• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

洗車びより

洗車びより 今日はがんばって午前10時に起きた。偉い俺。
で、先週の暴風雨の時に汚くなったロードスターを洗車。ついでにガラコも塗った。
明日から荒れ模様の天気って言ってたけど。

筑波山までドライブか、ジムカーナ練習会に行こうかと思ったけど、通販で取り寄せたブツをつけてみた。

まずはステアリング。昔から愛用してるモモのプロトタイプ。


エアバッグ対応のステアリングボスがこんなに高いと思わなかった。ちょっと抵抗追加しただけなのになぁ。
でも、抵抗が2個ついていた。これはいいね。

シフトノブも交換。今までシフトノブは純正が一番良いと思って交換したことがなかったけど、ドレスアップ派の俺はやはりモモのレースエアレザーアルミニウムに。ステアリングにあわせてチョイス。


取付時にねじ止め剤使ったからゆるまなくてすむかな?

バケットシートを取り外してサイドエアバッグキャンセラーをつけようと思ったが、ステアリングボスに付属してきた抵抗を使った。サイドエアバッグキャンセラー買う必要なかった・・・
で、バケットシートのクッションを外し、エア・ランバーサポートを仕込んだ。これで少し楽になるかな。



ステアリングは交換して本当に良かった。ステアリング切ったときの感じが全然違う。

作業をしていると家の前の花に蝶がいろいろ飛んできた。せっかくなので撮影。
明日筑波にいけるかな・・・・
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/10/31 20:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 23:58
自分もステアリングは悩み中です・・・・・
どうしてもあの握りが好きになれない・・・・・
コメントへの返答
2009年11月1日 0:04
ステアリング交換は凄く効果を感じます。エアバッグの重量がものすごくマイナスなのを実感しましたw

デザイン面で考えると選び方は難しいですよね・・・私の選んだ物はクラシカルなデザインなので現代的なNCにあうかとても迷いました。

プロフィール

「ボルボV40CC カーオーディオ改造⑤ http://cvw.jp/b/607810/48453027/
何シテル?   05/26 23:02
両親の免許返納に伴い車道楽も縮小。 2シーターもやめてボルボで安全運転に励みます。 小さいのに高級感あっていい車だなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 大陸製アンプ内蔵DSPユニット【④設定編(PC版)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:24:27
[ボルボ V40] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:49:15
[ボルボ V60] ハルデックスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 15:11:42

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
両親の免許返納に伴い、2人乗りの車に乗ってる場合じゃ無くなってロードスタークーペから乗り ...
バーキン その他 バーキン その他
コスワースBDRを積んだバーキンが近所の中古車屋で並んでいるのを見て衝動的に購入。学生の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの営業マンはロータリーに乗ることが許されないのが通説だが、当時の所長がなぜか許して ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
当時ユーノス店で営業をやっていた関係上、MR2で通勤するわけに行かず購入。2シーター2台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation