらん。

それはそうでしょ。





☢))))))

ここんトコが、どーよ?

 ・))))))

ラジウムなの?
セシウムなの??
ストロンチウムなの???
プルト…????



そういう意味で、

副島安全宣言 は 一般向けとはいえない

のだけれども、


でも、


・))))))

ラジウムだろうが
セシウムだうが
ストロンチウムだろうが
プルト…だろうが


副島先生は、 


OK な方の人 であるらしく・・・



その・・・自分自身の特性 を見誤っていない という点でも・・・


凄いなぁ・・・ と。



本当に・・・つくづく。










そして、




核の害
=熱線+爆風+急性放射線障害+晩発性放射線障害+内部被曝による晩発性障害

+汚染による弊害


   ↑
  主として、ココの話だから・・・

思いついた事項を書き留めると・・・



まあ・・・

なんですか・・・


クルマの業界に例えると、

それって・・・

  触媒の開発が出来ていない

ってことですな。

まあ、そういった話は、[新動力論等]のカテゴリーですか。










以下は、

【汚染地域を水没させる】こういう発想をしたら非難轟々だと思うけど

いわば、飯館三峡ダム構想です。
正直血も涙もない話をしていますが・・・


チェルノブイリと同等の危険地域は、封鎖するしかないのではないか?
捨てるしかないのではないか?
で、あれば、ダム封、水封できるのであれば
してしまえばいいのではないか?

■飯館、浪江は福島のナロジチ地区です
2011年12月24日
ナロジチ地区との比較による、被曝比率と食生活

2011年12月23日
ナロジチ地区との比較による福島の被害予想その2


自給自足なんかすれば、1万人当たり6000人心臓血管障害とか
ありえないような惨状のポテンシャルがあります。
100万ベクレルの落ち葉が何を意味するのか

焼却灰で8000ベクレルとかの世界の125倍が落ち葉にあると。
そんな地域は封鎖しか思いつかないのです。

血も涙もなく、先祖伝来の土地ごと、ダム化してしまえ
未来永劫水封して、汚染燃料プールとしてしまえ。
ひどい事を書いているのは承知の上で
そういった認識をしなくてはいけない割切りが
必要
なのではないかなとも思うのです

について書いています。



それは 私の言葉でいうなら、

20世紀の倫理基準


となってしまうのですが、それじゃあ どうも 抽象的。





同じ内容のことを、菅前首相の言葉みたいにアレンジすると



最小不幸社会の原則


だと思われます。





この言葉が、もっとも伝わりやすい、と思います。








比較的 フツー な言葉で表現すると、




人間の安全保障


とか言ったとき
みたいな言い回しになっちゃいました。










とかく、

原子力の執行は、そういうもの を持っている。



そしてそれは、

これから、原子炉を停止 とかいうのではなく、


もう既に、

13000トンほど積みあがってしまった、

既成事実、

目の前にそびえる、過去から続く現実

である、

ということは、特筆しておきます。

取り敢えず、今日はここまで。
Posted at 2012/09/23 02:24:12 | コメント(1) | トラックバック(1) | 妄想的検証系 | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation