• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

リコール制度など、の前史(「フォードピント事件」へ)。

この記事は、

役員報酬を一部返上=リコール問題で—三菱自
時事通信6月1日(土)1時15分
 三菱自動車は31日、軽自動車のエンジンオイル漏れに関するリコール(回収・無償修理)の対応が不適切だったと国土交通省から指摘された問題で、益子修社長ら7人の役員報酬を一部返上すると発表した。
 益子社長は月額報酬の30%を3カ月、企業倫理を担当していた副社長ら6人は月額報酬の10%を2〜3カ月にわたりそれぞれ返上する。 

[時事通信社]


について、メモったことについて―――


述べていきます。






↑この話のきっかけとなった「法的ことがら」は――


■刑事

■民事  

■行政   ←ココ です。






↑が・・・

↑これには、

さらなる「前史」があって―・・・






「知ってるよ―――!! んなモン!!

10年近く前になるが、

三菱自工の、リコール隠し事件だろ!!」 とお思いの方が多いでしょう。




まあ、

そりゃー、

そうなんですけどね、当然。




だだ、

その、、、


リコール隠し、、、

リコール制度 というものの、 さらなるバックボーン

リコール制度などが成立するに至る歴史(前史)


という意味でありましてね、はい。



日本での話ではありません。

年代も、国も、自動車メーカーも違います。

1960年代、
アメリカ。

フォード。

車種:ピント。

いわゆる、「フォードピント事件」の話に入ります。

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 1112 13 14 15
1617 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation