この記事は、
ロシア・日本からの自動車部品が放射能汚染されていることを発表し輸入禁止にについて書いています。
2012年01月12日
mackenmovさんの記事
http://www.best-worst.net/news_TxFtEq7mo.html
(本文省略)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大丈夫じゃない。。
製造業に打撃だ。。
>ちょこばさん
見てたら
フォローしてください。。
☆追記
むかしから部品はガイガーカウンターが反応する。
ロシアが騒いで外交上の取引に悪用している(※)、
という意見もあり。
ということで、
風評被害につながる可能性があるので近日中にこのエントリーは削除します。。
>ちょこばさん
見てたら
フォローしてください。。
に呼応した、
ちょこばさんの記事。
↓
「【ロシアの輸入禁止】どちらも正しいから大変な問題【文句つけられても文句言えない】」
https://minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/25135855/
■実は猛走峠さんがずーっと心配していました。
猛走峠さんの心配している事がついに起きた、
と言うことが分かります。
例えばこれ
<私の記事ですね>2011年10月11日
日本国には、車検制度が厳然としてあるハズなのだが・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/24125487/
<私の記事ですね>2011年12月30日
日本の大企業は、日本の工業・日本経済とは、「関係なくなってきている」⇒そして・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/24981842/
もっと前から仰ってたはずなんですが自分のじゃないとうまく探せない^^;
あとでフォローを期待しましょう^^
↑
(前置き長くてすみません(汗)。ここ以下が、私のオリジナル記事です)
うわっ。名指しで期待されちゃってる(汗)。
まあ・・・なんというか・・・。私自身以上にうまく探せてますって^^;
なんつー――か、前々から懸念記事を書いてたワリに、
「あれ? 実際に問題が起こったら、アイツ、やけに騒がねーなー。何日も前に原稿書いたようなモンしか出てないし。ドコで息ひそめてやがるんだ?」
ってカンジだと思うんですよね。
いや、色々、思うトコありましてね、少しずつまとめてるからです。
但し、本件については、
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/24420366/
にも
(日刊ゲンダイ2011年9月8日掲載)
と記してある通り、
この時期からは既に、一部で報道はされていたようです。
(2011年10月24日14時37分 読売新聞)
ともありますから、大手マスコミでも、取り敢えずは報道されているようです。
ん~~、
それにしても、ちょこばさん、凄い「ダッシュ力」でエントリー記事を^^;
https://minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/25135855/
【ロシアの輸入禁止】どちらも正しいから大変な問題【文句つけられても文句言えない】
↑
※「引締役☆製造部長」さんが指摘している、
「インチキ汚染デマ」だったら、その旨を証明し、WTOルールに基づいて、あいつら(ロシア)を通商的に絞め殺すべきです^^
もしそうなら、わが国は、非常に強力な外交カードを手に入れました^^※
https://minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/25137454/
ランタンのマントルは輸出入禁止?ではありませんよね?
↑
※そうです。ロシアの仕組んだ「インチキ汚染デマ」だったら、わが国は、非常に強力な外交カードを手に入れたことになります^^ 「ヤッて」やりましょう^^
「引締役☆製造部長」さんは、何故か、このことに気づいていませんけど(汗)※
https://minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/25138619/
ロシアさんごめんなさい、汚染中古部品には文句はありません><
↑
※な―――んだ>< ちがうんですか><
けっ。
日本が不利にされるだけじゃん><※
え~と、
ちょこばさん、
立て続けに三つ???
すごい^^;
で・・・、何と言いますかね。
「こっち」では、
全体像をまとめた対処・考察項目(箇条書き)でもキチッとつくるべきなんですけど、その作文に少しかかりそうです(汗)。
取り敢えず、ざっと並べると
①まず、対露で私が毒を吐く
(すんません^^;それは精神衛生上?書かせて下さい。
あ、「インチキ汚染デマ」・「捏造」なら、反撃できるぞ!! と書けばいいのか。)
(※)「むかしから部品はガイガーカウンターが反応する。
ロシアが騒いで
外交上の取引に悪用している」
↑
だったら暴いて、WTO協定を武器にして、潰してやればいいのです。
これは、
もしそうなら、わが国は、非常に強力な外交カードを手に入れました
②しかしながら(ちょこばさん考察だと「ホントに汚染><」みたいですね…)、
「日本は、車をちゃんとサーベイしていない
この現実」
https://minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/25138619/
を、
是正しなくてはならない。
③そろそろ、日本人の健康と生存を守らなければならない
④→汚染車の整備・対処マニュアル・廃棄物処理方法の普及を!!
⑤日本の、工業・産業を守らなければならない!!
本件の場合、
③,④を徹底化するだけで自ずと足りる。
その上で・・・
⑥「風評被害だ!!」論について。
これは、禁輸措置をする外国に対していうべきであり、日本人に対して吠えていてもダメ。
日本人に対して風「評被害だ!!」論を乱発していると、
③~⑤の処置をすることを妨げてしまう。
=禁輸措置を仕掛けて、日本の産業を破壊しようと画策する外国勢力を助長することになる。
=③~④の処置をすることは、
⑤を護り、
不当な外国からの圧力・誘惑を打倒する、最強の武器となる。
そして・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/124888/blog/25133987/
「引締役☆製造部長」さんが、
仮に、
この「禁輸措置」について、
これは、
「禁輸措置」ですから・・・、そんなに「甘いモノ」ではないかと・・・。
(両刃の剣ですからね)
「風評被害だ!!」
「あのですね、私は製造業なんですがね、自動車関連なんですがね、うちの製品ね、ガイガー当てたらガイガーガイガー鳴るんですわ。
っていうかですね、それ普通なんですわ。30年以上も前から当たり前なんですわ。
風評被害の拡散はやめていただいてもよろしいでしょうか」
って言ってかかったところで、
(ニヤリ)
「キミはラドンの話をしているようだが、
我々はセシウムという物質の話をしている。
それはトンチンカンな話だ」
といって、 スペクトル表が出てくる可能性が・・・濃厚です。
※「引締役☆製造部長」さんによると、どういうワケだか(←考察・整理を、ざっくばらんに書きましたが)、上記の、「対外(露)格闘術(論戦編)」とか「核防護」を模索する私しゃ、
「風評被害とか被災者のストレスを増長してるキチガイ」、なんですって。
キチガイ認定受けました^^;
核武装・核防護論者の私にとっちゃ、
核武装論者の「引締役☆製造部長」さんが、
(副島先生や田母神閣下と同じく、)
「核防護しなくていい^^ 大丈夫^^」説を採ってることが、不思議でならないのですが。
↑この説を採ると、「核技術の発達が阻害され、核武装が不可能になる」と思うのですけど。あの方の「本気度」を疑わざるをえません。
どうしてああいう話(核防護不要論)になるのか、
わかりません。その件について、後日、触れるかもしれません※
↑
↑[追記]
↑
わかりました!!
「引締役☆製造部長」さんたちが想定している核兵器が、
純粋水爆
だからです!!(たぶん)
■山さんwや、
ちょこばさん、
はたまた私が想定する、敵対脅威(兵器)は、
現行型の、
プルトニウム型水爆での核戦争や、
核分裂炉型原発の大事故
なのであり、
■引締役☆製造部長さんや、
アルマダ(patriot)さんの思考基盤となっているのは、
未来型の、
純粋水爆での核戦争や、
核融合炉型原発の大事故です!!
忘れずに追記しておきます
(こりゃ、引締役☆製造部長さんは、完全に私を、「キチガイ認定しまくり」でしょうね^^;
でも、たぶんこれ、当ってると思います^^;)。
この記事は、
そもそも論について書いています。
これ以下は、「念のため」の思考。
⑦新車(新造工業製品)にセシウム等の汚染が入り込まないようにせねばならない
⑧自工会のお歴々も、黙ってないで、③~⑤の措置のアクションをとらなければ、日本の産業が壊滅してしまう!!
なのに・・・
何ゆえに、黙っているのか???
何ゆえに、執るべきアクションを起こさないのか?
それは・・・。
<私の記事です>2011年12月30日
日本の大企業は、日本の工業・日本経済とは、「関係なくなってきている」⇒そして・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/24981842/
それと・・・
これは・・・あんまり考えたくないけど・・・いずれ・・・書かなきゃいかんかな・・・><
⑨これらのテーマを考える上で、一貫して存在している現象・論理(が凝縮された事例)。
「国民に死ねと言わんばかりの被曝を強要している国で作られた部品です。
これだって汚染されて放射線を出している、と疑ってしまいます。
↓
↓
∧,,∧
( ´-ω-)
/ ∞|
しー-J
なるほどね・・・・
(彼は工場誘致の担当者で日本でのモノづくりを続けるデメリットばかり捲し立てていましたので、額面通りに受け取るのは危険ですが・・・)
https://minkara.carview.co.jp/userid/758383/blog/23772622/
「ロシア消費者権利保護・福祉監督はこれに対し、「輸入禁止」の措置を発表した」
「消費者権利保護・福祉監督」がねぇ・・・。
モロに、「演出」???
いや、
上記「論理」をむき出しにしてきたんですよ。
「国民に死ねと言わんばかりの被曝を強要している国で作られた部品です。
これだって汚染されて放射線を出している、と疑ってしまいます。
↑
↑
風評被害だ!! 日本は1ミリシーベルト/年で国民は守られているんです!!
∧,,∧
(`・ω・´)
m9 つ
| .|
し ⌒ J
海外旅行も、転勤も、貿易も、問題なく出来るんですよ!!
(ボソッ。(小声で)
デタラメな破壊工作なんかしかけてきたら、ただちに暴いて、貴様の国の経済なんか、捻り潰してやるぞ。日本の科学技術力、ナメんなよ^^)
と・・・言いたかったところなんですがねぇ・・・。
クッソ――ッ。
如何せん、
わが国の行政(←他ならぬ、引締役☆製造部長さんたちが、「朝鮮与党」と指摘する、民主党政権)による、
「汚染物質ツーツーイケイケ政策」 (←「悪意?」がある?)
ともいうべきものによって、
敵国と戦う武器を奪われているんだもんな――――。